負け犬「森永卓郎」の阿呆の遠吠え(C)花田紀凱、夕刊フジ
遂に森永卓郎は事実上、業界から干されたようでwww
売国似非経済評論家の森永卓郎が日経BPで下記のリンク先で
なにやらホザいている模様です。
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/o/07/
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/o/07/02.html
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/o/07/03.html
小泉内閣が成立して、8割を超える支持率を保っていた時期である。
当時、小泉内閣を批判する記事を載せてくれた媒体は、「アサヒ芸能」と
「東スポ」くらいだったと思う。
現在は、そのときほどではないものの、それに近い雰囲気を感じさせる。
何も、これは私だけの被害妄想ではない。
先日、「週刊アサヒ芸能」で宮崎学、植草一秀の両氏と対談をしたときに、
お2人からも同じ感想を聞くことができた。両氏とも、反小泉、反政府を
貫いている数少ない評論家である。
それにしても、反小泉の立場で文句を言い続けている評論家は、もはや
絶滅危惧種である。この3人以外で思いつくのは金子勝氏、佐高信氏など、
全部合わせてもせいぜい10人といったところだろう。
もっとも、政府が評論家やマスメディアに直接圧力をかけているわけでは
ない。だが、それだけにかえって厄介なのである。
政府が弾圧しているわけでもないのに、批判勢力がテレビに登場できない
のは単純な理由である。視聴率がかせげないからだ。さらにいえば、マス
メディアが「時代の空気」というものに圧力を受けて、自縄自縛になっている
のである。
(引用終了)
ったく自分が日本列島住民の怒りを買ったことを棚に上げて何をホザく
とやらと。こんな奴をTVに出した日にゃ苦情電話が鳴りっぱなしで
TV局も業務に支障をきたし、スポンサーも広告費を出す気を無くすって
もんよ!これがマスコミ市場の厳しさだと存分に思い知るが良い!
森永卓郎が日本は中国に侵略されたら良いと暴言を吐いた事は
記憶に新しく、名前を挙げている者はほぼ反日日本人と言って
差し支えのない者で有り、つまり国民の敵だといっても良い存在
でありましょう(ー_ーメ)
こういった輩が世間に通用しないのは至極当然であってマスコミ業界
にも市場原理があったって事であり、奴らが淘汰されるのは至極当然
の結果と言えます。そりゃ2ちゃんねら~でも言わない事をホザくものが
売れる訳が無い。それこそこういうのはチラシの裏にでも書いておけ!
ってことで( ´,_ゝ`) プ身勝手な事をいうのは2ちゃんねるで沢山だ
つーこと、いや、2ちゃんねるには偶にグッジョブな事も書かれている
ので2ちゃんねるの存在意義を充分に示しているの分、森永らとは
比較にならないと言う見方も出来ますな。全く以てザマアミロ!でつ。
自業自得因果応報とはこのことで┐(´ー`)┌
結論
マスコミ業界、TV局は慈善事業では無いのだからね!
カタカナ語、専門用語の多用について
R30氏のブログで楽天とアップルの思惑な事が解説されてました
楽天は本当にAppleに対抗しようと考えたのか?
