匿名さん
[更新日時] 2025-06-16 19:14:21
「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時] 2010-11-01 13:51:49
[PR] 周辺の物件
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
1479
評判気になるさん
2022/11/13 14:16:50
>>1478 口コミ知りたいさん
都内ですか?
我が家も夫外科勤務医です。妻は民間企業内勤職。
勤め先が地方なら余裕ですが、都内なら昇給あり(都心は医師が多いのでそもそもそこまで上がらない)でもちょっと節約がいるかなという認識です。奥様復帰予定はありますか。
また、お子様2人になる可能性があるとのことで、8000万だと間取りはどのくらいなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1480
口コミ知りたいさん
2022/11/13 19:34:07
>>1479 評判気になるさん
沖縄県です。
妻は子供が落ち着いた頃に扶養の範囲内で働く想定をしています。物件は35坪(ZEH,坪単価85万)を予定していますが、坪単価が35万程度で土地50坪以上の土地がなかなかなくて、土地代がかさむと8000万近くなってしまいます。
もともと贅沢な生活をする方はないので、金銭的な余裕はそれなりにあると想定していますが、子供に自由になんでもさせてあげたいと思うと8000万のローンはかなりリスクが高いのではないかとなやんでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1481
注文か建売悩んでるさん
2022/11/23 20:42:54
大阪郊外で注文住宅を検討しています。
夫30歳 800万 (将来的に40歳で1400万予定)会社員
妻30歳 200万 パートずっと継続予定
子なし(将来2人予定)
35年ローン
物件価格8200万
頭金800万
残預金300万
老後対策 不動産投資2件6000万
車なし(将来的に1台予定)
無謀でしょうか、、?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1482
名無しさん
2022/11/23 22:35:43
>>1481 注文か建売悩んでるさん
ど素人の感覚でしかないけど、そこそこ厳しそう。それローン審査通りますか?(´・ω・`)
子供2人生まれてからでもいいのでは?その頃には年収も上がって妊娠出産トラブルリスクもなくなって、家も建てやすい気がする。
あとは親に援助頼めないものか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1483
匿名さん
2022/11/24 23:08:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1484
eマンションさん
2022/11/25 01:20:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1485
買い替え検討中さん
2022/11/26 13:11:09
ここ最近法律が変わって、不動産投資分のローンと自宅のローンの合計で審査されてしまうので、
基本的に不動産投資を行っている人は家が買えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1486
買い替え検討中さん
2022/11/26 13:15:14
1485は、買えるけど住宅ローンの金額が下げられてしまうというのに修正。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1487
口コミ知りたいさん
2022/11/28 19:09:20
>>1481 注文か建売悩んでるさん
攻めなさい 失敗恐れるから動けなくなるのだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1488
管理担当
2022/12/04 20:05:48
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1489
匿名さん
2022/12/28 19:58:30
【年 齢】夫32 妻30
【勤続年数】夫9年、妻8年
【雇用形態】夫妻ともに正社員
【年 収】夫1400万
妻育休中(復職後は時短で400万程度)
【家族構成】夫妻と子ども2人(2歳と0歳、将来的に3人目も)
【所有資産・貯蓄】5000万(内、相続1500万)
【現在債務】なし
【現在住居】賃貸14万
【物件金額+諸費用】8000万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【金利種類】変動 0.4% 35年
【その他 】子どもは中学から私立を想定
ここ数年は投資を除き年間400万程度貯金出来ていますが、今後子どもが成長してどの程度余裕を持てるか見通しが不安で、皆様のご意見をお伺いしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1490
e戸建てファンさん
2023/01/01 14:58:53
>>1489
破産とか生活が苦しくなるとかはなさそう。貯蓄もあるし。
夫の昇給具合や妻の復職が問題なく進めば今と同じくらいで生計を立てられそう。
つまり、特段問題ないかと思います。
(家賃→住宅ローン支払いも5万円アップくらいだし、そこまで負担感ないかなと)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1491
匿名さん
2023/01/01 17:43:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1492
マンション掲示板さん
2023/01/02 09:42:36
>>1490
>>1491
コメントありがとうございます。
子供3人目に不安を抱えていましたが、それよりも最大の懸案は二馬力の継続ですね。
私の昇給は1600万程度で頭打ちなので住宅購入後も散財せず生活レベルを維持するよう努めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1493
名無しさん
2023/01/11 14:08:53
【家族構成】夫39歳 妻34歳 子供2人
【年収】夫1300万 、妻専業主婦、住宅手当8万円/月(年収の外数)
【所有資産・貯蓄】積立など含めて3000万円
【物件金額+諸費用】7400万円
【頭金】1000~1200万円
【金利種類】35年、変動金利
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1494
名無しさん
2023/01/16 09:05:36
夫35歳年収750万円(もうすぐ年収800~850万円になる)
妻34歳専業主婦(子どもが大きくなったら働きたい)
子2歳、0歳
物件価格7000万円
頭金(親からの援助)2500万円
今住んでる賃貸マンションの目と鼻の先に、資産価値もありそうな良い物件が建築されます。
どうしても諦めがつかず…
ご意見頂けたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1495
検討板ユーザーさん
2023/01/16 17:31:59
>>1494 名無しさん
ちょっと厳しいそうだけどまだ若いし奥さんが働くようになってから巻き返せば良さそう。
ほしいマンションが本当に資産価値あるかどうか各マンションスレも見てよく考えよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1496
匿名さん
2023/01/17 12:20:45
>>1495 検討板ユーザーさん
早速のお返事大変ありがたいです。
ありがとうございます。
厳しいとは思ったのですが、いけますかね?
下の階の6500万円の物件と迷っています…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1497
評判気になるさん
2023/01/17 14:14:07
【年齢】夫32妻34
【年収】夫1500万(大手企業、40で1800くらい)
妻専業主婦
【家族構成】子2人 1歳4歳
【資産】3000万
【希望物件】7800万 +諸費用(リフォーム代含む)500万円
都内でマンション検討中です。
子どもは小学校から私立に行く予定です。
無謀でしょうか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
1498
マンコミュファンさん
2023/01/17 16:21:07
>>1497 評判気になるさん
都内の生活エリアと家族の生活水準によるかと
個人的に物価が安い下町で質素な生活であればなんとかなるかなぁって思います
私夫婦は評価気になるさんと年齢が近く、共働きで年収2300万ほどです。一億ローンを組んだので、毎月支払い額が8300万ローンより5、6万ほど多いですが
今は0歳の子どもがいって、特に経済的な負担を感じていないです。ただ都心在住でスーパーとか物価が高いので、インターナショナルスクール、私立小とかを考えると、親の生活水準下げないとかなり厳しいと思って一人っ子、公立小の予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)