Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔ってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮崎県
  5. 宮崎市
  6. 松山
  7. 松山
  8. ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-07-09 16:58:06

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔についての情報を希望しています。

所在地:宮崎県宮崎市松山二丁目13-4(地番)
交通:宮崎交通「松山2丁目田爪クリニック」バス停 徒歩1分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.55平米~86.25平米
売主:株式会社マリモ・株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:?原建設株式会社
管理会社:株式会社GMアソシエ

公式URL:https://polestar-m.jp/676/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154617
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16003000000358

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

[スレ作成日時]2023-08-18 16:46:58

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔
所在地:宮崎県宮崎市松山二丁目13-4(地番)
交通:「松山2丁目田爪クリニック」バス停 徒歩1分(宮崎交通)
価格:2,990万円~4,580万円
間取:2LDK、3LDK、4LDK
専有面積:70.55m2~86.25m2
販売戸数/総戸数: 19戸 / 56戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔口コミ掲示板・評判

  1. 7 匿名さん

    15階建てでこの戸数だと、だいたい1フロアに3戸くらいでしょうし
    間取りや設備もいい感じです。
    ただ、この川沿いというのが悩ましい点かなと思います。
    夏場などの川の臭いや虫、台風が来た時のことを考えると
    購入に迷う人は多いのかな~

  2. 8 匿名さん

    1フロア4戸ですね。川沿いで悩ましいのは津波や水害です。
    夏場の川の臭いや虫とかは、そんなに問題にはなりません。この場所がひどいわけでもないし。
    問題は将来の南海トラフ巨大地震です。

  3. 9 匿名さん

    >>問題は将来の南海トラフ巨大地震です。

    それはそうですよね。
    これはこの地域に限ったことではないので
    どう考えたら良いのか・・・と悩ましい問題です。

    でも、賃貸でも分譲でもどちらでも大変なので
    希望の立地で住みやすいところを優先に考えて住むしかないなと思っています。

  4. 10 匿名さん

    宮崎市のハザードマップでいろいろ確認できます。
    大淀川河口に近い地域は、津波浸水が予想され、この付近も含まれます。地盤の液状化は更に広い範囲が該当します。建築時に杭を地下岩盤層に固着させているでしょうから、大きく傾いたりはしないでしょうが、戸建ては影響するでしょう。
    震度も最大7が予想されます。
    最大震度なら宮崎市のインフラは壊滅状態ですから、郊外の高台に住んでいても、長期間生活に影響を受けるのは避けられませんね。

  5. 11 匿名さん

    皆さんのご心配よくわかる気がします。もう日本中どこに住んでいても地震は起こりうると思ったほうが良さそうですし、津波は沿岸ならどこにでも来そうな気がします。
    こうなったらできる限りの防災と備えを心がけて、被害を最小限に留める工夫をしながら暮らすといいのかなと思います。
    あとは、無理して高額なマンションを買わないことにしたらいいのかなとか。被害を受けてからローンがいっぱい残ってたら悲しいですし。こちらは手ごろ感あっていいかもです。

  6. 12 匿名さん

    埼玉県八潮市での道路陥没は、下水道管の破損が原因でした。八潮市だけでなく周辺の自治体でも、各家庭のトイレ、風呂、キッチンなどからの排水を制限する通達が出ています。
    巨大地震災害が予想される宮崎市はこの比ではなく、すべてのインフラが不能となります。日ごろの心構えが必要です。

  7. 13 匿名さん

    リバービューも良さそうですね。開放感があって水のある風景は気持ちが癒されそう。ゆったりとした広さのあるリビングダイニングが川に面している上に南向きという恵まれた条件。メニュープランもあるので、3LDKを2LDKにとか、さらにゆとりのある空間づくりもできるよう。
    アクセスはバス停の案内のみだけど、徒歩でも宮崎駅まで17分で行けるようです。思うほど不便な場所ではない感じ。

  8. 14 匿名さん

    >>13
    宮崎市内では一応中心部ですからね。市役所にも県庁にも徒歩で行けますし。ここが不便な場所なら、市内の大部分が不便な場所になります。

  9. 15 匿名さん

    現地見ました。マンションギャラリーと離れているので、現地もしっかり見ておきたいところ。公園が南側にあるので、眺めはよさそう。日当たりもよさそう。国道341号線をたどっていけば駅に行くことができるかな?まっすぐ1本道だから遠さは感じない?自転車だとスムーズかななど想像しています。

  10. 16 匿名さん

    国道341号線をたどっていけば宮崎駅に行くことができます。遠さを感じるかは人によりけり。

  11. 17 匿名さん

    自転車だと実質10分程度でいけるみたいですね>宮崎駅。
    歩くと20分程度
    この辺りの人だと、基本は車で移動するでしょうけれど、例えば子供たちが買い物に行くなんて時、
    中学生とかだったら自転車でちょいと駅前のアミュプラザまで行く、なんてできるでしょうね。

  12. 18 匿名さん

    職場は電車で行く場所だけではなく、徒歩圏だったり、バス路線の方が便利だったり、もしかしたら車移動が多いのかもしれません。
    駐車場は100%以上ありますから安心だと思いますが、共働きでどちらも車を必要とする場合はもう一台分の駐車場確保が課題になりそうに思います。
    中心部だからパートとかなら自転車で行ける場所に職場が多いかなとは思います。