http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/10/rakutenapple_9a57.html#more
「専門用語」が多用されていたので、makato氏は苦情的?なエントリーを
された様です。
makato氏の11/12日付けのエントリー
http://d.hatena.ne.jp/makato/20051112
まあ詳細は玄倉川様のエントリーを見ていただくとして
玄倉川様:「私もカタカナはわかりません」
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/a18dccab2f5164d00fa7121120d82eaa
パソコンとかケータイ(勿論携帯電話の事ね!)とかを詳細に解説しようと
するとどうしても専門用語を使うことを余儀なくされるのですね。中には
漢字化出来ない部分がありますし(例えばソフト、ソフトウェアを「軟件」と
したら却って判りづらくなる。)新商品が次から次へと開発されるので
いちいち漢字化している暇が無いと言うのもあります。そういった意味
では「携帯電話」と言う名詞を良く「韓国」みたいに「ハンドフォン」とせず
「ケータイ」にしたと思いますね(^◇^;)
恐らく、R30氏は熱心な携帯電話やパソコンの愛好家な読者を想定して
敢えて専門用語を多用されたと思いますね。只、「プラットフォーム」辺りは
「プラットフォーム(土台)」としたほうが依り初心者な読者にも判りやすかった
かなとは思いましたが。初心者にも易しい解説である事に越したことは無い
と思われます。それとコンテンツは「創作」「作品」と言い換える事も出来ますし。
R30氏は玄人な方ですから良いのですが、我々素人はカタカナ語の多用は
どちらかというと控えた方が無難ですね。格好つけてカタカナ語を連発して
「おまいの言うことはワケワカメ(w」と言われるのも癪な事でありますし(^◇^;)
ちなみにR30氏の内容は読んで貰えたら判ると思うのですが、どうやら
Video iPodのピジネスモデル(商売ネタ)で楽天はアップルに対抗する
為にどうしたら良いかの意見、解説の様です。
追記
R30氏のプロフィールを見ると元雑誌記者だそうで。確かに文章技術は
ありますが「心技体」の「心」の部分が足らないと思いましたね。
下記のエントリーにそれを感じました。
http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/11/consumer_is_kin_9c87.html
>弊ブログは通常どのようなネットユーザー様に対してもまったくのタダで
>ご提供、お読みいただいているものではありますけれども、そういった
>ことを言い訳にせず、この件をきっかけと致しまして今後はより一層の
>品質およびお客様満足の向上と信頼関係の構築と強化に努めて参る
>所存でございます。(棒読み)
makato氏のエントリーに対する皮肉ですかね。なんか大人げないです。
私から見ても専門用語を多用して人によっては判りづらいものがある
かなと思いました。つまり、R30氏の文章は改善の余地が有るって
事で、判りやすい文章に努めて欲しいと思いますね。専門雑誌じゃ
ないのですから。
幾ら知識があっても「自分は他人より賢い!偉い!」と言う態度を
見せれば他人は確実に離れますね。日本人は高飛車な態度を最も
嫌います。それだけにこのエントリーは残念の一言ですね。
容赦は復讐に勝る
容赦は復讐に勝る
どこの諺か格言か忘れてしまいましたが欧州で言われている事である
のは間違いありません。で、今回はブッシュ大統領が胡錦濤主席を
たしなめたお話です。
胡主席「日中関係の障害」 米中会談で靖国参拝が話題に
http://www.asahi.com/international/update/1121/001.html
20日の米中首脳会談で、胡錦涛(フー・チンタオ)国家主席が小泉首相の
靖国神社参拝について「中日関係の発展に向けた障害になっている」と批判し、
ブッシュ大統領が父親のブッシュ元大統領の戦争体験などもひきあいに、
対日関係の改善を促していたことが明らかになった。
靖国問題が米中の首脳間で話題になるのは極めて異例だ。
大統領に同行する米政府高官によると、胡主席は靖国神社にA級戦犯が
合祀(ごうし)されていることに触れ、「戦没者への哀悼の念から参拝している」
という小泉首相の真意に疑問を呈した。
大統領は、父親の元大統領が米海軍のパイロットとして第2次世界大戦に
従軍し、日本軍の攻撃で負傷したことを紹介。自分が平均的な米国人よりも
