Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
上下階の和室襖の開け閉め音|防犯、防災、防音掲示板@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

防犯、防災、防音掲示板「上下階の和室襖の開け閉め音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上下階の和室襖の開け閉め音
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2025-02-22 08:19:32

現在の賃貸では和室を寝室にしており、上下階の襖の開け閉め音
(ぴしゃりという音ではなく、引きずるときの音が凄い)
が相当な音となって、寝ている時でも目が覚めてしまう程なのですが、
引越予定の新築マンションでも和室があり、上下階は同じ
間取りとなっています。
和室は寝室にはしない予定ですが、上下階の襖の開け閉めの音は
皆さんのところはどのような感じでしょうか?
特に聞こえてこないのか、聞こえてくるとしたら
どんな感じで響いてくるものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-12-31 14:07:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上下階の和室襖の開け閉め音

  1. 3 匿名さん

    うちは、まったく聞こえません。
    静かなもんです・・・

  2. 4 ビギナーさん

    うちもまったく同じ事で悩んでます 解決策ってあるんですかねぇ?

  3. 5 匿名さん

    うちもたぶん上の人と思われる、ふすまの音が聞こえます。
    スーッゴン!っていう頭に響く高い目の音です。
    足音ドンドンや洋室の開き戸ドスンッは低く大きく体に響きます。
    ちょっと力を入れすぎてしまったときの、コンッという頭に響く高音がなくなったので、
    上の人も貼ってくれたらいいなと願ってます。
    コルクマットと防音カーペットも願ってますが。。。
    隙間テープは1本300円くらいからあります。
    うちは、ドアもふすまもすべてに隙間(クッション)テープを張りました。
    とりあえずうちが迷惑かけることのないようにしています。
    うちまでウルサイと苦情も言いにいけないですもんね。

  4. 6 匿名さん

    スイマセン、上のレス、
    3行目と4行目の間に、
    >うちは、ドアもふすまもすべてに隙間(クッション)テープを張りました。
    という文章を入れたつもりだったんですが、順番を間違ってしまい、
    変な文章になってしまいました・・・

    とりあえず、すき間テープのおかげで、うちのドアの音は静かです。

    失礼しました。

  5. 7 匿名さん

    躯体震動音のようですから、子供の足音や、ピアノの音も響くのではないでしょうか?

  6. 8 匿名さん

    うちもN村のPラウドですが、先日、管理組合から「騒音のアンケート調査」がありました。
    どんな種類の音か、どんな状態で音がするか、音のする時間帯、騒音改善のためにどうしたらいいか、を回答するものです。
    調査結果によると、子供の走る音、工事の音、風呂場の音、楽器の音、いっぱいありました。
    うちは騒音は気にならないと回答しましたが、騒音が気になっている人は3割ほどいたそうです。
    もともと静かなマンションなので、ちょっとした生活音が気になる人も多いようです。
    そのアンケート調査と調査結果が配られてから、ほとんど音がしなくなりました。

  7. 9 うんざり

    皆さん こんにちは 自分も毎日ドアの開閉の音で悩んでいます 今 賃貸マンションに住んでます 自分の場合はすぐ隣の家なんです ベランダに出る所のサッシのドアなんです 閉める時に「ドン!!!」と雷が落ちた様に閉めます 大家と不動産に言って注意はしてもらったのですが今も直ってません 直接も言いに行きましたけど「うちはやってません!」と言われてにらまれました その後は言葉も出ませでした 毎日 毎日 我慢の生活です 引っ越しを考え始めました わからない人間にはいくら言ってもきっとわからないと思います まして…他人の言葉なんて…毎日辛いです 引っ越し出来る日まで我慢するつもりです すいません わかりにくい文章で…少し我慢の限界だったもので…皆さんの気持ち凄く心からわかります 最後まで読んでくださり有難うございました

  8. 11 社宅住まいさん [女性 20代]

