パズドラにおけるバーバラ&ジュリ(夏休みの再会・バーバラ&ジュリ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 夏休みの再会・バーバラ&ジュリの関連記事 | ||
|---|---|---|
キャラ評価 |
テンプレ |
フレンド掲示板 |
| 【No.4788】夏休みの約束・バーバラ&ジュリ | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:8867/攻撃:4555/回復:919 【Lv120+891】 HP:10847/攻撃:5545/回復:1513 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 水と火属性のHPが3.8倍、攻撃力は4倍。操作時間が2秒延長。水火の同時攻撃で攻撃力が6倍、固定1ダメージ。 【スキル】ボワディンミスト 4ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、盤面を火水に変化。覚醒無効とHPを全回復。 (22→6ターン) | |
| 【No.5488】夏休みの再会・バーバラ&ジュリ | |
|---|---|
|
▶︎テンプレ |
【Lv120+297】 HP:8766/攻撃:4554/回復:1008 【Lv120+891】 HP:10746/攻撃:5544/回復:1602 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 水と火属性のHPと攻撃力は5倍。操作時間が3秒延長。水火の同時攻撃で攻撃力と回復力が10倍、3コンボ加算。 【スキル】ボワディンミスト 4ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、盤面を火水に変化。覚醒無効とHPを全回復。 (22→6ターン) | |
| 【No.7593】夏休みの再会・バーバラ&ジュリのうちわ | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:991/攻撃:6495/回復:2097 【Lv99+891】 HP:2971/攻撃:7485/回復:2691 【覚醒】 |
| 【スキル】ボワディンミスト 4ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、盤面を火水に変化。覚醒無効とHPを全回復。 (22→6ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 7.5 | 8.0 | - | |
| - | - | 8.0 |

バーバラ&ジュリは初心者におすすめのリーダースキルを持っています。2色で50倍の攻撃倍率を発動し、操作時間延長とコンボ加算までついています。
ただし突出して秀でた強みは無いので、高難易度攻略での採用はおすすめしません。
バーバラ&ジュリの最大の特徴は、大量に付与されている6種類のキラーにあります。単タイプの敵とは相性が悪いものの、複数タイプを持っている敵にはほぼ2個以上のキラーが刺さります。
バーバラ&ジュリのスキルは、属性吸収+火水2色陣+ロック解除効果をもっています。属性吸収は汎用性が高く強力ですが2色陣が火水なので、採用できるパーティが限られる点に注意しましょう。

アシストは水パにおすすめの装備です。スキブ、水コンボ強化+、水ドロ強+と水パ向きで、チームHP強化2個等も持つので使い勝手はいいと言えます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
メズレイボルテックス 5ターンの間、2コンボ加算、ダメージを半減。ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
俺は箱の鍵じゃない、人間だ 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
夜月神の月光 4ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。 (3→3ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ドゥームズグラビティ 敵の残りHPが30%減少。ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
能力覚醒タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
超覚醒は超コンボ強化がおすすめです。敵を選ばず火力をだすことができるので、アタッカーとしての汎用性が高まります。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・夏休みガチャ ・夏休み(交換) |
|
|
【入手方法】 ・夏休みの約束・バーバラ&ジュリから進化 |
|
|
【入手方法】 ・夏休みの再会・バーバラ&ジュリから進化 |
| 【No.5488】夏休みの再会・バーバラ&ジュリ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★9 | 70 | 水/火 | ドラゴン/マシン /体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5017 | 2706 | 474 |
| Lv110 | 7275 | 3924 | 687 |
| Lv120 | 7776 | 4059 | 711 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6007 | 3201 | 771 |
| Lv110 | 8265 | 4419 | 984 |
| Lv120 | 8766 | 4554 | 1008 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7987 | 4191 | 1365 |
| Lv110 | 10245 | 5409 | 1578 |
| Lv120 | 10746 | 5544 | 1602 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ボワディンミスト ターン数:22→6 |
|---|
| 4ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、盤面を火水に変化。覚醒無効とHPを全回復。 |
| 秘密の共同計画 |
|---|
| 水と火属性のHPと攻撃力は5倍。操作時間が3秒延長。水火の同時攻撃で攻撃力と回復力が10倍、3コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
能力覚醒タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
| 【No.4788】夏休みの約束・バーバラ&ジュリ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★8 | 60 | 水/火 | ドラゴン/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4717 | 2506 | 384 |
| Lv110 | 7406 | 3934 | 603 |
| Lv120 | 7877 | 4060 | 622 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5707 | 3001 | 681 |
| Lv110 | 8396 | 4429 | 900 |
| Lv120 | 8867 | 4555 | 919 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ボワディンミスト ターン数:22→6 |
|---|
| 4ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、盤面を火水に変化。覚醒無効とHPを全回復。 |
| 秘密の共同研究 |
|---|
| 水と火属性のHPが3.8倍、攻撃力は4倍。操作時間が2秒延長。水火の同時攻撃で攻撃力が6倍、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする(60%、水コンボ強化2個分の効果) |
|
|
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
バランスタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
能力覚醒タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
| 【No.7593】夏休みの再会・バーバラ&ジュリのうちわ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★10 | 100 | 水 | ドラゴン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 1 | 6000 | 1800 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 991 | 6495 | 2097 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ボワディンミスト ターン数:22→6 |
|---|
| 4ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。ロックを解除し、盤面を火水に変化。覚醒無効とHPを全回復。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする(60%、水コンボ強化2個分の効果) |
|
|
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
| 夏休みガチャの関連リンク | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガイノウト降臨 |
|||
ゼローグ降臨 |
マリンコロシアム |
コロシアム |
|||
パズドラアイランド |
ストーリー |
TB称号 |
|||
HEARTS称号 |
釣り |
- | |||
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
バーバラ&ジュリの評価とアシストのおすすめ|夏休み
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
全パラ2倍とキラーで火力を出す時代にトップリーダーにもなったキャラ しかし、今やキラー無しでカンストが求められ軽減もないと話にならない時代と化し一気に使われなくなったキャラ