パズドラボルシャックドラゴン(ボルシャック・NEX)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.7481】ボルシャック・NEX【DM】カード | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:8990/攻撃:1295/回復:377 【Lv99+891】 HP:10970/攻撃:2285/回復:971 【覚醒】 |
|
【スキル】
ボルシャック・ファイアー ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7ターン) |
|
| 【No.3987】バジュラズ・ソウル | |
|
|
【Lv99+297】 HP:1790/攻撃:2025/回復:297 【Lv99+891】 HP:3770/攻撃:3015/回復:891 【覚醒】 |
|
【スキル】
ボルシャック・ファイアー ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7ターン) |
|
| 【No.2596】ボルシャック・NEX | |
|
|
【Lv120+297】 HP:6009/攻撃:3843/回復:478 【Lv120+891】 HP:7989/攻撃:4833/回復:1072 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 ドラゴンタイプの攻撃力が8倍、回復力は2倍。攻撃タイプのHPと攻撃力が2.5倍。 【スキル】 ボルシャック・ファイアー ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (12→7ターン) |
|
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| - | - | 8.0 | |
| - | - | 6.0 | |
| 5.5 | 6.0 | - |

ボルシャックのリーダースキルはドラゴンタイプの攻撃力を8倍、回復力を2倍。攻撃タイプのHPと攻撃力を2.5倍にしますが、このリーダースキルを完全に活かすためには攻撃とドラゴンタイプの両方を持つモンスターをサブに揃える必要があります。あまりにもサブが限定されてしまうので、とても使いにくいリーダーです。
ボルシャックドラゴンのスキルは、ロック解除+右端縦1列火変換+ヘイスト効果です。特筆するべきことはない無難な変換スキルです。
覚醒はバランスが取れていて強力です。バインド耐性がないのは弱点ですが、攻撃的覚醒を多く備えていてさらにお邪魔耐性やスキブ+なども併せ持っています。

ボルシャック装備は暗闇耐性3個と火ドロップ強化2個を付与できるのが特徴の装備です。オウキ装備と似ていて使い分けをすることが出来ます。

ボルシャック装備は、火ドロップ強化を3個装備できるのが最大の強みです。パーティ全体で火ドロップ強化を5個用意できれば、落ちてくる火ドロップが必ず強化ドロップになるので、パーティ全体での火力増強に役立ちます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
魔力増幅器 自分以外の味方のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
エスカトンジャッジメント 4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
フラジールオーロラ 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復ドロップに変化。5ターンの間、HPを50%回復、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (35→25ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ボルシャックの超覚醒はおすすめしません。直接採用する可能性が低いので、超覚醒の優先度が低くなっています。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
| キャラ | 入手方法 |
|---|---|
|
|
・デュエマコラボ |
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・デュエマコラボガチャ |
| 【No.2596】ボルシャック・NEX | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 32 | 火/火 | ドラゴン/攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3585 | 2480 | 134 |
| Lv110 | 4661 | 3224 | 174 |
| Lv120 | 5019 | 3348 | 181 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4575 | 2975 | 431 |
| Lv110 | 5651 | 3719 | 471 |
| Lv120 | 6009 | 3843 | 478 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6555 | 3965 | 1025 |
| Lv110 | 7631 | 4709 | 1065 |
| Lv120 | 7989 | 4833 | 1072 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ボルシャック・ファイアー ターン数:12→7 |
|---|
| ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
| ドラゴンとバードの友情 |
|---|
| ドラゴンタイプの攻撃力が8倍、回復力は2倍。攻撃タイプのHPと攻撃力が2.5倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
| 【No.2167】ボルシャック・ドラゴン | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★5 | 12 | 火 | ドラゴン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3385 | 1580 | 134 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4375 | 2075 | 431 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ボルシャック・ファイアー ターン数:12→7 |
|---|
| ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
| 悲しみを怒りに変えて |
|---|
| ドラゴンタイプの攻撃力が6倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
| 【No.2168】ボルシャック・大和・ドラゴン | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 22 | 火/火 | ドラゴン/攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3385 | 2080 | 134 |
| Lv110 | 4401 | 2704 | 174 |
| Lv120 | 4739 | 2808 | 181 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4375 | 2575 | 431 |
| Lv110 | 5391 | 3199 | 471 |
| Lv120 | 5729 | 3303 | 478 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ボルシャック・ファイアー ターン数:12→7 |
|---|
| ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
| 燃え上がる爆炎 |
|---|
| ドラゴンタイプの攻撃力が6倍。攻撃タイプのHPが1.5倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
| 【No.3987】バジュラズ・ソウル | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★8 | 60 | 火 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 800 | 1530 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 1790 | 2025 | 297 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ボルシャック・ファイアー ターン数:12→7 |
|---|
| ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
攻撃が100アップする |
| 【No.7481】ボルシャック・NEX【DM】カード | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 火 | ドラゴン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8000 | 800 | 80 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8990 | 1295 | 377 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ボルシャック・ファイアー ターン数:12→7 |
|---|
| ドロップのロックを解除し、右端縦1列を火ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
ボルシャックドラゴンの評価と超覚醒のおすすめ|デュエルマスターズコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。