    去年の春から社宅に住み始めました。今まで実家ぐらしで、結婚を機にここへ。
    5階だての団地で1階と5階は住んでいなくてうちは3階です。角部屋です。隣は2階と3階に住んでます。戸は全て引き戸です。
    したの人は「子どもがうるさくってごめんねー」と言ってバタバタバタとゆう音と、戸をしめる音がきつく感じます。
    うちがうるさくて怒ってるのだと思い、「うるさいですか?」と直接に行ったこともありました。しかし、普通に笑顔で「大丈夫ですよ、気楽にやってください」と旦那さんに言われました。
    上の人は足音が大きくて、響きます。これは何時もではなくて、特に私が料理をしてる時に水を流し始めるとドスドスが大きい気がします。あと、私の下の階がバタバタした時にドスドスしたり同じような音を真似してると思います。
    これも住み始めてはじめのころに直接響いてるか聞きにいきましたが、奥さんは「大丈夫です、聞こえないですよ」と言っていました。
    騒音などの苦情は本人同士で解決してくださいと契約書にあったので、直接下の階の人には言いに行きました。
    ずっと我慢。結婚式もありましたが、ガリガリの状態で結婚式しました。
    その後半月くらい経った時、外で下の人を見かけて思い切って話しかけました。また「うるさくないですか?」とききました。
    すごく感じの言い方で、「気にならないよー」と。
    その時一緒にいたお友達から友達にならない?と誘ってもらい、LINEを交換したりして仲良くできるかなと思いましたが、、
    その後我慢できずに、私が防音テープを「隙間風も防げるし、戸しめる時ピッタリ閉まるよ。」といった感じでLINEで伝えると「くれるの?ありがとう」というやりとりがありました。
    戸を占める音はそこからやみません。
    伝え方が、いつも、私は、こちらがうるさくないですか?という聞き方じゃなくて、戸しめる音きついのでもう少し静かにしめてもらえませんかとか、すごく響いてびっくりするので防音テープを貼ってくれませんか?とか
    伝え方に問題があった事を反省しています。
    住み初めのころから静かに
    足音
    水道のシーーーの音
    テレビの音
    ものを動かす時の音
    机の上に物をおく音
    掃除する時の音
    など音に対して気をつけて静かに行動していたのが今になって普通に過ごし始めたため、音を返してると思われてるのかもしれません。
    下の階は音を気にしなくて、上の階は気にする、私も気にするので、普通の音は我慢できても、あれだけ戸を強くしめたりするのは集合住宅であの締め方はどうなんだろうと疑問に思います。
    気にしたくないというのは全ての人がそうであると思います。
    極端な話になりますが、全ての人が好きな時に好きなようにしてもいいなら、夜型の人は夜中に掃除機や洗濯機、友達をよんだりしてさわいでもだれも不快になってはならないとゆう無理が生じてくると思います。
    ある程度の音ならみんな我慢できる。
    唯一家は休めるところ。
    暴れたいのなら外にでて。

    もともと響きやすい社宅なのが問題なのですが、、、

    うるさいのわかってるならフローリングでバタバタさせるなよ。なんか床に貼って欲しいです。子どもがうるさくってと言うなら子どものせいにすんなと思う戸の音です。
    うちも子どもが生まれたらあんな音がするのかな。
    そのうちお互い様になるかな。
    失礼ですが、お節介ですが。そんなに自分勝手に生きられて羨ましいかぎりです。

  9. 12 匿名さん

    心労ごくろうさまです
    お察しいたします

  10. 13 匿名さん

    ごくろうさまはないだろうに

  11. 14 匿名さん

    団地仕様のマンションも沢山あるから、しっかり実物件で
    音の伝わりを確認してから購入しましょう。

    上下階で電話しながら色々試すといいです
    物件によって見ただけじゃ分からない違いが明白に
    ほんとビックリする違いがありますよ。

    住んでから判った煩さなんて、後悔したってどうにもなりません。
    試させてくれない営業さんは、これは遮音がダメな物件だって
    知ってるから、させないのですよ。

  12. 15 匿名さん

    最近上階の引き戸のガラガラ音が煩くなった
    老朽化だろうか

  13. 16 匿名さん

    そうです老朽化です。

  14. 17 匿名さん

    老朽化?明らかにマンションに庇護。

  15. 18 匿名さん

    ガラガラは戸車の劣化でしょ、管理組合にいいなよ
    掲示板に戸車交換の訓告出してもらいな

  16. 19 匿名さん

    そういう問題じゃない、関係者かな

  17. 20 匿名

    階下のガラガラガラガラバァ~ンが気になって、すごい勢いで閉めるから我が家のせいかと?そこで、レールにシリコンを塗り、コマにびっしり付いた埃を取り除くと、軽くなり静かになりましたが、階下の閉め方は相変わらずバァ-ンです(>_<)
    それより、隣の神経質なババァがうるさいわ~!

  18. 21 隣のババァ

    引っ越しできればそうしたいけど、何処かで諦めなければと感じています。①さんと⑨さんの投稿に慰められました。隣が老衰で死ぬのを待ちます。
    (*^_^*)
    そうなると
    それも面倒だな~!

  19. 22 坪単価比較中さん

    騒音は犯罪として取り締まるべき 我慢するしかないのがクソ
    毎日毎日襖閉める音うるさすぎ 1回80デシベル出るんだから1日に何回もしかも深夜にするとか殺してくれと言ってるようなもんだ
    だからニュースで隣人トラブル殺人が報道される
    もう騒音は犯罪にしろ

  20. 23 匿名さん

    >>22 坪単価比較中さん
    80は凄いですね。うちはアプリ騒音計でMAX78出ました。早朝深夜じゃなくても問題あると思います。だけど管理会社は昼間なら仕方ないみたいな事言いますね。閉める音煩い人に限ってやたらと回数が多い。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
ルフォンリブレ板橋本町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