Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法
  • 掲示板
匿名さん [男性 60代] [更新日時] 2016-06-15 12:37:46

4月13日に標準管理規約が改正され管理費の中から町内会・自治会費を拠出することは出来なくなった。
これに影響される管理組合は多数と思はれるので対処法を考えてみた。
1.管理費から町内会・自治会費分を減額して、新管理費を算出する。
2.町内会・自治会への加入希望者を調査して、該当者は新管理費の他に町内会・自治会費を支払うこととする。
3.町内会・自治会の代表者を決めさせる。
4.管理組合の会計の収支予算書・収支計算書に町内会・自治会費代行徴収と町内会・自治会費代行支払項目を作り分離経理とする。これらに金融機関の手数料が生じた場合は町内会・自治会員負担とする。

関心ある人の意見を聞きたい。

[スレ作成日時]2016-03-21 13:11:52

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法

  1. 983 匿名さん

    >>981
    知識もそこまで無知ですと気の毒ですねぇ
    管理組合総会で自治会に関する議案などは
    区分所有法の規定で議案にすらできませんが知らないんだ?
    総会議決なんて論外、可決してもすべて無効なのは誰でも知ってること 笑
    管理組合が何をする団体かくらい理解してから参加してね
    子供じゃないんだから

  2. 984 ご近所の奥さま

    >>982
    ほんと、そう思います
    同時に個人的かつ主観的で
    勘違いした高飛車な書き込みも...ね。
    ご本人は気づいてないんでしょうけど。

  3. 985 匿名さん

    >>984
    知識のない方が自論を叫んでも通用しませんよ。
    管理会社も管理組合関係役員も皆理解している事。
    どうせここでしか愚図れないのでしょ。

  4. 986 匿名さん

    最低限、区分所有法3条30条くらいの解釈くらいできないと、
    そんな人に何言っても精神論がどうだこうだで話しにもなりませんからねぇー。

    常識的にやれば良いなんていう人も同じ、それで済むなら法律も規約や細則もいらないからね。
    特に高齢者に多い事は現実。

  5. 993 匿名さん

    ここですか、論破されたスレは。
    さすがに議論できずに愚痴るだけのようで。

  6. 994 匿名さん [男性 60代]

    >町内会長と仲良くしないと、多数派工作で、組合総会の議案が否決されるよ、怖っ!

    一般的には両者は目的・意図が違うのだからそんな事はあり得ない。

  7. 995 匿名さん

    994は、ロボット人間だね、経営はできないね。

  8. 996 匿名さん

    関係のないこと書いてどうしました?

  9. 997 匿名さん [男性 60代]

    >995
    理由のないヤジは止めましょう。

  10. 999 匿名さん [男性 60代]

    済みません、今後止めます。

  11. 1000 匿名さん

    自治会費に関することは【区分所有法第3条の目的外の事項】であり管理組合が決めることではありません。
    管理会社に管理組合が代行委託をするなどありえないことでしょう。

    平成19年8月7日判決言渡東京簡易裁判所
    平成18年(ハ)第20200号管理費等請求事件

    『町内会費の徴収は、共有財産の管理に関する事項ではなく、区分所有法第3条の目的外の事項であるから、マンション管理組合において多数決で決定したり、規約等で定めても、その拘束力はないものと解するべきである。』



    公益法人マンション管理センターのリンク
    http://www.mankan.or.jp/06_consult...


    【町内会費等の支払いについての対応は 】
     

    QUESTION :
     当マンションでは地元町内会に管理組合が組合として加入していることもあって、管理組合内部でマンションの自治会活動も行っています。
     ところで、その場合の町内会費や自治会活動費を管理費等で支払うことについて賛否が分かれています。どう対応すればよいのでしょうか。
     


    ANSWER :

    1. 自治会と管理組合との関係

     自治会は、一般に、同一地域内に居住する住民がお互いの親睦を図るとともに、行政機構の末端業務を補うような連絡活動などを行い、地域生活の向上のために作られる自治組織であるといわれています。
     また、自治会は、自治組織なので、原則的には、これに参加するかどうかは、賃借人等を含めた各居住者の自主判断によるものですから、それは任意加入の団体でもあります。
     とはいえ、マンションにおいても、区分所有者間の利害調整を円滑なものとし、充実した維持・管理を行っていくためには、地域と連携したコミュニティの育成を図ることが重要です。コミュニティ活動の中には、共用部分の利用方法や日常の管理業務と重複する部分も多く、他方、管理組合の業務である渉外・連絡業務や防災業務は、管理組合の直接の構成員ではない賃借人や区分所有者の同居人の協力が不可欠であるからです。
     このため、実際には、貴組合のように管理組合が自治会活動をもその中に取り込んでいるケースと、管理組合とは別に自治会組織を設けているケースが見られます。
     ところで、管理組合は、いうまでもなくマンション(財産)の共同維持・管理を目的とした組織であり、区分所有者を構成員とした団体で、自治会とはその団体の性格を異にします。したがって、管理組合が自治会活動を行うにしても、その性格上当然限界が生じます。


