パズドラにおけるクリスマススカーレット(聖夜の灼冥魔・スカーレット)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 聖夜の灼冥魔・スカーレットの関連記事 | |
|---|---|
キャラ評価 |
フレンド掲示板 |
| 【No.6822】聖夜の灼冥魔・スカーレット | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:9474/攻撃:7623/回復:297 【Lv120+891】 HP:11454/攻撃:8613/回復:891 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 木属性のHPと攻撃力が5倍、回復力は半減。木を5個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、4コンボ加算。 【スキル】フレアナイトローズ ロックを解除し、木を5個生成。全ドロップを強化。バインドと覚醒無効状態を全回復。HPを30%回復。 (13→3ターン) | |
| 【No.8177】聖夜の灼冥魔・スカーレットのスノードーム | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:991/攻撃:2995/回復:4197 【Lv99+891】 HP:2971/攻撃:3985/回復:4791 【覚醒】 |
| 【スキル】フレアナイトローズ ロックを解除し、木を5個生成。全ドロップを強化。バインドと覚醒無効状態を全回復。HPを30%回復。 (13→3ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 7.0 | 7.0 | - | |
| - | - | 7.0 |

クリスマススカーレットのリーダースキルは耐久力に難があります。回復力を半減する上にダメージ軽減もありません。お手軽に発動する50倍の攻撃倍率と4コンボ加算は魅力ですが、耐久力を補わないと厳しいリーダーです。
覚醒は様々な火力覚醒を持ちます。全て発動できればそれなりの火力を狙えますが、無効貫通とL字消しを同時に発動させるのは難しいのであまり現実的ではありません。

クリスマススカーレット装備はチームHP&回復強化を2個ずつ持ちます。スキルターンが短いのはややネックですが、L字消し攻撃+や封印耐性など強力な覚醒を付与できるのが強みです。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
凶鵺の奇声 敵の行動を3ターン遅らせる。4ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ジェニファー・ウォルターズ 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ロックを解除し、上段横2列を木に変化。 (14→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
フォレストブースト 5ターンの間、木属性の攻撃力が5倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
清廉のエメラルド 4ターンの間、チーム内の木属性1体につき攻撃力と回復力が上昇。敵の行動を3ターン遅らせる。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
超覚醒はコンボ強化+がおすすめです。無効貫通、L字消しどちらにも干渉しないため安定した火力を出すことができます。
ただし、無効貫通に特化した編成は倍率が高い無効貫通を選択しましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・クリスマスガチャ ・クリスマスガチャ(交換) |
|
|
【入手方法】 ・聖夜の灼冥魔・スカーレットから進化 |
| 【No.6822】聖夜の灼冥魔・スカーレット | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★8 | 40 | 木/火 | 悪魔/体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5560 | 5280 | 0 |
| Lv110 | 7878 | 6864 | 0 |
| Lv120 | 8484 | 7128 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6550 | 5775 | 297 |
| Lv110 | 8868 | 7359 | 297 |
| Lv120 | 9474 | 7623 | 297 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8530 | 6765 | 891 |
| Lv110 | 10848 | 8349 | 891 |
| Lv120 | 11454 | 8613 | 891 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| フレアナイトローズ ターン数:13→3 |
|---|
| ロックを解除し、木を5個生成。全ドロップを強化。バインドと覚醒無効状態を全回復。HPを30%回復。 |
| 楽しい時でございました...姫様 |
|---|
| 木属性のHPと攻撃力が5倍、回復力は半減。木を5個以上つなげて消すと攻撃力が10倍、4コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
| 【No.8177】聖夜の灼冥魔・スカーレットのスノードーム | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★9 | 90 | 木 | 悪魔 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 1 | 2500 | 3900 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 991 | 2995 | 4197 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| フレアナイトローズ ターン数:13→3 |
|---|
| ロックを解除し、木を5個生成。全ドロップを強化。バインドと覚醒無効状態を全回復。HPを30%回復。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
チームの回復力が20%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
| クリスマスの関連記事 | |
|---|---|
当たりキャラ |
交換おすすめ |
ダンジョン攻略 |
コロシアム |
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
クリスマススカーレットの評価とアシストのおすすめ|クリスマス
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。