Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】バウス新狭山(206 FREEDOM BASE PROJECT)ってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

埼玉の新築分譲マンション掲示板「バウス新狭山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 狭山市
  6. 新狭山
  7. 新狭山
  8. バウス新狭山ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-27 22:30:21

バウス新狭山についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.baus-web.jp/baus/sayama/
資料請求/エントリー:https://secure.e-state.ne.jp/baus-sayama/request
来場予約:https://secure.e-state.ne.jp/baus-sayama/yoyaku_hp/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/バウス新狭山(206 FREEDOM BASE PROJECT)

所在地:埼玉県狭山市新狭山二丁目4番3(地番)
交通:西武新宿線「新狭山駅」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.67㎡~100.20㎡
売主:中央日本土地建物株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社 株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
バウス新狭山

[スレ作成日時]2024-05-08 13:12:47

所在地:埼玉県狭山市新狭山2丁目4番3(地番)
交通:西武新宿線 新狭山 駅徒歩5分
価格:3300万円台~5000万円台(予定)
間取:2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:62.67m2~82.11m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 206戸
[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス新狭山(206 FREEDOM BASE PROJECT)口コミ掲示板・評判

  1. 46 評判気になるさん

    >>45 評判気になるさん
    先程の補足です。先程のコメント内容はハイムの件です。バウスは4000万前後の部屋はもっと広く、収納もたくさんありました。ファミリーでも充分な広さと思いました。

  2. 47 匿名さん

    実家がこの辺りだと、駅まで5分で実家も近くて、というのはいいなと思うけれど
    地縁がない人だと、いろいろと考えてしまう部分は出てきてしまいますよね。

    小学校までは通学路はこのマンションからはどうなんでしょう。
    子どもの足でも通える距離ではあるけれど
    一度、子どもと歩いて確認はしておきたいところ。
    できれば契約前に。

  3. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん
    とても歩ける距離じゃないでしょ。
    分離症に通わす前提じゃなきゃここは買えませんよ。

  4. 49 地元民です

    >>48 匿名さん
    卒業生です。北口に住んでるので小学校近くはなかったけど集団登校、下校と友達とワイワイしながら歩いてたので、結構いい思い出。下校時、先生が同行してたので、寄り道はできなかった。今となっては、小学校近くの友人は駅遠く、バスないし、茶畑多く、夜人通り少ないので、不便、実家出たいって言ってます。私は、駅近く便利にて当分実家に居させてもらいます。

  5. 50 匿名さん

    小学校まで歩けるのと、安全に通えるのはまた別の問題ですよね。
    親の旗振り当番みたいなものはあるのだろうか、とか、親としてはそのあたりも気になるところ…
    学区が広いと、結構PTAの出番が多いのですよね。
    大切なことなのですけれども。
    いずれにしても、現地にって確認するのは大切でしょう。

  6. 51 匿名さん

    小学校や中学校までの距離の記載ないですよね?
    実際にどりくらい歩くのか、子供も連れて歩いてみないとわからないですが
    通学路は親が旗持ちしないといけないでしょうね。
    うちはもう子ともが大きくなりましたが、旗持ち当番もPTA役もやりました。
    これはどこに住んでいもあるものかなとは思います。

  7. 52 匿名さん

    >>51 匿名さん
    小学校は新狭山小で1.8キロ、徒歩25分
    中学校は堀兼中で2.2キロ、徒歩31分

    新狭山地区は工業団地の街なので人が住むことが想定されてなかったんですよね。
    新狭山駅だって他の駅よりだいぶ後に、工業団地開設に伴って開業した駅だし。
    このマンションのあたりには若い世帯はわりと多いけど、子どもが就学年齢になると他へ引っ越すパターンが多いです。小中学校の9年間ずっと毎日片道2キロを通わせるなんて大変ですから。

  8. 53 匿名さん

    >>52 匿名さん 
    中学校は自転車通学です。重たいカバンもたなくて済むからかえって良いですよ。駐輪場バウスは2台、ハイムは1台?中学校までの距離変わらない。足りないのでは?

