Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
窓防犯センサーの修理代は誰が払うべきですか|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「窓防犯センサーの修理代は誰が払うべきですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 窓防犯センサーの修理代は誰が払うべきですか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-02-03 17:36:13

1階住戸やルーフバルコニー付き住戸に、窓防犯センサーが付いています。
管理規約では、窓防犯センサーとは書かれていませんが「防犯設備」は共用部分となっています。
専用使用部分の項目に窓防犯センサーや防犯設備の記載はありません。

不具合等が起きて修理の必要が出てきた場合、誰が修理代を払うべきでしょうか?

共用部分なのだから当然、管理費からの支出だと思っていたのですが、過去に故障したお宅では
管理組合から「専有部分内だから修理代は個人持ち」と言われたと聞きました。

みなさんのマンションではどのようにしているか教えていただきたいです。




[スレ作成日時]2010-02-02 09:00:45

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

窓防犯センサーの修理代は誰が払うべきですか

  1. 1 匿名さん


    個人宅の割れた窓ガラス代でさえ、管理組合が払うマンションもあります。
    管理組合次第ですね。

  2. 2 匿名さん

    大雑把に「専有部内は区分所有者持ち」で間違っているとはいえません。

    曖昧な言い方ですが、01さんが言われているように管理組合でも異なるところでしょう。
    規約などに明確に書かれていなければ、組合(理事会)の判断になると思います。

    もちろん不具合の内容や、防犯設備自体が館内統一性を求められるものなら、また事情が違いますね。

    うちのマンションでは、専有部内常備の消火器とインターフォンは組合持ちです。

    ※組合持ちといっても、所詮組合員が払う管理費・修繕費からです。
     館内で前例があるなら、それに沿った内容でも仕方が無いかと。それが公平でもありますし。

  3. 3 匿名さん

    >共用部分なのだから当然、管理費からの支出だと思っていたのですが、

    この考え方は間違い。バルコニー等の管理のうち、通常の使用に伴うものは、専用使用権を有する者がその責任と負担で行うべきものです。

  4. 4 匿名さん

    原因が、「故障」「(人的な起因がある)破損」「劣化」でも判断異なるかも。

  5. 5 スレ主

    >>3さん

    >専用使用部分の項目に窓防犯センサーや防犯設備の記載はありません。
    と書いておいたのですが…。

    規約上、防犯センサーについて専用使用部分である旨の記載がなくても専有部分にモノがあれば
    「専用使用権がある」ということになってしまうのでしょうか?
    バルコニーや専用庭のように専用使用部分として記載があれば、共用部分であっても専用使用権者が…
    というのもわかるのですが。

  6. 6 匿名さん

    >>05
    専有部内については、常識的に「中のものは専用使用」でしょ?
    また、共用部にあるものの内、専用使用権あるものを明記してあるんだと思います。

    なので、スレ主が期待する「組合負担」ではない根拠になってますよ。

  7. 7 匿名さん

    >規約上、防犯センサーについて専用使用部分である旨の記載がなくても専有部分にモノがあれば 「専用使用権がある」ということになってしまうのでしょうか?

    常識の範囲です。単なる規約の欠陥で、規定すれば済む話です。

  8. 8 匿名さん

    うちのマンションに規約には、専有部分と書いてある。ちなみに、
    外気に面した窓は共用部分。

    子供が壊したりしたのであれば、修理費はその家で出すことになるはず。

    もっとも、どっち(管理組合、個人)のどっちの保険会社が修理費を持つ
    かという話にすぎないような気がする。

    だけど、なんかすっきりしないね。そんなものが本当に個人の責任なの?
    という印象がある。


  9. 9 匿名さん

    >うちのマンションに規約には、専有部分と書いてある。ちなみに、 外気に面した窓は共用部分。

    当然です。貴方の専有部分の範囲は、玄関扉内側ペインとや壁紙程度を含む空間だけですよ。
    窓どころか網戸、窓枠も貴方のものではありません。

  10. 10 匿名さん

    防犯センサーは共用部分である窓枠に付いているものだと思いますが、それでも専有部分になるのでしょうか?

  11. 11 匿名さん

    >防犯センサーは共用部分である窓枠に付いているものだと思いますが、それでも専有部分になるのでしょうか?

    共用部分です。しかし、通常使用で起こる不具合の修理は、その専有部分の区分所有者が行うのが普通です。
    共用部分の修理は全て組合の管理費でとの貴方の考え方は間違ってます。

  12. 12 匿名さん

    防犯センサーってそんなに壊れる物?
    警備会社で無料で交換してもらえる物では?

  13. 13 匿名さん

    火災報知機が故障したら、誰が費用負担するの?

    個人負担で、その個人が修理・交換しなかったら?

  14. 14 スレ主です

    みなさん、レスありがとうございます。

    ・共用部分であっても専有部分内にあるので、「専用使用権がある」とみなされ、
     通常の使用で起こる不具合の修理費は、専用使用権者が負担する。
    ・規約に「専用使用部分」である旨の記載がないのは規約の不備。
    ・管理組合によっては修理費を管理組合が負担してくれる場合もある。
    まとめるとこのような感じでしょうか。

    また、
    ・保険がきくのではないか。
    ・警備会社で無料で交換してくれるのでは。
    というご意見もいただきましたので、管理会社を通して確認してみたいと思います。

    13さんから火災報知機についての質問が出ています。
    関連した話かと思いますので、引き続きよろしくお願いします。

  15. 15 匿名さん

    >管理組合によっては修理費を管理組合が負担してくれる場合もある。

    原則を知らない管理組合によっては、と書くべきでしょう。
    経年劣化の場合は、個々の修理ではなく全組合員を対象にするのが共用部分の管理のあり方です。
    それ以外の場合は、専有部分の組合員が自分の責任と負担で対応すべきです。

  16. 16 匿名さん

    >>15
    原則を知っていても、修理に至った理由や、全館で統一性が求められるものなどは、一部又は全部を組合で出す場合ありますよ。

    杓子定規でなく、各物件の組合及びその組合員でコンセンサスとれればいいのでは?

    ※また民法とか持ち出さないでくださいね。

  17. 17 匿名はん

    > 経年劣化の場合は、個々の修理ではなく全組合員を対象にするのが共用部分の管理のあり方です。

    そうだと思いますが、これは組合の運営方法次第だと思います
    経年劣化で故障したとしても、一気に全員分交換するマンションもあれば、壊れたところから適時交換するマンションもあります

    大掛かりな工事がなければ、後者のマンションのほうがベターだと思います(もちろん記録は残しながら不正がないようにはします)

  18. 18 匿名さん

    >壊れたところから適時交換するマンションもあります

    経験ないんですね。それをやったら莫大な管理費が必要になるんですよ。

  19. 19 匿名さん

    >>18
    多少前提が必要でしょうね。
    修繕計画に基づく、修理・交換期間の前後にて
     a、予防処置的に全戸一斉交換する
     b、直前に主に劣化にて交換必要なものは随時対応し組合の修繕費で補填する。
     c、修繕計画時期を越えても、交換が必要となったものから随時交換する。
    などは、ケースbyケースでしょう。

    修理人件費の交渉ができていれば、a・b・cの費用はそれほど変わらないと思いますよ。
    部品・部材は確保しておく必要ありますが、それも修繕箇所によるでしょう。 例)ドアとか

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
シャリエ椎名町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

[PR] 東京都の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