パズドラにおけるウィスキール(穀糖龍・ウィスキール)の評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.10968】穀糖龍・ウィスキール | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:9809/攻撃:5639/回復:297 【Lv120+891】 HP:11789/攻撃:6629/回復:891 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 闇の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が45倍、3コンボ加算、固定700万ダメージ。ドラゴンタイプのHPと回復力が2.5倍。 【スキル】ドライフレーバー 4ターンの間、光闇回復お邪魔ルーレットを1個生成、回復力が2倍。1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。 (4→4ターン) | |
| 【No.10969】ウィスキールのボトル | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:7289/攻撃:4305/回復:297 【Lv99+891】 HP:9269/攻撃:5295/回復:891 【覚醒】 |
| 【スキル】ドライ・チアーズ 4ターンの間、光闇回復お邪魔ルーレットを1個生成、回復力と闇属性の攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を光闇回復に変化。 (12→12ターン) | |
| 【No.10970】ウィスキールの聖瓶 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:7289/攻撃:4305/回復:297 【Lv99+891】 HP:9269/攻撃:5295/回復:891 【覚醒】 |
| 【スキル】ドライ・ショット 敵の残りHPが35%減少。敵の行動を3ターン遅らせる。 (18→18ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 7.0 | 8.5 | - | |
| - | - | 7.0 | |
| - | - | 7.5 |

リーダーとしては大して強くはありません。固定ダメージとコンボ加算の両方を持っているので使いやすさはありますが、HP2.5倍+半減の耐久力も最大45倍の攻撃倍率も十分とは言えません。
高難易度攻略で使うのはおすすめしません。
覚醒は豊富なスキブに豊富な攻撃的覚醒を兼ね備えているので強力です。レイトゲームになればなるほど効果を発揮する熟成や超覚醒で陰の加護も選べるので高難易度攻略でも使えます。
強いて言うならバインド、封印を始めとした耐性系が無いのでアシスト等で対策する必要があります。

ボトルはバインド耐性を付与しつつスキブ3個にコンボ強化、さらに2属性のドロップ強化を持っているので使い道が多くあります。本体との相性もいい武器です。

瓶は暗闇&お邪魔耐性+を付与しつつバインド耐性に操作時間延長まで付与できます。暗闇とお邪魔耐性が無いなら真っ先に採用を検討したい性能で、どちらか片方のみでも採用の余地があるくらい使いやすい武器です。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
ネザーリキュール 4ターンの間、ダメージを半減、回復力が4倍。99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ステルスドライブ 1ターンの間、チーム内の闇コンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
フェイバリットハント ロックを解除し、盤面を闇と回復に変化。5ターンの間、ダメージ無効を貫通、闇属性の攻撃力が3倍。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
スパイダー・センスの無効化 1ターンの間、受けるダメージを無効化。4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
陰の表示があるダンジョンフロアでHPと回復力が2倍、攻撃力は5倍になる |
超覚醒はどれを選んでも長所を伸ばすことが出来て強力なので一概に特定の覚醒を進めるのは難しいです。実際に採用する際に用途にあったものを選択しましょう。
判断基準としてはスキブが必要ならスキブを、不必要なら無効貫通かダンジョンに応じて陰の加護を選びましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・歴世の杯と神創の雫ガチャ |
|
|
【入手方法】 ・穀糖龍・ウィスキールから進化 |
|
|
【入手方法】 ・穀糖龍・ウィスキールから進化 |
| 【No.10968】穀糖龍・ウィスキール | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 30 | 闇/光 | ドラゴン/悪魔 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6299 | 3810 | 0 |
| Lv110 | 8189 | 4953 | 0 |
| Lv120 | 8819 | 5144 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7289 | 4305 | 297 |
| Lv110 | 9179 | 5448 | 297 |
| Lv120 | 9809 | 5639 | 297 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 9269 | 5295 | 891 |
| Lv110 | 11159 | 6438 | 891 |
| Lv120 | 11789 | 6629 | 891 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ドライフレーバー ターン数:4→4 |
|---|
| 4ターンの間、光闇回復お邪魔ルーレットを1個生成、回復力が2倍。1ターンの間、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。 |
| 穀物の蒸留 |
|---|
| 闇の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が45倍、3コンボ加算、固定700万ダメージ。ドラゴンタイプのHPと回復力が2.5倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。 |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
陰の表示があるダンジョンフロアでHPと回復力が2倍、攻撃力は5倍になる |
| 【No.10969】ウィスキールのボトル | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 40 | 闇 | ドラゴン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6299 | 3810 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7289 | 4305 | 297 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ドライ・チアーズ ターン数:12→12 |
|---|
| 4ターンの間、光闇回復お邪魔ルーレットを1個生成、回復力と闇属性の攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を光闇回復に変化。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
|
|
強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
| 【No.10970】ウィスキールの聖瓶 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 闇 | ドラゴン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6299 | 3810 | 0 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7289 | 4305 | 297 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ドライ・ショット ターン数:18→18 |
|---|
| 敵の残りHPが35%減少。敵の行動を3ターン遅らせる。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
ダンジョン潜入中、ドラゴンタイプが追加される |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
暗闇攻撃を無効化する |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
| 歴世の杯と神創の雫関連記事 | ||
|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
テンプレまとめ |
ダンジョン |
シロキセイリュウ降臨 |
デスピリトゥス降臨 |
コロシアム |
ストーリー |
- |
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
ウィスキールの評価とアシストのおすすめ|歴世の杯と神創の雫
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ゴウテンパテの欠損対策にとても便利。 邪魔なルレも消せるし扱いやすいスキルって印象(´ω`)