★猗窩座【超究極】の攻略と適正!
★鬼滅の刃コラボ第4弾が開催中!
└炭治郎&義勇/善逸/カナヲ/不死川/伊黒が登場!
★鬼滅コラボガチャはどれを引くべき?
★獪岳【究極】の適正と攻略!

モンストEXステージ(エクストラステージ)の出現条件と攻略一覧です。最新の新EXステージから過去のEXクエストをまとめて掲載しています。
目次

| ルドシュプネルの関連記事 | |
|---|---|
|
|
ルドシュプネル【EX】の攻略 |
新イベントの降臨クエストをクリアすることで稀に「ルドシュプネル【EX】」に遭遇することが可能です。過去に登場した同様のEXステージと出現確率が同じであれば10%前後での遭遇率となるでしょう。

| 関連記事 | |
|---|---|
「破界の星墓」にて出現するEXクエスト「アムネディア」の確率アップ条件は編成パーティの総合ラックに関係がある可能性が高くなっています。公式動画内にて一部ヒントが公開されており、ラックの高いキャラを編成して周回することで通常よりも「アムネディア」に遭遇しやすくなるかもしれません。

| コルティーナの関連記事 | |
|---|---|
|
|
EXクエストの攻略と出現条件 |
「コルティーナ」は、「空中庭園【10】」クリア時に稀に出現します。確率アップの条件は、モンスト公式チャンネルの企画で触れられており、「空中庭園」を無敗で制覇することで確率アップすることが可能です。
また、動画内で「1敗しても終わりではない」と発言があったことから、1敗するごとに出現確率が下がっていくシステムと予想しています。

| アーキレットEX関連記事 | ||
|---|---|---|
|
|
||
「アーキレット」は「試練の間【10】」クリア時に稀に出現します。「コルティーナ」同様に、確率アップ条件に関してモンスト公式チャンネルの企画で触れられており、34ターン以内でクリアすることが確率アップの条件です。

| 不可思議の関連記事 | |
|---|---|
|
|
不可思議の攻略と出現条件 |
「不可思議」は禁忌の獄 深淵をクリアした際に稀に出現します。「不可思議」の確率アップ条件はモンスト公式チャンネルで触れられており、深淵クエストを3種クリアした状態で周回すると確率アップするのが条件です。
| 無量大数の関連記事 | |
|---|---|
|
|
無量大数の攻略と出現条件 |
「無量大数」は「禁忌の獄【裏21】」をクリアした際に稀に出現します。「無量大数」の確率アップは残りのスピクリターン数に応じて変動するのが特徴で、わくわくの実「スピクリの力」を付けることで確率を上げることが可能です。
攻略班が周回した際も「スピクリの力」を付けてクリアした際の出現率が明らかに高くなりました。「無量大数」の運極を目指している方は必ず「スピクリの力」を付けたキャラを編成して周回しましょう。
| 阿頼耶の関連記事 | |
|---|---|
|
|
阿頼耶の攻略と出現条件 |
「阿頼耶」は「禁忌の獄【30】」をクリアした際に稀に出現します。「阿頼耶」の確率アップはHP満タンの状態でクエストをクリアで、HPを回復してからクリアする必要があります。ラストゲージには毒が出現するので、バリアなどで毒を無効化するか、毒状態を回復してからクリアしましょう。
| 涅槃寂静の関連記事 | |
|---|---|
|
|
涅槃寂静の攻略と出現条件 |
「涅槃寂静」は「禁忌の獄【裏28】」をクリアした際に出現します。「涅槃寂静」の確率アップは出現時にホストを交換して周回することで、マルチプレイ必須となっています。「涅槃寂静」が出現したらホストを変えて周回するのが確率アップの方法です。
| 刹那の関連記事 | |
|---|---|
|
|
刹那の攻略と出現条件 |
「刹那」は「禁忌【裏14】」「禁忌【15】」「禁忌【裏19】」「禁忌【20】」の4クエストから出現します。ただし、周回するには「禁忌【裏19】」がおすすめです。
刹那の確率アップはHP満タンの状態でクエストをクリアで、HPを回復してからクリアする必要があります。
| 那由他の関連記事 | |
|---|---|
|
|
那由他の攻略と出現条件 |
「那由他」は「禁忌の獄【25】」をクリアした際に稀に出現します。「那由他」の明確な確率アップは不明ですが、クリアターン数で確率アップすると予想しています。友情コンボでボスをワンパンすることができるので、ワンパン編成を組んでひたすら周回しましょう。
爆絶クエストのEXステージの出現条件は、それぞれの対象クエストを周回してクリアすることで稀に出現することが確認されています。

