
| 開催期間 | 2022/09/01(木)12:00〜2022/09/12(月)23:59 |
|---|
パズドラにおける麦わらの一味海賊旗の攻略情報やソロ攻略パーティを掲載しています。挑戦するメリットや入手出来るキャラについても解説しています。
| ワンピースコラボの関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
期間内に称号チャレンジをクリアするとワンピース限定の称号を入手可能です。ダンジョンは固定チーム&タイムアタック形式になっており、クリアすると即座に称号がメールに届きます。
| スタミナ/バトル数 | 壊滅級:10 / 11F |
|---|---|
| 経験値 | 143,871 |
| コイン | 288,000 |
| 制限・強化 | ソロ限定 固定チーム |
| 階層 | 敵キャラ | 注意点・先制行動 |
|---|---|---|
| 1F |
|
3ターン落ちコンなし |
| 2F |
|
5ターン8コンボ以下吸収 2ターンスキル遅延 |
| 3F |
|
5ターン操作時間半減 5ターン超暗闇目覚め |
| 4F |
|
1ターン回復力激減 2ターンリダチェン |
| 5F |
|
根性/マシン半減 3ターンお邪魔目覚め 3ターンスキル封印 |
| 6F |
|
根性/回復半減 999ターン状態異常無効 3ターン10億以上ダメージ吸収 |
| 7F |
|
根性/火半減 3ターンスキル遅延 3ターン水闇吸収 |
| 8F |
|
根性/火半減 125,208ダメージ 火花火 5ターン火目覚め |
| 9F |
|
根性/光半減 999ターン状態異常無効 141,900ダメージ 両端縦2列毒変換 |
| 10F |
|
根性/攻撃半減 3ターン9コンボ以下吸収 リダフレ99ターンヘイスト |
| 11F |
|
HP50%超根性/光闇半減 5ターン10億以上ダメージ無効 5ターンダメージ半減 【超根性発動時】 331,573ダメージ 1ターン10コンボ以下吸収 |
| ★特に抑えておきたいポイント★ | ||
|---|---|---|
|
|
| 対策必須ギミック | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||||||
|
|
|
|
- | ||||||||
| 出来れば対策しておきたいギミック | |||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||
|
|
|
|
- | ||||||||

麦わらの一味海賊旗称号チャレンジは制限時間30分制限がありますが、ダンジョン難易度は易しめになっているので焦らなくてOKです。BGMや演出を楽しみながら落ち着いて攻略しましょう。
毎ターンのパズルは基本ドロップ5個以上消し+3色含む全力コンボで問題ありません。火力を出したい時は適宜ゾロを使用して火力を出すのがおすすめです。
| モンスター名 | リーダースキル効果 |
|---|---|
|
|
チームの総レアリティが34以下の場合、全パラメータが4.1倍。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、4コンボ加算。 |
|
|
ONEPIECEFILMREDコラボキャラのみで組むと、HPが4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が22倍、2コンボ加算。 |

5〜10Fまでの6階層の敵はそれぞれ根性持ちになっています。ワンパンしなくても問題ないので、まったり楽しみたいという方は組む必要はありませんが、サクッと倒したい場合は追加攻撃を組んでワンパンしましょう。

6Fのハンコックは10億以上ダメージ吸収、7Fのマルコは水闇吸収をそれぞれしてくるので、ナミの3ターンW吸収無効スキルを使用して処理しましょう。
ナミのスキルを使うと同時に雲を生成されるので、パズルがしにくいという方は追加攻撃を組んで回復しておくのがおすすめです。

ボスのカイドウはHPが高めで、10億以上ダメージ無効、超根性持ちと厄介です。ウタを使って威嚇、パーティのHPを50%以下にしてダメージ無効無効を発動する、ルフィを使用し火のダメージ無効貫通を組みつつ火力を出す等の工夫をして倒しましょう。
またHP50%到達時には33万ほどのダメージを飛ばしてくるので、こちらも注意して立ち回る必要があります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|
| 18個 | 100% | ✕ | ✕ |
|
|
|
|
|
| 100% | 100% | 100% | ◯ |
| HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
|---|---|---|---|---|
| 842,620 | 29,622 | 451倍 | - | 14秒 |
| モンスター名 | リーダースキル効果 |
|---|---|
|
|
チームの総レアリティが34以下の場合、全パラメータが4.1倍。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、4コンボ加算。 |
|
|
ONEPIECEFILMREDコラボキャラのみで組むと、HPが4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が22倍、2コンボ加算。 |
| キャラ名 | スキル効果・ターン数 |
|---|---|
|
|
ゴムゴムの王蛇 ドロップのロックを解除し、回復以外から火を5個生成。火ドロップを強化。1ターンの間、5コンボ加算。 (最短3ターン) |
|
|
三・千・世・界 1ターンの間、操作時間と自分と攻撃タイプの攻撃力が3倍。HP50%以下の場合、1ターンの間、ダメージ無効貫通。 (最短3ターン) |
|
|
ゼウス・ブリーズ・テンポ 3ターンの間、盤面に3×1の雲が発生、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップを強化。 (最短7ターン) |
|
|
必殺緑星「デビル」 1ターンの間、操作時間が1秒延長、3コンボ加算。ドロップのロックを解除。木ドロップを強化。 (最短2ターン) |
|
|
おれが"万能薬"になるんだ!!! 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、回復力と最大HPが1.5倍。 (最短6ターン) |
|
|
私は最強 5ターンの間、自分の攻撃力が50倍。敵の行動を2ターン遅らせる。 (最短10ターン) |
| ワンピースコラボの関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
ノーマル |
テクニカル |
スペシャル |
降臨攻略 |
ランダン |
チャレダン |
ゲリラ |
曜日 |
クエスト |
試練 |
ストーリー |
フィーバー |
8人対戦 |
4人対戦 |
- |
麦わらの一味海賊旗の攻略と対策|称号チャレンジ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
なるほどです HPだけが高くてもダメなのですね笑 クラピカの編成だとリーダースキルでHPが増えないからそんなにだと思ってたけど 軽減があるから強いのかな?