大戦への思いが強く、厳しい対日感情を抱いていてもおかしくない米国人で
あることなどを述べたうえで、「米国は日本を許した」と表明。日中関係の
修復がアジアの平和と安定に寄与し、ブッシュ政権のアジア外交にも合致する
との立場から、「できるだけ将来のことを考えて日本との対話を深めて欲しい」
と要請したという。
(以上記事引用終了)
ちなみに米国では日本に対する信頼度が過半数を上回っているのが
実情で有り、反日的な考えは米国では一部の考えだと言うことが判ります。
尤もイチロー、松井といった日本人が大活躍しているご時世ですから
日本人を理由に蔑視するのは偏狭な民族主義であり、平均的な米国市民
の民主主義的価値感と矛盾しますから当然の事でありましょう。
パパブッシュ事、ブッシュ元大統領が旧日本軍と激しく戦い、負傷した
とは知りませんでしたが年を取るにつれ、「これが戦争なんだ」と言う
考えに至ったのは流石は米国の政治家だと改めて感心した次第です。
つまり政治家にとって大事なのは国益と国家市民の利益を考えると
共に現在と将来に目を向ける事であって過去の出来事に過剰に囚われる
事では無いと言うことです。勿論、過去の失敗は教訓とすべきであります。
平均的日本人は原爆投下を「人類滅亡の警告」だと言うことを自覚する
様に米国と米国市民に要求していますが、謝罪と賠償を求めるのはごく
一部を除いてありません。あったら知りたい程です(^◇^;)
まして「中国」は大国と見られてますからそれなりの態度を世界から
要求されているとブッシュ大統領は改めて指摘しているのでしょう。
つまり過去の戦争で対日非難を繰り返すのは却って「中国」の利益
を損ねる事になりかねないとのブッシュ大統領の忠告ですね。
これによって米国は日本に対する威信を更に強めたと言えます。
これぞ「容赦は復讐に勝る」といった典型的な例でありましょう!
「中韓両国」は大人の態度をとるべきであり、大人の態度をとる
事でアジア諸国はおろか国際社会に威信を示す事が出来るでしょう。
蛇足
朝日新聞は「胡錦濤」を「フーチンタオ」と表記してますがなんか凄く
違和感を感じますね。朝日新聞内では「香港」を「シャンガン」と呼称
しているのでしょうかね?(皮肉)
盧武鉉は韓国の村山富市か。
相変わらずの拾いネタで、今回はくっくり様からのネタです。
飯島酋長事、韓国大統領の盧武鉉がまた左巻きな事をホザいて中共北朝鮮
以外の国の失笑を買っている様ですが、にもかかわらず小泉首相は韓国を
徒(いたずら)に刺激しないように見事な言い回しをし、日本国民の喝采を
浴びた模様です。
「飯島酋長」は(1)首相の靖国神社参拝(2)歴史教科書(3)竹島問題-の
三点について、「韓国への挑戦でもあり、日本が過去に戻るのではとの
懸念がある」とホザいて居たようですが東南アジア各国の首脳に言わせれば
なんとも被害妄想的で馬鹿げた発言では無いだろうかと言うところですな(w
つまり、余りにも「アカ」な人物的で有り、日本の村山富市を彷彿させます(w
(あのジジイも阪神淡路大震災でトンでもない事しでかしたから比較するよ!)
というわけでくっくり様が示した気になる記事
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri/index.php?eid=219
そこから産経記事(黒田勝弘記者レポート)
■韓国版・日教組の猛威
韓国で教員労組が猛威をふるっている。「教師は労働者か?」をめぐる議論
や指導部の左傾化をはじめ、往年の日本の日教組現象にあまりに似すぎて
いるのがいかにも切ない。どこの国でも似たような通過儀礼(?)があるの
だろうか。
釜山で開催中のアジア太平洋経済協力会議(APEC)をめぐっても、
韓国版・日教組の「全教組(全国教職員労働組合)」が物議を醸している。
というのは釜山地域の「全教組」が授業現場で“反APEC教育”の実施を宣言
したからだ。その理屈は「自由貿易拡大などを名分にしたAPECはアメリカに
よる経済支配の舞台だ」というもので、これを機会に子供たちにアメリカ批判
の教育をしようというのだ。
日教組と同じく「全教組」も左翼イデオロギー過剰で知られ、授業では
「南北統一教育」と称して「北朝鮮が貧しいのはアメリカがいじめているため」
といった反米・親北教育が公然と行われている。
釜山での反米授業計画は関係当局や父母、保守団体などから強い批判を
受け遠慮気味とも伝えられるが、日教組と違って労組の正式指令で堂々と
反米など“政治教育”をやるところが興味深い。遠慮なしの露骨で正直なのは
やはり韓国的か?
