パズドラにおけるアルラトゥクル(冥底霊・アルラトゥ=クル)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
|
|
|

アルラトゥクルはベースとアシスト1体ずつの合計2体取るべきです。ベースはサブや7×6マスリーダーとしても活躍の可能性があり、アシストは耐性枠としてそれぞれ使い道があります。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・モンスター交換所 |
|
|
【入手方法】 ・冥底霊・アルラトゥ=クルから進化 |
| 必要な素材 |
|---|
※アルラトゥクルは上記の特定の素材を全て所持していると交換可能になります。
| 【No.10199】冥底霊・アルラトゥ=クル | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:12771/攻撃:4744/回復:554 【Lv120+891】 HP:14751/攻撃:5734/回復:1148 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 【7×6マス】闇属性のHPが4.5倍。火か水か闇の5個L字消しで攻撃力が33倍。 【進化スキル1】アビスリベレーション 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。 (23→18ターン) 【進化スキル2】アビスコーション 2ターンの間、ダメージを40%軽減。全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。 (6→4ターン) | |
| 【No.10200】冥底霊・アルラトゥ=クルのブレスレット | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:10415/攻撃:4036/回復:511 【Lv99+891】 HP:12395/攻撃:5026/回復:1105 【覚醒】 |
| 【スキル】アビスリミテーション 敵の行動を5ターン遅らせる。5ターンの間、5コンボ加算。 (20→20ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 6.0 | 8.0 | - | |
| - | - | 9.5 |

アルラトゥクルのリーダースキルはお世辞にも強力とは言えません。7×6マス効果があるので、7×6マス枠として使うのが限界です。そのまま戦うことはおすすめできないのでリダチェンしましょう。
覚醒は隙がありません。攻撃的覚醒もあると嬉しいサポート的覚醒も両方持っています。採用は無理なく出来るのが強みです。
スキルは2ターン軽減が特徴的ですが、4色陣もついているため注意する必要があります。スキルを使用する順番やリーダーによっては採用自体を敬遠しないといけなくなる可能性があります。

アルラトゥクル装備はアシスト出来る覚醒が超強力です。スキブに雲耐性と操作不可耐性を付与できる武器は唯一無二で攻略での採用が見込まれます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
気持ちだけで、一体何が守れるって言うんだ! 5ターンの間、ダメージを半減、回復力が1.5倍。2ターンの間、左上にルーレットを1個生成、操作時間が2倍。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ディアーワード ロックを解除し、左端1列を闇に、右端1列を回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (12→5ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ここで終わりにするか?続けるか? 敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ハクのひと夏の思い出 1ターンの間、闇属性の攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を火、水、闇、回復に変化。 (8→8ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
超覚醒はどれも強力なので適宜付け替えて運用しましょう。なお、編成の特色に合わせて付け替えるのが面倒な場合は、複数体交換しておくのも一つの手です。
| 【No.10199】冥底霊・アルラトゥ=クル | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★9 | 100 | 闇/火 | 悪魔/体力 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 9425 | 3541 | 214 |
| Lv110 | 10839 | 4072 | 246 |
| Lv120 | 11781 | 4249 | 257 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 10415 | 4036 | 511 |
| Lv110 | 11829 | 4567 | 543 |
| Lv120 | 12771 | 4744 | 554 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 12395 | 5026 | 1105 |
| Lv110 | 13809 | 5557 | 1137 |
| Lv120 | 14751 | 5734 | 1148 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アビスリベレーション ターン数:23→18 |
|---|
| 全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。スキルが進化。 |
| アビスコーション ターン数:6→4 |
| 2ターンの間、ダメージを40%軽減。全ドロップのロックを解除し、火、水、闇、回復に変化。 |
| 冥底霊の躍進 |
|---|
| 【7×6マス】闇属性のHPが4.5倍。火か水か闇の5個L字消しで攻撃力が33倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
| 【No.10200】冥底霊・アルラトゥ=クルのブレスレット | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★10 | 100 | 闇 | 悪魔 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 9425 | 3541 | 214 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 10415 | 4036 | 511 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アビスリミテーション ターン数:20→20 |
|---|
| 敵の行動を5ターン遅らせる。5ターンの間、5コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
アルラトゥクルの確保数と入手に必要な素材|何体交換すべき?
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。