マンション検討中さん
[更新日時] 2022-11-06 08:00:13
パークホームズ円山公園についての情報を希望しています。
マルヤマクラスへ徒歩2分、駅からも徒歩1分なので生活しやすそうなので気になっています。
所在地:北海道札幌市中央区 大通西25丁目19番9(地番)
交通:札幌市東西線 「円山公園」駅 徒歩1分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~139.46平米
売主:三井不動産 レジデンシャル株式会社・三井不動産 リアルティ札幌株式会社
施工会社:飛島建設 株式会社
管理会社:三井不動産 レジデンシャルサービス北海道株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークホームズ円山公園
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時] 2020-12-24 16:13:30
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
北海道札幌市中央区大通西25丁目19番9(地番)
交通
札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩1分
種別
新築マンション
総戸数
59戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上11階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ札幌株式会社
施工会社
飛島建設株式会社
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ円山公園ってどうですか?
268
タワマン購入者
2022/09/14 01:15:33
>>267 周辺住民さん
賛同します。
私は以前、40Fに住んでいましたがとにかくエレベーターが来るのが遅い。お金で唯一買えないものが時間だと考える人間なのでタワマン はもう住みたくないです。
既に売却しました。
胆振地震の際も、エレベーター(自家発電用)は動いてましたが水の持ち運びもとても時間がかかり大変で高層に住むのも一長一短だと痛感しました。
私が住んでいたタワマン は平面駐車場がほぼなく、敷地内にある立体駐車場だったのですが、朝、車を出すのに下手したら20分~30分近く待つときもありました。
前に7~8人位いました。
タワマン は敷地内の機械式が多いので、私みたいな電車に乗らず自家用車で通勤する人はタワマン に向かないと痛感しました。割と駅近でしたが朝から地下鉄乗ってストレス感じたくないので、、、
当時は40Fからの景色!とメチャクチャ楽しみでお金で景色を買いましたが失うものの方が多いと住んでみて初めて感じました。
あくまで一個人の意見ですが、パークホームズ円山公園は地下駐車場で、駐車場から自宅玄関まで直通。
11F建てでエレベーター2基ある。
これくらいの方が生活しやすいのかもしれません。
タワマン 支持者もいますので、正解は分かりません。
とにかくタワマン は住んでみて不便さに気付くことが多いことは覚悟して購入することをお薦めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
270
匿名さん
2022/09/14 07:19:10
個人的好みは別にして、ここが例えば40階建てのタワマン で、円山公園駅に地下直結だったら、もっと人気が出たと思う。
目の前の古いマンションを超えて、眺望も期待できたでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
271
匿名さん
2022/09/14 09:56:44
駅周辺はほぼ27mか33mの高度制限地区ですので、今後もタワーマンションが建つ可能性は限りなく低いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
272
匿名さん
2022/09/14 12:26:11
それは残念。
シティタワー鳥居前は、古いが今でもこの地区のランドマークだね。
あそこぐらい離れれば、タワーは建つのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
273
管理担当
2022/09/14 13:01:03
[NO.269は情報交換を阻害、本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
274
匿名さん
2022/09/19 09:41:36
まだ販売分あったんですね。
残りあと2邸。竣工して1年過ぎているので、もう完売と思っている人が多いのかも。
80㎡のプランは広くていいなと思いましたが
1階で8000万円台は、ちょっと厳しいかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
275
通りがかりさん
2022/09/19 10:24:19
昨日、ここの前を通りかかったら入居してる人達を見かけました。
案の定、高齢者が多かったです。
この価格なら若い世代は買えないですが高齢者が多いマンションも嫌ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
276
匿名さん
2022/09/19 10:28:09
>>274 匿名さん
HPによると、竣工は今年6月だから未だ3ヶ月、1階ではなく2階が8150万円ですね。
分譲は残りは2戸だけれど、スーモみると賃貸が11階~7階、4階、きれいに各階1戸ずつ計6戸出ている。仲介はすべて三井。
これは、分譲主が売れずに見切りをつけ賃貸に出したのか、
個人・企業が購入後に賃貸へ出したのか?
後者なら、仲介業者はバラバラになってもよいはずだが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
277
匿名さん
2022/09/19 11:39:14
ここは出来たばかりの新築物件ですが、もう賃貸で6戸も出ているんですね。最近札幌の新築マンションの価格が高騰しているせいか、賃貸派が増えてますから需要はありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
278
マンション検討中さん
2022/09/19 18:32:06
>>後者なら、仲介業者はバラバラになってもよいはずだが・・・
節税対策か投資目的で買おうか検討しているお客たちに三井が
「ウチで賃貸関係もすべて担いますから安心してご購入ください」
と言ってセールスしたのかもしれない。
昨日、マルヤマクラスに買い物に行ったら
一階のマックスバリュ前で小机を並べて三井の人がこのマンションの売り込みをしていた。
といってもただ静かに座っているだけで別にたたき売りしていたわけじゃないけど。
2階はまだしも、6階の部屋がぽつんと売れ残っているのが謎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
279
匿名さん
2022/09/19 22:13:50
6階は安いし売れるだろう、2階は最後に家具を付けたり値下げして売る、この2戸は現場の営業でなんとかする、っていう事じゃないのかな。
もっと売り難い部屋は別ルート、という事で、これから他にも賃貸や未入居中古売りが出るかもね。
とりあえず早く完売しないと、円山の次の物件もあるから、あと2つは頑張って売れよ、と営業に任されたようにみえる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
280
匿名
2022/09/21 16:39:13
>>275 通りがかりさん
確かに若い世代では手が出ない金額なので多くないですが高齢者の割合が多いのか?と言われるとそうでもないですよ。
夫婦で入居されている方は30代~40代の方も見受けられますし、
小学生のお子さんとは度々遭遇します(もちろん、別世帯のお子さんです)
2歳?~3歳?くらいのお子さんもいらっしゃいますよ。
ほどよくお子さんもいて、中年世代~高齢の方までバランス良く入居されていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
281
マンション検討中さん
2022/09/22 14:52:12
ファミリーで2LDK60平米は子供1人でも狭くないですか.
東京都 心部だとこんなものなのでしょうか?
リセールバリューも気になるとこです.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
282
匿名さん
2022/09/23 09:28:10
若い人でここを買えるのは、羨ましいですね。
ここなら学区も良いし、安心して子育て出来そうです、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
283
坪単価比較中さん
2022/09/28 14:20:54
>>282 匿名さん
そうですね。円山のこの立地で購入できる方は羨ましいです。
学区は最高で安心して子育てできますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
284
匿名さん
2022/10/04 09:09:25
こちらは若いファミリー世帯もいらっしゃるそうで純粋に羨ましい思いですが親御さんからの援助もあるのでしょうか?
高齢者が多いマンションは落ち着いた環境になるでしょうけど、若い方が入っていた方が管理組合の活動も活発になりそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
285
買い替え検討中さん
2022/10/04 10:44:06
>>284 匿名さん
さすがに20代のファミリーは見かけないですね。
30代のファミリーが複数いらっしゃると思います。
この価格ですと高所得者もしくは親御さんの援助もないと購入できない価格ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
286
匿名
2022/10/05 14:09:31
>>285 買い替え検討中さん
道民で円山に20代でマンション購入できる層はいないですよ。
円山のマンションもピンキリですが少なくとも新築分譲マンションは
坪300万以上します。
しかもこのご時世ですから30代でも厳しいのが現実でしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
287
匿名さん
2022/11/06 08:00:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
288
管理担当
2022/11/06 11:31:03
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 ご了承ください。
投稿にあたりましては、「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html
引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件