     

    2. 町内会費の取扱い

     管理費等から地元の町内会の会費等を支出することは、次の理由から適当とはいえません。
    1.地元自治会へは、各区分所有者が加入する場合、管理組合が組合として加入する場合のいずれの場合も、その会費の支払いは任意に行われるものであり、それを強制できる法律上の根拠はない(区分所有法19条を根拠とする管理費等の納入義務とは全く異なる)。
    2. 自治会の構成員は、区分所有者に限らず賃借人等の占有者も含まれ、その者も自治会費を支払うのが通常であり、この意味でも区分所有者の債務である管理費等とは異なる。

  12. 1001 匿名

    1000レス達成おめでとうございます!ちっとも参考にならないスレッドでした!マナーも守れていないのは全ての…失礼、殆ど大半のレスに当て嵌まると思われます!教養ではなく躾がなってないのでしょうね!

  13. 1002 匿名さん

    また趣旨と関係の無いことを投稿しているのですか? おたくの躾がなっていないようですね。

  14. 1003 匿名

    無礼を承知で言わせて頂きますが、人のこと言えたクチですか?
    相当数趣旨にそぐわない書き込みが存在したと思います。

  15. 1004 匿名さん

    おたくの躾がなっていないようですね。

  16. 1005 匿名

    残念なことに器量は不良だものw

  17. 1006 picassokei

    ③ 管理組合は、区分所有法第3条に基づき、区分所有者全員で構成される強
    制加入の団体であり、居住者が任意加入する地縁団体である自治会、町内会
    等とは異なる性格の団体であることから、管理組合と自治会、町内会等との
    活動を混同することのないよう注意する必要がある。
    各居住者が各自の判断で自治会又は町内会等に加入する場合に支払うこと
    となる自治会費又は町内会費等は、地域住民相互の親睦や福祉、助け合い等
    を図るために居住者が任意に負担するものであり、マンションを維持・管理
    していくための費用である管理費等とは別のものである。
    自治会費又は町内会費等を管理費等と一体で徴収している場合には、以下
    の点に留意すべきである。
    ア 自治会又は町内会等への加入を強制するものとならないようにするこ
    と。
    イ 自治会又は町内会等への加入を希望しない者から自治会費又は町内会費
    等の徴収を行わないこと。
    ウ 自治会費又は町内会費等を管理費とは区分経理すること。
    エ 管理組合による自治会費又は町内会費等の代行徴収に係る負担について
    整理すること。
    ④ 上述のような管理組合の法的性質からすれば、マンションの管理に関わり
    のない活動を行うことは適切ではない。例えば、一部の者のみに対象が限定
    されるクラブやサークル活動経費、主として親睦を目的とする飲食の経費な
    どは、マンションの管理業務の範囲を超え、マンション全体の資産価値向上
    等に資するとも言い難いため、区分所有者全員から強制徴収する管理費をそ
    れらの費用に充てることは適切ではなく、管理費とは別に、参加者からの直
    接の支払や積立て等によって費用を賄うべきである。



    最後の5行に飲食の経費は管理費とは別に参加者からの直接の支払いで賄うべきと書かれていますが、我がマンションは自治会費も強制徴収なので管理費を自治会費に読み替えて適用できるでしょうか?

    27年度において165戸のマンションで自治会費40万足らずの中で25名募集で自己負担3500円計87,500円で、かかった費用が205,848円でした。全く一部の者のみに対象が限定された親睦会に強制徴収された自治会費がこんなにも毎年使われていることに疑問を感じています。しかも28年度の予算にもそのまま適用されています。今回のこの国交省の答申で改革をさせることは出来ないのでしょうか?

  18. 1007 匿名

    >>1006

    >一部の者のみに対象が限定されるクラブやサークル活動経費、主として親睦を目的とする飲食の経費など
    ・管理費の使途として不適切です。

    >我がマンションは自治会費も強制徴収なので
    ・自治会費が強制徴収だからといって、親睦の経費を管理費から使ってよいものではありません。
    ・自治会費の強制徴収がそもそも不適切です。

  19. 1008 匿名さん

    あれだけ活発だった自治会の書き込みが急にしぼんでしまったね。

  20. 1009 匿名さん

    ミッカ前の古新聞〜。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