(「以上、産経新聞黒田記者がお伝えしました」)
くっくり様は
>それにしてもすごい。教師が「正式指令」を受け、教育現場で堂々と
>プロパガンダをすることができるなんて。
>日本の左翼教師皆さんは羨ましくてたまらないでしょうね(^_^;
と皮肉られてましたが、全く同感です。それはさておいてKの国は
偽証が公然と罷り通っている社会でありますから、この連中の
言う事を鵜呑みにするとは流石に考えられず10年もたったら
全教祖は糾弾の嵐に見舞われるのではと、やや呑気に考えます(^◇^;)
まあ、かような左巻き連中の事、その内に民族の大義すら失って
売国共産主義者と罵られるのでは無いかと思います。
こんな連中の言いなりになったら韓国経済は間違いなく再び破綻
しますよ。利権屋だらけで雁字搦めになるのがオチですわ┐(´ー`)┌
天皇家、国民、権力と権威
紀宮様がご成婚されて、らー様がエントリーされてましたが流石だと
思いましたね。
http://korean3rd.seesaa.net/article/9387208.html
在日とは言えど、天皇家に対するご理解が深いと思いました(^o^)
何故、憲法第一条に「天皇は国家の象徴で有る。」と定められたのか
最初学校で習ったときは敗戦時に於ける天皇陛下の権力を否定する
為に定められたのかと単純に考えていたのかと思いましたが日本の
歴史を学んだ過程で「天皇が日本の象徴」であるのは伝統的な根拠
がある事を知り、今では天皇陛下とは「日本の権威」の象徴な存在で
あらせられる事を確信するに至りました。実際には日本文化の権威、
象徴でもあらせられる訳でありますが。
主にサヨクな連中に天皇制を廃止せよ!とホザく者が居ますが、
もし、日本から天皇制が廃止されたらどうやってエリザベス女王陛下
やタイのブミポン国王陛下に対等に接する人を出せるのだと┐(´ー`)┌
そもそも、小泉首相も天皇陛下が有らせられるから日本国民の代表
として政治的権利を国際社会に示す事ができるのであって。
世界の王侯貴族から見れば小泉首相と言えども「どこぞの馬の骨
ともわからん奴」なのであって、ここにも天皇家の重要性が判る
と言うものです。逆に言えば天皇家は世界の王侯貴族な御方方
も認める存在に有らせられる訳で(だから我が日本国はサウジアラビア
やヨルダン、トンガの各王国と健全な友好関係を築けるのだと。)
まあ、日本国とは天皇家が「権威」を司り、国民が「権力」を司る
そんな国なんですね(^_^)
大衆をナメる人達
「愚かな大衆を領導するのが我々の役目だ。」
こういうのは特に朝日新聞/岩波周辺の所謂「進歩的文化人」に顕著な現象
でありますが、一部、反サヨクな人まで大衆を馬鹿にしはじめた様です。
東京新聞
自民結党50年 追われた2人は(リンク切れご容赦m(__)m)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20051115/mng_____tokuho__000.shtml
>亀井静香氏
>国民がアホなんだよ。思い上がっていると言われるかもしれないが、
>あえて言わせてもらう。
もう、亀井静香氏もお終いだなと思いましたね。今の大衆は昔の大衆と違って
得られる情報がケタ違いに違う上、勤勉な国民性も未だに残っている所が
あるのを知っての暴言かと┐(´ー`)┌アホはあんたや!と言いたくなりますわなあ。
ま、小泉首相も鼻先で嗤っている事でありましょうがね。
つまり、こういうのと同じです。
2ちゃんねるより
509 名前:名無しさん@6周年 :2005/11/15(火) 11:46:56 ID:qh4R5p7v0
>小泉内閣の支持率が高いのは、国民がアホなんだよ。
・・・その昔、横山のヤッさんが風の会で出馬してそのまま風になってしまった
時の敗戦コメント「有権者はアホだ」を思い出したよ。
ついには国民をアホ呼ばわりか。亀井も落ちるとこまで落ちたな・・・
つまり、酒の飲み過ぎで仕事を失った上に体壊して死んでもうて相方の
西川きよし氏に随分と迷惑を掛けた男が国民をアホ呼ばわりですからね。
これは漫才のネタにもならんですわ。当時の世間の人々は
「横山やすしはホンマにドアホなやっちゃなあ┐(´ー`)┌」
と言ったものです。昔の芸人は奇行をする人が結構居たのですが、
それぐらい亀井静香氏の言葉は国民をナメ切った愚かしい発言で
有るって事です。全く話しになりまへん!
