パズドラにおける安室透(サンデー)(トリプルフェイスの男・安室透(サンデー)/あむろとおる)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.4822】トリプルフェイスの男・安室透 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:8505/攻撃:3821/回復:1126 【Lv120+891】 HP:10485/攻撃:4811/回復:1720 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 光と闇属性の全パラメータが2.5倍。操作時間が3秒延長。3コンボでダメージを半減、攻撃力が15倍、固定1ダメージ。 【スキル】プライベートアイ...探偵ですから... 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。ロックを解除し、木お邪魔ドロップを光に、火毒ドロップを闇に変化。 (16→5ターン) | |
| 【No.8723】名探偵コナン・ダブルフェイスセレクション【安室透】 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:4945/攻撃:2293/回復:745 【Lv99+891】 HP:6925/攻撃:3283/回復:1339 【覚醒】 |
| 【スキル】まぁ、証明してみせますよ... 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。木とお邪魔ドロップを光に、火と毒ドロップを闇に変化。 (14→14ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 7.0 | 7.0 | - | |
| - | - | 7.0 |

安室透の覚醒は汎用性が高めで、内容は十分なものが揃っています。コンボ強化+、超コンボ強化+2個、スキブ4個、操作不可耐性を持っているので、アタッカー、スキブ、耐性枠として活躍出来ます。
スキルは5ターンで打てる2ターン継続の無効貫通+属性吸収無効+変換になっています。良くも悪くも普通の効果なので、アシストベースとして運用するなど、工夫して活かしましょう。

装備は封印耐性2個、毒、お邪魔耐性+、スキブを付与可能です。耐性が欲しい場合には有用な部類のアシストなので耐性が欲しい際に採用を検討しましょう。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
指南役 自分以外のスキルが4ターン溜まる。1ターンの間、全員のダメージ上限値が99億。 (24→24ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
死の一撃 敵全体に攻撃力×50000倍の光属性攻撃。 (24→24ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
人が安心して眠るためには! 2ターンの間、落ちコンなし、最大HPと回復力が2倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを入れ替える。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
こんな所にのこのこ来るから! 2ターンの間、光属性のダメージ上限値が150億。4ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
超覚醒はスキブかL字消し攻撃がおすすめです。いずれも汎用性を上げるためには付けておいて損はないので、いずれかを付けましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・サンデーコラボガチャ ・コナン&YAIBAコラボ |
|
|
【入手方法】 ・安室透から進化 |
|
|
【入手方法】 ・トリプルフェイスの男・安室透から進化 |
| 【No.4822】トリプルフェイスの男・安室透 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 22 | 光/闇 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3955 | 1798 | 448 |
| Lv110 | 7119 | 3236 | 806 |
| Lv120 | 7515 | 3326 | 829 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4945 | 2293 | 745 |
| Lv110 | 8109 | 3731 | 1103 |
| Lv120 | 8505 | 3821 | 1126 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6925 | 3283 | 1339 |
| Lv110 | 10089 | 4721 | 1697 |
| Lv120 | 10485 | 4811 | 1720 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| プライベートアイ...探偵ですから... ターン数:16→5 |
|---|
| 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。ロックを解除し、木お邪魔ドロップを光に、火毒ドロップを闇に変化。 |
| 出て行ってくれませんかねぇ…僕の日本から… |
|---|
| 光と闇属性の全パラメータが2.5倍。操作時間が3秒延長。3コンボでダメージを半減、攻撃力が15倍、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
| 【No.4822】トリプルフェイスの男・安室透 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 22 | 光/闇 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3955 | 1798 | 448 |
| Lv110 | 7119 | 3236 | 806 |
| Lv120 | 7515 | 3326 | 829 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4945 | 2293 | 745 |
| Lv110 | 8109 | 3731 | 1103 |
| Lv120 | 8505 | 3821 | 1126 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| プライベートアイ...探偵ですから... ターン数:16→5 |
|---|
| 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。ロックを解除し、木お邪魔ドロップを光に、火毒ドロップを闇に変化。 |
| 出て行ってくれませんかねぇ…僕の日本から… |
|---|
| 光と闇属性の全パラメータが2.5倍。操作時間が3秒延長。3コンボでダメージを半減、攻撃力が15倍、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
| 【No.8723】名探偵コナン・ダブルフェイスセレクション【安室透】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 光 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3955 | 1798 | 448 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4945 | 2293 | 745 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| まぁ、証明してみせますよ... ターン数:14→14 |
|---|
| 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。木とお邪魔ドロップを光に、火と毒ドロップを闇に変化。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
HPが500アップする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
安室透(サンデー)の評価とアシストのおすすめ|サンデーコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
どこもかしこも触れてないけど、「素」で絨毯耐性持ってるのも大きな強みじゃないかな? この辺となるとモンハンコラボのアシストか、単体で持っていたとしても超覚醒くらいしかなかったから、マルチでも気兼ねなく使える比較的手に入れやすいレアリティの絨毯耐性 その他の覚醒もなんか妙に強いけども