Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
カードキー(ハイセクト)のマンションってどうですか?|防犯、防災、防音掲示板@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

防犯、防災、防音掲示板「カードキー(ハイセクト)のマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. カードキー(ハイセクト)のマンションってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-17 14:50:54

現在購入を考えているマンションが、ハイセクトシリーズのカードキーを使用しています。
ピッキングの心配などはないとのことですが、スキミングの様な事をされたら・・・
と心配になってしまいます。
ご使用になっている方の意見をぜひお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-08-21 18:04:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カードキー(ハイセクト)のマンションってどうですか?

  1. 101 匿名さん

    あまりにもこじつけ過ぎじゃん。

  2. 102 匿名さん

    >>101
    いわゆる2ch用語ですね。

  3. 103 匿名さん

    だったら、防犯建物部品認定(CP=防犯に強い建物部品の開発普及に関する官民合同会議)に出品してみればよい。まあ、門前払いになるから。

  4. 104 匿名さん

    いまどき、CP、CPBL認定品でなけりゃ、住宅性能表示でも評価外になりますよ。

  5. 105 匿名さん

    いけぬまさんやーい!

  6. 106 匿名さん

    現在、カードキーを使用しておりますが、結構気に入ってます。
    使用して2年になりますが、故障はしていません。

  7. 107 匿名さん

    カードキーっていっても、いろんなタイプがあるし、受け側の錠にしてもピンキリあるからね。106の話じゃ、なんの比喩にもならない。

  8. 108 匿名さん

    結局・・・素人さんが言いたいことを言ってるだけなのかな?
    専門家の意見なんて単なる反論程度にしか思ってないみたいだし・・・

  9. 109 匿名さん

    我が家もカードキーになるんですがちょっと不安

  10. 110 分譲住まいさん

    ハイセクトが導入されているマンションに10年越で住んでおりますがサポートがいまいちですね。
    機器の保守が出来なくなるから、1千万円位かけて機器の入れ替え提案です。継続的なサポートが出来ないグループかと思います。
    カードそのものは、ICカードですからスイミング等の心配は無いかと思います。

  11. 111 ユーザーさん

    現在、10数年目になりますが、HISCTシステムが導入されているマンションに住んでいます。
    新築で購入しましたが、10年を過ぎた頃に、管理会社のMCサービスの担当者より、現行システムのメンテナンスが部品の供給ができなくなることから、システム入れ換えが必要になるとの事で新システムの提案がありました。
    10年そこそこで、システムの全入れ換えなんて信じられませんよね。
    車なら、長くても5~6年で買い換えをするので問題も無いかと思いますが、少なくとも50年以上住むマンションで、ありえない事かと思います。
    普通なら、修理・保守等をどうするか検討するのが先決かと思いますが、いきなりシステム更新の話を持ってくる管理会社もどうかと思います。
    更新には、一戸当たり約30万円弱の費用負担になる提案です。
    販売元の山田建設、システムの販売、保守管理をしているセントラル警備保障何も対応無し、どうしようも無くなったシステムの保守を山田建設グループの管理会社MCサービスに移管して責任逃れしている状況です。
    その様な状況で、山田建設とセントラル警備保障は、「NewHISCT」なるシステムを販売しています。
    ただただ、呆れてしまいます。
    山田建設・セントラル警備保障、計画的な犯行、最後は、何もできない管理会社MCサービスを窓口にして、顧客対応を押し付けている無責任会社かと思います。

  12. 112 ミオカステーロ住人

    通常のマンションは10年を過ぎたあたりでインターホンの故障が多くなり、15年を過ぎたあたりで部品供給も無くなるので一斉交換になります。
    ですがHISCTは韓国製のインターホンを使っていたため、日本製品のような部品を製造後10年間供給という事にならず、10年をたたないマンションでも一斉更新の必要に迫られました。
    更新後は日本製に変わりますので更新時期は通常のマンションと同様15年おきになりますが、HISCTが問題なのは、電気錠、警備会社システム、インターホンを連動させるために、特定の機器しか選択肢がなく値段が高額になる事です。(インターホンは最高級機種しか連動試験をしてないため、割安な機種を選べない)
    カードキー&HISCTは、宅配BOXのメールお知らせや、施錠状態をネットで確認出来て便利ですが、その分使い続けるにはコストがかかるという事です。
    導入している各マンションは更新についてもめている時期だと思いますが、最終的にどのような結果になったかは興味があります。