悔しかったら小泉首相以上の「結果」を出すことですな。こんな事を
ホザく様では絶対無理でありますがね( ´,_ゝ`) プ
【ネタ】アンチサヨク、サヨク「口撃」暗躍?の理由
佐倉様からの拾いネタです。先ずは陰謀論を信じる事の馬鹿馬鹿しさを
下記の雪斎様のエントリーから読んで頂きますm(__)m
雪斎の随想録(雪斎様のブログ)
「陰謀論」の錯誤
http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/__222f.htm
そしてネタなサヨク者のエントリーはここです。↓l
パワー・トゥ・ザ・ピープル!!
「右翼の資金源」
http://wind.ap.teacup.com/people/568.html#readmore
>なんで右翼が、街宣車繰り出したり、鉄砲玉雇ったり、ネット右翼動員かけたり
>金回りが良いかと思っていたら、その一端が明るみに出た。
>よ~~~く分かった。
・・・・・といいつつも拙プログも陰謀論気味なんですが(^◇^;)
どうやら、この管理人の言うところのネット右翼とはアンチサヨクの事の様で。
私たちアンチサヨクを、かような連中と混同されても困るのですがね(^_^X)
ま、社民党と共産党を嫌ったり、憲法改正に賛成したり、中韓の言いなりに
ならない事が右翼だと言うのなら反サヨクな者には違いないって事で私も
「右翼」のカテゴリーになると思いますが、だったら売国連中は左翼って事
になりますなwww私が右翼ならお前等は極左集団やろが!と。
そもそもコクド/西武グループを狙った連中の中に暴力団が居るのは
常識から考えて判りますのでね(バブルの時の地上げ屋は有名な話し)
この右翼団体を名乗る連中がとある暴力団が隠れ蓑に設立したで
あろうことは想像に難くない。だから暴力団を目の敵にする警察当局
に付け狙われて摘発されたのだと┐(´ー`)┌
尤もアンチサヨクな人が何故毎日の様にサヨクをネタにするのかと言うと
週刊金曜日とか朝日新聞がご丁寧にも突っ込み所満載のネタを
毎週毎日新聞と提供してくれてアンチサヨクの黒い娯楽となっている
のであって、別に右翼団体からカネ貰っているのでは無い。むしろ
スポンサーを紹介してくれって感じの貧乏人な私めですわ( ´,_ゝ`) プ
私がどこからカネを貰っているのか具体的に示して貰いたいもの
ですな > パワー・トゥ・ザ・ピープル!!の管理人と協力者
つまりサヨクの言うことが阿呆やさかいに俺たちはつっこみまくるんや!と
ま、一種の悪趣味だと言えばそれまでなんですがね┐(´ー`)┌
今日もネタ提供有り難う( ´,_ゝ`) プ > サヨク共
ま、どうせトラックバックかけても消されるのがオチなので
これに関してはサヨクブログにはトラックバックをかけませんよ。
かけたら却って「失礼」なのでね┐(´ー`)┌
反小泉運動の「敵対者」として
STOP THE KOIZUMIから脱退する人が相次いでいる様ですが
彼らの名誉の為に言うと(ホザくと?)テサロニケの不徳の致すところ
が原因で有り、一連の反小泉運動の衰退を決して意味しない事と
私は判断します。
尤も小泉首相は既に人心を把握しており、首相に対する敵意を煽る
のは非常に難しいと私は考えます。尤も野党の「誠意の無さ」が
諸悪の根元だと私は思ってますが。朝日新聞の嘘をかばうかの
ような言動が支持を失った原因と私はおもいますがね┐(´ー`)┌
平和、ヘーワと、どこぞの国の宗教政党の「お題目」の様なものを並べる
だけではそれこそわざわざテロリストに隙を見せるようなものでありまして
世知辛い今の世の中では到底通用しませんね。 > サヨクの言動
