広告を掲載
物件概要
所在地
宮崎県宮崎市錦町154番地1(地番)
交通
日豊本線 「宮崎」駅 徒歩5分
種別
新築マンション
総戸数
204戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年03月竣工済み 入居可能時期:2026年01月下旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主]住友不動産株式会社
施工会社
株式会社穴吹工務店
管理会社
株式会社穴吹コミュニティ
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス宮崎口コミ掲示板・評判
124
匿名さん
2024/10/21 14:01:25
ここの物件概要によると、完成済みなのに引き渡し(入居)は来年4月と書いてあります。情報がころころ変わって、何が真実なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
125
匿名さん
2024/11/03 13:51:02
来年4月下旬入居開始なのに、既に入居者が居るってのはどういうことなんでしょうか?? お試し入居で解約可能?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
126
匿名さん
2024/11/19 10:22:26
都市部の住友不動産 のサイトをみたのですが、
住友不動産 は入居時期をかなり調整しているようです。
引き渡しの日時が帳簿上売り上げが立つらしく、既に建っているマンションでも
引き渡し時期をちょっとずつスライドさせていくことで
売上の調整をしている、というかんじなのかな。
だから既に入居している人もいるし、
これから入居する人もいるし、
今から契約だと来年の4月になるし、
もっと後からの契約の人だともしかしたら来年4月よりももっと先の入居になる可能性もある…、ということのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
127
職人さん
2024/11/26 23:14:28
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
128
匿名さん
2024/12/16 10:58:19
一気に入居するのは大変だからなのでしょうか。
ただ、1期の時点で購入している人からすれば
完成しているのであれば早く入居したいというのはあるのかと思います。
完売してから一気に入居というパターンは案外少ないのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
129
匿名さん
2025/01/09 07:47:09
最新情報では残り26戸になっていました。
でも入居予定日が6月下旬になっています。以前は4月下旬だったのに、どういうことなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
130
通りがかりさん
2025/01/17 22:10:16
ブランドで購入検討してたけど、広さと駐車場値段に納得できなくて他社購入しました。
冷静に考えてみて買わなくてよかったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
131
匿名さん
2025/02/06 14:42:42
ちょっと狭い気がしてしまいますよね。。。
70.14m2~75.30m2
我が家は4人家族なので、できれば80㎡ほしいところです。もうちょっと広かったら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
132
匿名さん
2025/02/26 11:34:19
入居時期が2か月延期されているんですね。
こちらは契約順に段階的に入居されているようですが、
数年待たされたとしても一斉入居の方が不公平感がなくて
良いように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
133
匿名さん
2025/02/26 15:34:06
竣工しているのに、数年も待たされるのは耐えられませんよ! 金利も上がっているので、入居まで支払い代金の利子くらい払って欲しいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
134
匿名さん
2025/03/18 18:03:35
133さんの言われていることが気になったので、調べてみたのですが、通常だと支払いは物件の引き渡し後からスタートするということはわかりましたが、金利はどうなるの?と調べると、支払い開始時点での金利が適用されるようですから、この先金利が上がっていくとすると損してしまうというか、支払い額が増えてしまうのかな。金利が1%上がるだけでもかなりの金額になるようですから、事前にしっかり調べておいた方が良いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
135
匿名さん
2025/04/09 08:56:43
住宅ローンでは契約日ではなく引き渡し日の金利が適用されるので
入居が数か月先になるとなんだか損をした気持ちになりますね。
契約日の金利が適用されるなら総返済額もかなり違ってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
136
匿名さん
2025/05/02 00:06:08
今から購入検討する側はいいですが、
既に契約されている方からすれば、入居時期が延期となるのは困りますよね。
それまで今住んでいる場所でも住居費がかかるわけで…。
金利の問題もそうですが、そういうのは相談できないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
137
匿名さん
2025/05/16 12:34:12
26戸先着順受付の入居予定日が、2026年1月下旬になっています。このデベは本当にふざけていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
138
匿名さん
2025/05/16 12:56:32
ここって管理組合は結成されているのですか?まさか全室入居が完了するまで発足しないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
139
匿名さん
2025/06/08 10:32:38
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託とあるので
まだ結成はされないのでは?
入居者が決まってからという考えなのでしょうね。
ただ、年末までは決めないと1月~入居ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
140
匿名さん
2025/06/24 17:32:28
入居者の投稿がありませんね。既に入居されているということは、マンションの管理業務は始まっているわけで、管理組合が発足していないというのも疑問です。
未入居の部屋もデベが所有者ですから、それを含めた管理組合は必要なはずですが、いったいどうなっているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
141
匿名さん
2025/07/15 17:51:46
もう入居されると、引っ越しなどで忙しくされて、投稿などは後回しになってしまいますかね?
落ち着いたところで色々とお話を伺いたいところですが…。
未入居の物件の管理費や修繕積立金、どうなっているのかは
直接マンションギャラリーで聞いて確認しないといけないかもしれません。
積み立てていないと、計画通りに大規模修繕できるの?というお話になってきますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
142
匿名さん
2025/07/18 07:04:43
すでに管理組合は発足されて運営されてますよ。
未入居部屋の管理費と修繕積立金は、売主の住友が負担する形になっていると重要事項説明でありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
143
匿名さん
2025/07/18 07:59:34
>>142 匿名さん
ご報告ありがとうございます。多くが入居されているのに管理組合が全員入居まで存在しないというのも変ですからね。管理費・修繕積立金はその通りですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)