  13. 113 匿名さん

    マンションでインターフォンシステム変えるなら、この機会にCSPから違う警備会社に変更もできるのかなあ?
    管理会社は新HISCTへの更新しか言わないから、100戸越えのマンションでは3000万越えのお金かかるし、今後も毎月警備会社に利用料金支払うんだから値引きとかしてほしいよ。
    ハイセクト使ってるマンションは遅かれ、この問題にあたるから。

  14. 114 匿名さん

    ミオカステーロに住んでいる者ですが、
    他の方がコメントされた通り、MCサービスよりハイセクトシステムで使用している韓国製のセキュリティ機器について部品提供が出来なくなるとの事で約1000万掛けてセキュリティ機器の一式交換を提案されております。
    他のマンションでも同様な事が発生していると思われますが、既に交換したor交換せずにすんだなど情報が有りましたらお教え頂きたいです。
    宜しくお願い致します。

  15. 115 匿名さん

    我がマンションでもハイセクト問題が発生しています。
    無料の相談窓口にアドバイスでは、部品の供給が出来ないと言いつつ、結局は期限が過ぎても供給しているケースがあるらしいので、良く調べたり検討すべきとの事でした
    この問題の動向を共有をしたいです
    10年足らずで37万もかけるなんておかしい

  16. 116 和尚

    115匿名さん。
    コメントありがとうございます。
    貴重な情報ありがとうございます。

    その通りだと思います。
    10年もしないうちに交換と言い出し、
    交換した結果、また10年もしないうちに同じような事が起きないのかと聞けば、恐らく大丈夫ですとなんとも無責任なふざけた回答する状況です。

    わたし個人としては全くもって納得出来ない事項なので
    徹底的に問い詰めたいと思ってます。

    進展あればこの場で共有させて頂きます!

  17. 117 住人さん

    我が家でも同様の問題が勃発しております。
    長期修繕計画シミュレーションでは、約10年後にハイセクト費用で、今回のリニューアル費用と同等の予算が想定されています。
    カードキーは確かに便利だと思いますが、費用対効果として見た場合は、過剰な設備に思います。永住を考えているので、将来、建物や配管などもっと大事なところに修繕費を充てたいと思ってしまいます。
    日本の分譲マンションの多くで、カードキーが採用されていないのには、それなりの理由があるのかもしれませんね。

  18. 118 マンション検討中さん

    カードキーの他に、通常の鍵もあるんですよね?更新しないで鍵を使うことはできるのでしょうか?

  19. 119 匿名さん

    シリンダーのない電気錠なので、カードキーがテンキーによる暗証番号でしか入れませんよ。
    当マンションでもシリンダー鍵に戻すか紛糾しましたが、住人投票によりハイセクト4にリニューアルしました。
    韓国製の時にくらべて格段に画質がよくなったので、来客が分かりにくい旧製品を使い続けるよりはよかったかなと今では思います。

  20. 120 口コミ知りたいさん

    >>111 ユーザーさん
    今頃になって、この情報を見つけましたが、HiSCTシステムが入って居る熱海のマンションに住む住民で、理事経験者ですが、これが本当で有れば、大変な問題です。
    本日は、2024年12月17日ですが、ご存じの通り、皆さんデフレ状態で収入・年金不足状態で困って居る所へいきなり高額な工事費用、または予算の見直しが発生したら、HiSCT(このシステムの元の会社は CSP)は責任問題です。
    只、この情報の日付は 2017年ですが、7年後の今も、その様な話は入って居りませんので、管理会社経由で調べて貰う事にします。
    ニックネーム=笛吹童子

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