そこんところを考えて小泉首相の危険性を国民に判りやすく説得力有る
言動をしないかぎり、反小泉運動家側の「勝機」は無いでしょう。
特に社民、共産系シンパは世間の信用を殆ど失っている状態
ですから先ず信用を取り戻すところから始めなくてはいけませんね。
尤も朝日新聞がその足を引っ張ってますので非常に難しい問題
でありますが。 > サヨク連中の信用回復
テサロニケを真面目に批判するなら
玄倉川様のエントリーさえ無かったら無視していた「事件」であります。
玄倉川の岸辺
「んと来い、批判トラックバック」
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/17eaa8b42721e194e18326749688fcc2
にトラックバックされてた自虐時間#9エントリー(うず巻9号氏のブログ)
テサロニケ氏の「反小泉」政治デザイン・その負のスパイラル
http://frenchjuice.jugem.jp/?eid=8
全部引用したい位に激しく同意なエントリーであります。
これほどテサロニケの問題点を丁寧に説明しているエントリーは無く
私には出来ない事ですね(^◇^;)どうしてもテサロニケに対する
「軽蔑」が先走ってしまう所がありますから\(__ ) ハンセィ > abusan
世に倦む日々(管理人:テサロニケ)
http://critic2.exblog.jp/
STOP THE KOIZUMI本部(発起人:テサロニケ)
http://nokoizumi.exblog.jp/
上のエントリーを見て貰えたらと判りますが如何にテサロニケが如何に
傲慢で独善的な人物であるかを拙blogに何時も訪問されてる方
(漏れをヲチしてるサヨな香具師は当然除外ねwww)はご理解されて
ると思います。
つまり反小泉な立場な人から見ても「俺の言うことに絶対服従せよ!」と
言わんばかりの言動は却って親小泉な人の「思うつぼ」であるのは
火を見るより明らかでありましょうにwwwだから私はテサロニケに
対して黒い感情を以て嘲笑する態度を隠さないm9(^Д^)プギャーッ
・・・・・ってタイトルに反して結局は不真面目になってしまった(^◇^;)
ということでタイトルの理由は、うず巻9号氏のエントリーで真面目
にテサロニケの問題点を鋭く指摘されたのでabusan的に凄く参考に
なったと言う事で(^^;ゞポリポリ
尤もこれだけでお仕舞いなのは難なので蛇足ついでに(^^;ゞポリポリ
小泉首相の「強運」は知る人ぞ知るものが有り、首相を敵に回して
追い落とそうとするのは一筋縄では行かないのは火を見るより明らか
な事でありますね(^_^X)
野中和夫、土井たか子、岡田克也、亀井静香、西尾幹二、不破哲三
加藤紘一、橋本龍太郎の各氏の他マスゴミ反小泉同盟な者共、などなと゛
小泉首相を敵に回して敗れ去った「大物」な人達を見るにつけ如何に
テサロニケと言う奴が如何に生意気も良いところの無謀な奴であるか
判りますね(^_^X)上記の「大物」の足下にも及ばない奴が「逆らった」所で
それこそ「糾弾の川」に投げ捨てられ「親小泉」な黒い感情の持ち主
(abusanなど)にピラニア宜しくたかられて食いつぶされるのが関の山の
話しでありまして┐(´ー`)┌
従って「反小泉」を真剣に考えている人がテサロニケを批判するのは
至極当然の動きと私めは考えますね。つまり、反小泉ネットワークを
広げるのが「定石」でありますから従って必要なのは「反小泉リーダー」で
あって「反小泉の元締め」では無いのは明らかな話しで、別にテサロニケ
で無くても充分すぎる程に反小泉運動は成り立つのは明らかでしてね(^_^X)
