★猗窩座【超究極】の攻略と適正!
★鬼滅の刃コラボ第4弾が開催中!
└炭治郎&義勇/善逸/カナヲ/不死川/伊黒が登場!
★鬼滅コラボガチャはどれを引くべき?
★獪岳【究極】の適正と攻略!

モンストアローが降臨する「誇りを纏って」(極)の適正キャラと攻略手順です。「アロー」のギミックや適性キャラランキングも掲載しています。「アロー」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
| アローの関連記事 | |
|---|---|
|
|
アロー【極】の攻略
|
| 入手キャラ |
|
|---|---|
| 難易度 | 極 |
| ザコ属性 ザコ種族 |
属性:水属性 種族:妖精/ドラゴン |
| ボス属性 ボス種族 |
属性:水属性 種族:亜人 |
| スピクリ | 8ターン |
| 対策必須 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
| ダメージウォール | |||||
| 覚えておこう | |||||
| ウィンド | ー | ||||
| ドクロ | バイア付与 天使の呼び出し |
||||
| その他 | |||||
| シールド | ー | ー | |||
| ★アローの攻略ポイント★ |
|---|
|
|

出現ギミックは「ダメージウォール」ですが、強友情キャラを複数編成できる場合は対策は不要です。仲間の友情コンボを当ててザコやボスを攻撃していきましょう。

「天使」の「ドクロ」を倒すことで「バリア」が付与されます。「バリア」を所持していることで敵かたの被ダメージや「ダメージウォール」の被ダメージを軽減させることが可能です。
ボスの中央攻撃は高火力となっているので、中央の攻撃ターンが1の際に「天使」を倒してバリアを付与しましょう。
| キャラ名 | |
|---|---|
貫通
|
ヤクモ(獣神化) アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL |
貫通
|
アナスタシア(獣神化改) アビ:ABL/AM/反転層壁/超SS短縮 コネクト:超アンチ重力バリア/友情ブーストEL/パワーオーラM |
反射
|
ルシファー(獣神化改) アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮 コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮 |
貫通
|
テセウス(獣神化) アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ |
反射
|
エクスカリバー(獣神化) アビ:超AWP/AM/ビ破壊/バリアM+超反減速壁/超SS短縮 |
貫通
|
マサムネ(真獣神化) アビ:超AGB/AWP/状態異常レジスト/超SS短縮+ABL/超反転送壁 |
貫通
|
伏黒恵(獣神化) アビ:超AGB/MSM/プロテクション/パワーオーラ+AWP/超反減速壁/回復M |
貫通
|
ジョリーン(獣神化改) アビ:超ADW/AWP/AM/プロテクション コネクト:超アンチ減速壁/バリア付与 |
反射
|
新島八重(獣神化) アビ:超AGB/MSEL/ 対レザバリL/ビットン破壊+超AWP/壁SS短縮 |
反射
|
まほろば(獣神化) アビ:AGB/超ADW/超MSM/AM+対バイタルM/盾破壊 |
反射
|
キリンジ(獣神化) アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト |
貫通
|
ソロモン(獣神化) アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM |
| キャラ名 | |
|---|---|
反射
|
プレデビオル(獣神化) アビ:ADW/超MSM/AM/友情ブースト |
反射
|
ドケソコトリ(獣神化) アビ:ABL/超AWD/AM/反転送壁 |
貫通
|
アンフェア(獣神化) アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL |
反射
|
サマ(獣神化) アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ |
貫通
|
ハナレコグニ(獣神化) アビ:AGB/超反減速壁/反転送壁/SSチャージM |
反射
|
クシャーンティ(獣神化) アビ:MSM/対反撃/闇耐性/LS+AGB/超ADW |
貫通
|
サンクチュアリドラゴン(獣神化) アビ:AGB/ADW/AWP/飛行 |
貫通
|
ヴァルハラ(獣神化) アビ:AGB/超MSM/反減速壁 |
反射
|
セイラム(獣神化) アビ:超ADW/AWD/全耐性+超AWP/対連撃 |
貫通
|
アウラ&グルヴェイグ(進化) アビ:AWP/超MS/対バイタル/スピードモード+超反減速壁 |
貫通
|
カウシーディヤ(獣神化) アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁 |

横軸に弾いて仲間の友情コンボで敵を攻撃しましょう。「天使」を倒すことで「バリア」が付与されるので被ダメージを軽減させることが可能です。

このステージも仲間の友情コンボを発動させて敵を攻撃していきます。中ボスの中央攻撃は通常よりも強力なものになるので先に「天使」を処理してバリアを付与しておくのがおすすめです。

これまで通り仲間の友情コンボで敵を一掃しましょう。中ボスとシールドの間には反射タイプであれば挟まることができダメージを稼ぐことが可能です。

ボス戦からも基本的な立ち回りは仲間の友情コンボに触れて火力を出していけば問題はありません。ただしボスは「アップポジションキラー」を搭載しているので、画面上に仲間を配置している場合「天使」を先に処理して被ダメージを軽減させましょう。

初ターンは「天使」を倒してバリアを付与します。その後は仲間の友情コンボを発動させてボスを攻撃して倒しきりましょう。

最終ステージはボスを集中攻撃していきましょう。ここでも仲間の友情を発動させて火力を出せば簡単に倒し切ることが可能です。
炎炎ノ消防隊コラボの評価と運極おすすめ |
|||||||||||
| 注目記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
炎炎コラボガチャ |
第8消防ミッション |
||||||||||
ジョーカーその他3体攻略 |
象日下部その他2体攻略 |
||||||||||
| ガチャキャラ | |||||||||||
森羅日下部【星6/獣神化】 |
アーサーボイル【星6/獣神化】 |
新門紅丸【星6/獣神化】 |
|||||||||
茉希 尾瀬【星4-5】 |
環古達【星4-5】 |
秋樽 桜備【スターター】 |
|||||||||
| 降臨キャラ | |||||||||||
象日下部▶︎超究極攻略 |
ジョーカー▶︎超究極攻略 |
||||||||||
カロン▶︎究極攻略 |
ハウメア▶︎究極攻略 |
優一郎黒野▶︎究極攻略 |
|||||||||
烈火星宮▶︎極攻略 |
アロー▶︎極攻略 |
||||||||||
| 焰ビト鎮魂クエスト | |||||||||||
焰ビト鎮魂クエストの攻略まとめ |
|||||||||||
| ログイン|ミッション | |||||||||||
アイリス▶︎ログイン |
武久火縄▶︎ミッション |
||||||||||

全クエスト一覧まとめ |
降臨スケジュールを確認する |
黎絶クエスト一覧 |
轟絶クエスト一覧 |
爆絶クエスト一覧 |
超究極クエスト一覧 |
超絶クエスト一覧 |
超絶廻クエスト一覧 |
激究極クエスト一覧 |
究極クエスト一覧 |
星5制限クエスト |
極クエスト一覧 |
EX一覧と出現条件 |
ー |

モンスト攻略@Game8
ランク:1664
運極達成数: 1830以上
絶級運極数:162/196
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3900日以上

しゅんぴぃ
ランク:1789
運極達成数:3462
絶級運極数:180/196
累計プレイ日数:3600日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他など運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
アロー(誇りを纏って)の適正キャラと攻略法|極
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。