  9. 54 匿名さん

    >>53 匿名さん
    やぶから棒に何ですのん?
    ハイムと戦ってらっしやるんですか?
    単にこのマンションから中学校が遠いという話かと思ってましたがハイム???

  10. 55 マンション検討中さん

    西武新宿線沿いは子育てがしにくいです。
    まともな私立中学が無いんですよね。

  11. 56 匿名さん

    小学校は徒歩25分
    中学校は徒歩31分

    さすがにそれは遠いかな。
    自然豊かな田舎暮らしでもないですし。
    官民一体の開発とかでもないので。
    しかも206戸程度では新しく学校を設ける可能性も考えられないでしょうね。
    現地地図を見たら西武学園文理小学校が近いようです。
    私立校なのかな?
    世界のトップエリートを育成する学校とのこと。
    小中高一貫だそうです。

  12. 57 マンション検討中さん

    >>56 匿名さん
    中学校は自転車通学としても、小学校の徒歩25分はつらいですね。
    低学年の子はもっと時間がかかると思います。
    かといって小学校から私立なんて考えてもいなかったので資金計画に影響しそうです。

  13. 58 匿名さん

    販売自体はそれなりに順調に進んでいそうですね。自走式の駐車場設置77%で使用料金も8千円~1万1千円ということなので駐車場が確保できたら費用負担が小さいですけどここを買う人で車を持ってない人はどれくらいいるのでしょうね。設置件数より希望者が多かったら抽選ですよね?

  14. 59 匿名さん

    >>58 匿名さん
    206戸中60戸売れたみたいですね。

    車を持たない方もそれなりいるでしょうが、少し足りないかもですね。1家族で2台使う方もいるでしょうし。このエリアは月極が少ないので探すのは大変だと思います。

  15. 60 契約者

    駐車場は契約時に区画選択の先着順。抽選はしてません。2台目については近隣の駐車場の場所案内もありました。入居時に空いてるかはわかりませんが、数カ所ありました。いずれにせよ、駅に近く約8割、しかも全平置き、8,000円からは魅力です。車寄せもあるので、荷物ある時は非常に便利です。

  16. 61 匿名さん

    小中学校が遠い場合いくつかの心配事が出てきてしまいますね。
    それについての対策も必要になってきます。
    特に低学年においての小学校までの登校は最初のころは付き添いが必要になってくる。
    通学路の安全性の確保、さらに天候が悪いときは親が車で送迎できるかどうか。
    行きは良いですが下校時もお迎えが必要になる場合もある。そう考えると共働き世帯にはキツイ状況です。

  17. 62 匿名さん

    駐車場に空きがでたら2台目もいけるでしょうけど、空きがないなら無理ですね。少なくとも検討にあたっては1台しか使えない前提で考えておかないといけませんね。

  18. 63 通りがかりさん

    >>61 匿名さん
    小学校はエリアごとに集団通学、集団下校ですよ。終業時間が異なるため、低学年の下校には先生とか専門の人が同行してます。国道のように交通量の多い道は通りませんが、信号に地元ボランティア?の人がいます。学童もあります。

  19. 64 匿名さん

    >>62 匿名さん
    でも、平置き、8000円からは魅力です。マンションに2台おける方が珍しいです。

  20. 65 匿名さん

    ↑近隣駐車場の相場感としてはどんなものでしょうか?
    8000円ってだいぶ安いですよね。

  21. バウス新狭山

所在地:埼玉県狭山市新狭山2丁目4番3(地番)
交通:西武新宿線 新狭山 駅徒歩5分
価格:3300万円台~5000万円台(予定)
間取:2LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積:62.67m2~82.11m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 206戸
[PR] 周辺の物件
プレディア川越新宿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

バウス新狭山(206 FREEDOM BASE PROJECT)

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

未定/総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

4,220万円~5,690万円

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3808万円~8388万円

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

5,988万円~7,488万円

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