そこを何を勘違いしたのかテサロニケは好意を持った人の提案を足蹴に
してしまった。これでは別に親小泉な人で無くても反感を持ちますわなあ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ > テサロニケ
小泉首相なる「怪物相手に戦う」のはそれなりの事をしなくてはということで。
但し私は反小泉運動には賛同しませんし、場合によっては「妨害」もあり
うる立場って事で。尤も小泉首相が「支持者を裏切ったら」話しは別ですがね。
【んなアホな!】再び辛椒玉ら反日朝鮮人への猛批判
該当エントリーとは殆ど関連がない「んなアホな!」エントリーに対する
コメント代わりの限定公開私信エントリーでありますが(^◇^;)
(「んなアホな!」で字数オーバーしてしまった為(^^;ゞポリポリ)
「んなアホな!」エントリー
移民ではなく被害民と主張する人達
http://nnaahona.exblog.jp/2515569/
上記のフランスの首都での暴動に関する「んなアホな!」のエントリー
でのコメントのやりとりで私めが
日本政府的には移民問題を慎重に考慮しなければならないと言った
印象でしょうか。こういった「暴動」が後ろ向きな朝鮮人辛椒玉などの
連中の不当行為を援助するわけでありますから。
などとコメントをした所、k_milliard様が
>ええ、それが気になってて、この事件に関して誰が何を言ったのか
>チェックしたいんですよ。
とコメントされました。反民族的な動きを感じられるのは日本人社会
のみならず在日「外国人」社会でもそうであろうと私は感じました。
良く考えたら朝鮮民族の誇りを真剣に考慮するならば辛椒玉の様に
只、いたづらに「大和民族」に対する非難行為からは何も生まれない
事は明らかでありましょう。それでは民族間対立を生むだけで正常な
日朝両民族関係を構築できる筈がありません。
k_milliard様、らー様などある種の危機感を持たれてる真っ当な朝鮮民族
な方々には充分ご理解頂いていると思いますが、私は大和民族というか
「和人」(「倭人」でも可)の端くれとして「辛椒玉の様な朝鮮人」に不当に
侮辱されるのは我慢成らない感情を持ってます。それだけならまだしも
辛椒玉ら反日朝鮮人一味は自らの民族の誇りの意味を理解していない
様な言動が凄く目立ちます。北朝鮮人民の窮乏すら無視し、金正日政権
の失政を批判せず只ひたすら日本人非難に終止する言動には大和民族
の端くれながら流石に激しい怒りを覚えます凸(`、´X)(ー_ーメ)ブチッ!
つまり奴らは同胞不在の反日言動が甚だしく、奴らには朝鮮民族の大義
すら無いのではと私は常々思ってます。その事が私の中の連中に対する
「敵意」を更に深めます。 > 辛椒玉等の在日不在、民族不在の言動
勿論朝鮮人が日本人に対して批判的で有るのは当然の事であると私は
認めますが、批判するにせよそれは正当なものでなくてはいけません。
例えば日韓併合に関しては、日本の「支配行為」を否定するにせよ、
それを乗り越えていったと言った「高い視点」を感じさせる言動をすべき
で無闇やたらに日本人非難に終止するような言動は却って朝鮮民族の
知性や誇りを傷つけるものと言う事です。だから力道山や陳昌鉉氏は
高い視点を持って必要以上に日本人を批判せず朝鮮人の苦難の歴史
を皆に知らしめました。常日頃の自ら努力が民族繁栄の源である事を
自ら体感して知っているからです。それに比べ辛椒玉らの連中の言動
のなんと存在が耐えられない軽さだと┐(´ー`)┌
結論
辛椒玉ら差別主義者的な朝鮮人は朝鮮民族の恥さらし!!
