パズドラにおける光風神(極醒の金角姫・風神)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
|
|
|
|
| 【No.9683】極醒の金角姫・風神 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:9571/攻撃:4744/回復:325 【Lv120+891】 HP:11551/攻撃:5734/回復:919 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 光木の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍、固定700万ダメージ。木属性のHPと攻撃力が2.5倍。 【スキル】金紗の風袋 6ターンの間、操作時間が2倍、自分のダメージ上限値が100億。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。 (9→5ターン) | |
| 【No.9684】極醒の金角姫・風神の櫛 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:6908/攻撃:3530/回復:317 【Lv99+891】 HP:8888/攻撃:4520/回復:911 【覚醒】 |
| 【スキル】金紗の風袋 6ターンの間、操作時間が2倍、自分のダメージ上限値が100億。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。 (9→5ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 8.0 | 8.5 | - | |
| - | - | 7.5 |

光風神はリーダーとしては使いにくいです。自身が光属性にも関わらず木属性の縛りを設けており、コンボ加算も持たないので、わざわざリーダー運用をするほどの性能とは言えません。
サブであれば光風神はかなり高性能です。覚醒はバランスが取れており、スキルは操作時間延長ループに属性吸収も完備しているなど、光パをメインとして汎用的な活躍に期待できます。

光風神装備は耐性2種を付与できるのが魅力です。副属性変更光があるので汎用性は高くありませんが、光パで耐性を足りない場合や多色パでの活躍が見込めます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
クリスタルサークル 2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
J.A.R.V.I.S. 2ターンの間、全員の攻撃力が4倍、ダメージを半減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
シャンクスとの誓いの帽子 1ターンの間、自分とサブの攻撃力が5倍、7コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
10連ガチャパワー 自分以外のスキルが2ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (18→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
超覚醒はスキブか無効貫通がおすすめです。パーティ的にスキブが必要ならスキブを、必要なければ攻撃面を補強できる無効貫通を選びましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) ・女の子ガチャ ・動画視聴ガチャ |
|
|
【入手方法】 ・風神から進化 |
|
|
【入手方法】 ・翠角の天鬼姫・風神から進化 |
|
|
【入手方法】 ・翠角の天鬼姫・風神から進化 |
|
|
【入手方法】 ・翠角の天鬼姫・風神から進化 ・超絶スーパーゴッドフェス無料10連 |
|
|
【入手方法】 ・極醒の翠角姫・風神から進化 |
|
|
【入手方法】 |
|
|
【入手方法】 ・極醒の紫角姫・風神から進化 |
|
|
【入手方法】 |
|
|
【入手方法】 ・極醒の金角姫・風神から進化 |
|
|
【入手方法】 ・極醒の翠角姫・風神から進化 ・試練ダンジョンクリアで進化解放 |
| 【No.9683】極醒の金角姫・風神 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★9 | 70 | 光/木 | 神/体力 /攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5918 | 3035 | 20 |
| Lv110 | 7989 | 4097 | 27 |
| Lv120 | 8581 | 4249 | 28 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6908 | 3530 | 317 |
| Lv110 | 8979 | 4592 | 324 |
| Lv120 | 9571 | 4744 | 325 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8888 | 4520 | 911 |
| Lv110 | 10959 | 5582 | 918 |
| Lv120 | 11551 | 5734 | 919 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 金紗の風袋 ターン数:9→5 |
|---|
| 6ターンの間、操作時間が2倍、自分のダメージ上限値が100億。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。 |
| 風伯の閃空界 |
|---|
| 光木の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍、固定700万ダメージ。木属性のHPと攻撃力が2.5倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
| 【No.9684】極醒の金角姫・風神の櫛 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★10 | 100 | 光 | 神 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5918 | 3035 | 20 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6908 | 3530 | 317 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 金紗の風袋 ターン数:9→5 |
|---|
| 6ターンの間、操作時間が2倍、自分のダメージ上限値が100億。【1ターン後に発動】2ターンの間、属性吸収を無効化。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
ダンジョン潜入中、副属性が光属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分) |
|
|
強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍) |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
光風神の評価とアシストのおすすめ|超覚醒対応
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。