Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】サンクレイドル飯能IIってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル飯能IIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 飯能
  6. 柳町
  7. 柳町
  8. サンクレイドル飯能IIってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-18 21:08:14

サンクレイドル飯能IIについての情報を希望しています。

所在地:埼玉県飯能市柳町442番1他(地番)
交通:西武池袋線「飯能」駅 徒歩7分
   西武池袋線「東飯能」駅 徒歩3分
   JR八高線「東飯能」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:66.25平米~78.32平米
売主:株式会社アーネストワン
販売提携(代理):株式会社デバインコーポレーション
施工会社:埼玉建興株式会社
設計・監理:株式会社スペース・コム
管理会社:伏見管理サービス株式会社

公式URL:https://sc-hanno2.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154797

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンクレイドル飯能II

総戸数:76戸(内店舗1戸含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上13階建
用途地域:商業地域
駐車場:敷地内27台(内訳 機械式19台、平置き8台:内店舗専用1台)
自転車置場:敷地内155台(内訳 平置きスライドラック(三人乗り)31台、
      下部スライドック式72台、上部固定ラック式47台、平置きラック式(店舗専用)5台)
バイク置場:敷地内4台

引渡し可能年月:2025年6月下旬
建築予定年月: 2025年6月下旬
販売開始予定時期:2024年1月中旬

バルコニー面積:3.99平米~14.16平米
テラス面積:10.17平米~10.80平米
専用庭面積:16.95平米・18.00平米
室外機置場面積:2.30平米
敷地面積:1804.49平米

NEXT STANDARD
変わりゆく暮らし、その先へ。

利便と自然に満たされる飯能で、約7年ぶりとなる待望のプロジェクト始動。

- 2駅3路線利用可能「飯能」駅 徒歩7分 「東飯能」駅 徒歩3分
- 生活利便施設が充実 ショッピングモールまで 徒歩8分
- 日照時間が長く明るい 全邸南向き
- 66.25平米~78.32平米 全9タイプ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-11-02 23:07:06

[PR] 周辺の物件
ソルティア川越
ポレスター立川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル飯能II口コミ掲示板・評判

  1. 142 通りがかりさん

    いい感じでござる

  2. 143 マンション掲示板さん

    >>142 通りがかりさん
    飯能は自転車、トレラン、ゴルフ等、都会からの移住者で盛り上がってるみたいですね。
    そういう方がお金を落として更に人を呼び込んで欲しいです

  3. 144 坪単価比較中さん

    >>143 マンション掲示板さん
    実際に現地に移住目的の視点で確認に行けば分かりますが、実際のところは飯能駅ビルや近隣含め寂れて行ってる近郊都市の典型です。

  4. 145 検討板ユーザーさん

    >>144 坪単価比較中さん
    トレランや自転車目的の週末移住で、同じサンクレの小作、京王八王子とともに検討しているのですが、遊ぶフィールドは1番近いけど値段が1番高いです。
    小作とどちらが駅周辺が充実してますでしょう?
    皆さんのご意見をお聞かせ下さい

  5. 146 ご近所さん

    住宅情報館

    首都圏の年少者(0~14歳)の転入超過の増加率ランキング
    2023年1位 飯能市
    https://www.jutakujohokan.co.jp/article/2024/07/27/suburbs/

    この年だけかもしれないけど、市全体で子どもは増加傾向。
    まちの賑わいを確認したい方は、飯能駅ではなく
    299沿いのユニクロ周辺を車か自転車で訪れてください


  6. 147 ご近所さん

    >>146 ご近所さん
    出したがる転入超過データだけど、リンク先の記載の通り「人数」じゃなくて「率」なのがポイントな。そもそもの年少者人口がこのリストの中でも下位の上、頼りの増加率もその少ない人口から僅か2.58%の増なのが...。

  7. 148 匿名さん

    急いで移住します

  8. 149 匿名さん

    都会に近ければ近いほど家の価格も上がっていくし、
    若いファミリーは飯能あたりで現実的に購入できるということなんでしょうか。
    転入超過が少しの割合だとしても、
    一般的なトレンドは減少なので、その中でまだ抗っているのは頑張っている方なのではないのかなぁって感じます。

  9. 150 口コミ知りたいさん

    入居予定の者です
    安いオプション業者探しているんですけどどこかおすすめの場所ありますか?