| グランディオーソの関連記事 | |
|---|---|
|
|
グランディオーソの攻略と出現条件
|
以下対象の爆絶クエストをクリアすることで稀に「グランディオーソ【EX】」が出現が確認されています。
| 爆絶クエスト | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||
|
|
|
||||

| ヴァルハラの関連記事 | |
|---|---|
|
|
ヴァルハラの攻略と出現条件
|
以下対象の爆絶クエストをクリアすることで稀に「ヴァルハラ【EX】」が出現が確認されています。
| 爆絶クエスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
||||||||||

| パズルの関連記事 | |
|---|---|
|
|
パズルの攻略と出現条件
|
以下対象の爆絶クエストをクリアすることで稀に「パズル【EX】」が出現が確認されています。
| 爆絶クエスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
||||||||||

| ネッテキシの関連記事 | |
|---|---|
|
|
ネッテキシの攻略と出現条件
|
以下対象の爆絶クエストをクリアすることで稀に「ネッテキシ【EX】」が出現が確認されています。
| 爆絶クエスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||||||
超絶クエストのEXステージの出現条件は、それぞれの対象クエストを周回してクリアすることで稀に出現することが確認されています。

| ウンエントリヒの関連記事 | |
|---|---|
|
|
ウンエントリヒの攻略と出現条件
|
以下対象の超絶クエストをクリアすることで稀に「ウンエントリヒ【EX】」が出現が確認されています。
| 超絶クエスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
||||||||||

| マガツヒの関連記事 | |
|---|---|
|
|
マガツヒの攻略と出現条件
|
以下対象の超絶クエストをクリアすることで稀に「マガツヒ【EX】」が出現が確認されています。
| 超絶クエスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
||||||||||

| 変若水の関連記事 | |
|---|---|
|
|
変若水の攻略と出現条件
|
以下対象の超絶クエストをクリアすることで稀に「変若水【EX】」が出現が確認されています。
| 超絶クエスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|
||||||||||

| ミリアーデの関連記事 | |
|---|---|
|
|
ミリアーデの攻略と出現条件
|
以下対象の超絶クエストをクリアすることで稀に「ミリアーデ【EX】」が出現が確認されています。
| 超絶クエスト | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||||||||

| ルドシュプネルの関連記事 | |
|---|---|
|
|
ルドシュプネル【EX】の攻略 |
新イベントの降臨クエストをクリアすることで稀に「ルドシュプネル【EX】」に遭遇することが可能です。過去に登場した同様のEXステージと出現確率が同じであれば10%前後での遭遇率となるでしょう。
| 通常EXステージ | |
|---|---|
|
|
|
通常のイベントクエストをクリアすることで稀に「ハクア」や「ダイナ」といった降臨クエストも出現します。「ダイナ」の場合は出現が近くなると報酬リザルト画面にて足跡が表示されるため、数回通常クエストをクリアすることで出会うことが可能です。