  13. 19 匿名さん

    川沿いという点が一番悩ましい点ですね。
    臭い、虫、は特に夏場避けられないのかなと思います。
    台風の時期もどきどきとしないといけないのかな~と思うと
    この立地は避けたいのかもしれないですね。

  14. 20 匿名さん

    7の投稿をした人ですか? 同じ事をまたですか。臭い、虫は問題ありませんよ。
    巨大水害でもない限り問題ありません。河川敷に建っているわけではありませんよ。
    南海トラフ地震だけが気がかりです。これは宮崎市全体の問題です。

  15. 21 匿名さん

    こちらでは定期的に水害や虫の話題を出される方がいらっしゃるのですね。
    実際にご近所にお住まいの方の情報はありがたいですが、
    そうでなければこちらに繰り返し投稿される理由がわかりませんし、困惑してしまいます。

  16. 22 匿名さん

    現在宮崎市内ではいくつもマンション建設が進行中です。なかなか竣工時完売が難しくなっています。
    川沿いだからとマイナスイメージを投稿し、他のマンションへ誘導しようという営業担当も居ます。

  17. 23 評判気になるさん

    蚊などの羽虫は高所までには飛ばない様ですよ
    勿論、環境や天候や風向きにもよりますが・・・

    平地の戸建て住宅でも1階の室内くらいまで
    マンションでも、羽虫が飛んで来るのはせいぜい2階くらいの高さまででしょう

    稀にEVのカゴに紛れ込んで上階に来る事や
    植栽の高木沿いに舞い上がって来る事はあるが
    網戸を閉めておけば全く問題は無いでしょう

    以上がウォーターフロント他の戸建てやマンションに長年暮らした経験からの私見です
    尚、戸建て含めて30年以上、Gとの遭遇は無いです

  18. 24 匿名さん

    上階に住んでいると虫はこないと思っていたのですが
    今住んでいるところも割と虫は入ってきます。
    虫コナーズなどで対策をするしかないのかなと。
    虫が苦手なので、少しでも回避できればいいのですが、
    これはどこに住んでいても仕方ないことかもしれませんよね。

  19. 25 マンコミュファンさん

    建物の高層化が進み環境変化で生存競争の原理で
    飛翔力の高い羽虫が増えているのでしょうか?

    窓辺でクモや爬虫類を飼う方法もあります
    クモも苦手なら偽物のオニヤンマを吊るすのも良い
    ベランダ菜園で捕食虫や鳥が来る結果羽虫が減る

    築百年ほどの田舎の囲炉裏付きの古民家は室内が燻されまくった結果、蚊や羽虫はほとんど入って来ません
    夏休みは、遊びに来た子らが喜ぶので蚊帳を張りますが、虫は近付いては来ませんでしたね

    ヨシズをかけ、そのヨシズに菊やバラ等を掛けるのも効果あります
    ドライフラワーから虫が嫌う匂いが発生するらしい

  20. 26 匿名さん

    文章の最後の「。」は付けない主義ですか?

  21. ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔
所在地:宮崎県宮崎市松山二丁目13-4(地番)
交通:「松山2丁目田爪クリニック」バス停 徒歩1分(宮崎交通)
価格:2,990万円~4,580万円
間取:2LDK、3LDK、4LDK
専有面積:70.55m2~86.25m2
販売戸数/総戸数: 19戸 / 56戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

2,990万円~4,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

19戸/総戸数 56戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~4,338万円

2LDK~4LDK

58.38平米~84.50平米

総戸数 58戸

グランドパレス柳丸新城

宮崎県宮崎市新城町15番

3,270万円~4,840万円

2LDK~4LDK

67.26平米~84.64平米

総戸数 47戸

レクシア柳丸レジアス

宮崎県宮崎市新城町48番2

2,790万円~3,990万円

3LDK・4LDK

68.20平米~85.17平米

総戸数 38戸

レクシア柳丸ガーデンフォート

宮崎県宮崎市柳丸町33番1

未定

2LDK~4LDK

62.64平米~95.04平米

総戸数 87戸

サーパス神宮レジデンス

宮崎県宮崎市神宮東2丁目

3,748万円~4,948万円

2LDK・3LDK

65.34平米・84.87平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
フリーディア大濠公園レジデンス

福岡県福岡市中央区草香江2丁目

未定

3LDK・4LDK

75.07平米~165.55平米

未定/総戸数 11戸

サンパーク諏訪野レジデンス

福岡県久留米市諏訪野町字中田1964番2

未定

3LDK・4LDK

65.10平米~82.00平米

未定/総戸数 55戸

ウエリス赤坂BAYSIDE

福岡県福岡市中央区港一丁目

未定

1LDK・2LDK

31.08平米~45.86平米

未定/総戸数 55戸

プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

未定

3LDK・4LDK

68.12平米~85.96平米

未定/総戸数 63戸

デュオヒルズ石垣真栄里

沖縄県石垣市字真栄里慶田山552番1他

未定

1LDK~3LDK

46.02平米~71.22平米

未定/総戸数 71戸

ワイズエステムコート首里儀保駅前

沖縄県那覇市首里儀保町1丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

44.04平米~75.67平米

未定/総戸数 26戸

アルファステイツ野芥駅II

福岡県福岡市早良区干隈3丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

59.00平米~88.17平米

未定/総戸数 53戸

ブランシエラ北谷アラハビーチ

沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.22平米~102.34平米

未定/総戸数 42戸