  10. 151 マンコミュファンさん

    >>150 口コミ知りたいさん

    なんのオプション検討されてますか?
    家のインテリアオプションまとめて担当してくれる外注業者は何社かありますが、それぞれ売りにしているものがあると思います。検討している物によってどこが安いか、品質が良さそうかなど色々あると思うので、何社か見積もりとってみると良いかもしれません。
    ちなみに私はファニチャーメーカー、グッドライフ、サンクチュアリで検討しました。

  11. 152 匿名さん

    この物件の契約状況ってどんな感じなんですかね。

  12. 153 匿名さん

    >>150 口コミ知りたいさん
    うちは八王子グッドライフ、東川口サンクチュアリでお願いする予定ですが、どちらもおすすめです。

  13. 154 匿名さん

    販売に関しては、まだまだ物件はあるという印象ですね。
    この辺りだと、マンションと戸建てだと駅から少し離れての戸建てと、
    駅チカのマンションどちらが良いのかみたいな感じになって
    それで選択が分かれていくようにも感じられる。
    駅に近いのは、普通に毎日電車に乗るものとしては、便利ですごくいいなと思うので
    利便性重視する人向けっていうかんじになるのか。

  14. 155 匿名さん

    コンパクトマンションですが、
    駅近で住みやすい立地で、この価格で購入できる物件はなかなかないかもしれない。
    先着分も残り少ないのですが、どの階の物件が残っているかご存じの方いらっしゃいますか?
    今からであれば入居開始に間に合いそうですよね。

  15. 156 デベにお勤めさん

    まだ結構空いてるみたいですねー

  16. 157 匿名さん

    現在先着順の4戸が残っているだけかと思いましたが
    第2期8次の先着順も1戸残っていたみたいです。
    第2期8次については7階の部屋のようですが、
    ネットでも何階の何号室が残っているのか見れればいいですよね。

  17. 158 匿名さん

    周辺マンションの現在の価格から考えると、10年も経てばここもかなりリセール厳しそうですよね、、
    終の棲家にするならありですかね?

  18. 159 匿名さん

    6/26夜から、夜になるとここのマンションの廊下や駐車場、その周り全ての照明が点灯と消灯を数秒ごとに一晩中繰り返していてとても鬱陶しい。今日もフィーバーしています。管理会社に連絡しようにも平日だけの受付しかしていなくてフリーダイヤルは延々繋がらない。こんな変な点灯がまさか普通なのですかね?こんな変な状態で発報していないの?メールで問い合わせたけどこちらも当然返事なし。ここのマンション何かあった時に緊急連絡つくんですかね…

  19. 160 マンション検討中さん

    >>159 匿名さん
    自分が住んでみれば気にならないのでは?

  20. 161 匿名さん

    電球が切れているわけではなく?何でしょうね、防犯?

    13階からなら、どのプランでも富士山を見ることができると紹介されています。
    現地13階相当からの眺望から考えると、12階ではもう見えない高さかもしれません。

    2025年6月27日に完成しているので、実際の部屋も見れるかもしれませんね。
    廊下側の洋室の柱が残念な感じがしますが、間取りは綺麗に整っているように思えました。

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ヴェレーナグラン府中美好

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

4,220万円~5,690万円

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

5,988万円~7,488万円

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

5,748万円・6,648万円

3LDK・4LDK

80.06m²・86.12m²

総戸数 223戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3丁目

2LDK+S~4LDK

59.55㎡~75.80㎡

未定/総戸数 39戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

[PR] 埼玉県の物件

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3808万円~8388万円

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~70.9m2

総戸数 48戸