「フェンリル【究極】」のクエストに「オラゴン」を編成して挑戦することで「フェンリルX【EX】」に挑戦することができます。

「覇者の塔」の全階層にて稀にクリアをするとEXステージが出現します。「EXステージ」の内容は必ずクリアすることができ、クリアをすると「覇者の塔」の全階層をスキップすることができるボーナスクエストとなっています。
| ボス | クエスト攻略 |
|---|---|
|
イナリX |
▶︎イナリXの攻略
|
|
コノハナサクヤヒメ |
▶︎コノハナサクヤヒメの攻略
|
|
スラッシュX |
▶︎スラッシュXの攻略
|
|
ミハネ |
▶︎ミハネの攻略
|
|
無量大数 |
▶︎無量大数の攻略
|
|
アーキレット |
▶︎アーキレットの攻略
|
|
プリノラ |
▶︎プリノラの攻略
|
|
パズル |
▶︎パズルの攻略
|
|
ミリアーデ |
▶︎ミリアーデの攻略
|
| ボス | クエスト攻略 |
|---|---|
|
バハムートX |
▶︎バハムートXの攻略
|
|
ルパン一味 |
▶︎ルパンの攻略
|
|
バステトX |
▶︎バステトXの攻略
|
|
エア |
▶︎エアの攻略
|
|
阿頼耶 |
▶︎阿頼耶の攻略
|
|
ドラーニア |
▶︎ドラーニアの攻略
|
|
マガツヒ |
▶︎マガツヒの攻略
|
|
みかしば |
▶︎みかしばの攻略
|
|
ネッテキシ |
▶︎ネッテキシの攻略
|
| ボス | クエスト攻略 |
|---|---|
|
ぬらりひょんX |
▶︎ぬらりひょんXの攻略
|
|
ツバサ |
▶︎ツバサの攻略
|
|
三毛乃 |
▶︎三毛乃の攻略
|
|
涅槃寂静 |
▶︎涅槃寂静の攻略
|
|
ヴァルハラ |
▶︎ヴァルハラの攻略
|
|
ボクワイア |
▶︎ボクワイアの攻略
|
|
アムネディア |
▶︎アムネディアの攻略
|
| ボス | クエスト攻略 |
|---|---|
|
ティーガーX |
ティーガーIX
|
|
ハクア |
▶︎ハクアの攻略
|
|
鉄扇公主X |
▶︎鉄扇公主Xの攻略
|
|
刹那 |
▶︎刹那の攻略
|
|
空弥 |
▶︎空弥の攻略
|
|
刹那 |
▶︎刹那【裏14】の攻略
|
|
刹那 |
▶︎刹那【裏19】の攻略
|
|
グランディオ |
▶︎グランディオーソの攻略
|
|
刹那 |
▶︎刹那【20】の攻略
|
|
不可思議 |
▶︎不可思議の攻略
|
|
コニッシュ |
▶︎コニッシュの攻略
|
|
変若水 |
▶︎変若水の攻略
|
| ボス | クエスト攻略 |
|---|---|
|
キュベレー |
▶︎キュベレーの攻略
|
|
ダイナ |
▶︎ダイナの攻略
|
|
一寸法師X |
▶︎一寸法師Xの攻略
|
|
才飛 |
▶︎才飛の攻略
|
|
那由他 |
▶︎那由他の攻略
|
|
ハイネ |
▶︎ハイネの攻略
|
|
ウンエントリヒ |
▶︎ウンエントリヒの攻略
|
|
コルティーナ |
▶︎コルティーナの攻略
|
|
リズム |
▶︎リズムの攻略
|
▶︎ルドシュプネルの攻略
|
▶︎攻略ライターの募集要項を詳しく見る |

| 黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
||||||||||
| 超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
| 激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
||||||||||
| 極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
||||||||||
モンスト攻略wikiのトップへ戻る |
||
| モンスト攻略おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
ガチャ一覧 |
最強ランキング |
運極おすすめ |
リセマラ |
モンストニュース |
コラボ一覧 |
獣神化改予想 |
真獣神化予想 |
声優|ボイス |
全キャラ一覧 |
全クエスト一覧 |
ラッキーモンスター |
降臨スケジュール |
掲示板 |
初心者の進め方 |

モンスト攻略@Game8
ランク:1664
運極達成数: 1830以上
絶級運極数:162/196
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3900日以上

しゅんぴぃ
ランク:1789
運極達成数:3462
絶級運極数:180/196
累計プレイ日数:3600日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他など運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
EXステージの出現条件と攻略|確率アップ条件
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
正確にはミリアーデのとこのカリユガはフュンフと間違ってるんよね