軍人とは自らの怒りで戦う者では無い
佐藤元空将のブログを読みました。
ワレ、B-5(轟炸5型)を撃退す!
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20051028
なんでも中華人民共和国人民解放軍との交流の話しですがそこでの
「空中戦」つまり「呑み比べ/舌戦」の話しでした。軍人ならではの
ユーモア溢れるエントリーでしたね。
「佐藤空将」が
>「沖縄に侵攻してきたら私の育てた部下たちが君たちを全機撃墜するから
>覚悟はいいな?」
と「ロックオン信号」を飛ばしたらとおもったら「中国」大佐曰く
>「冗談ではありません。J-7は沖縄には届きません。良くご存知でしょう」
と「敵機回避」、なかなか興味深い「展開」です。華人も軍人となれば
「舌鋒」も流石に多彩なものになるようで柔軟性を感じました。華人に
見られる体面に異常にこだわる所が無く相手をよく見てるなと。どうやら
人民解放軍には孫子の言葉がまだ残っている様です。
つまり「敵を知り、己を知らば百戦危うからず」などなど。
良く考えたら軍人に要求されるのは「冷静」さであり、勿論、それは
武士道の大事の1つでありました。怒りに満ちては判断を誤る事
多々あり、勝敗を語るに値しないであろう事は想像に難くない。
本当に「空飛ぶ軍人」ならではの逸話でありますね。
我々が怒るのは勝手だが、戦うのは軍人である事を国民は良く考える
べきだと思い知らされましたm(__)m
サブカルチャーも馬鹿にならないもんだ
小泉首相が型破りの政治家であるのは有名な話しですが、外相に就任した
麻生太郎議員も大概型破りな方で。尤も只のボンボン御曹司では無いのは
以前から知られていた事ですが、これ程とはと。
先ずはシオラレオネでダイヤモンド採掘に行ってそこで革命が起きて
マシンガンの弾が飛び交うのが日常茶飯事な状況にも関わらず
何故か数年間ビジネス滞在したこと。尤も普段から地元の長などと
懇意にしていたからだとか。
まあ、ここまでだったら他の政治家にもありそうな逸話ですが更にコレ。
(週刊オブイェクトの投稿からの情報ですm(__)m)
麻生太郎、マンガを語る
http://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-1.html
> ふと思ったんですが、選挙期間中は?
>
>麻生 あ、選挙期間中は、車の中で。
>
> 選挙期間中の先生の車には、コミック誌が積まれてる!
>
>麻生 積んでありますよ。移動の時間が長いですからね
ホリエモンやタイゾーならイザ知らずとして(^◇^;)
選挙運動の大変さとその合間に読むのが漫画と言う落差がなんか
落語の世界の様で思わずニヤけてしまいました(^Q^)/"
なんか、私なんかは政治家と言えば料亭でなんか高級そうと
いうか高尚そうな趣味の話しもしているといった印象が有り、
典型的な庶民の娯楽というか一種のサブカルチャーである
漫画を嗜むとは、これも一種の政界型破りな感じです。
但し、漫画家の名誉の為に言わせて貰うと、漫画の中にも時に
教養になるものとか教訓になるものも含まれていると指摘します。
麻生太郎議員はそこのところにも目をつけたと思われます。
世の中に無駄な事は滅多に無い。サブカルチャーを侮るな
という教訓を得た思いです。尤もサブカルチャーだけでは
不充分で色々と教養を身につけてこそ人生の糧になると
言うことで(^o^)
もう言うこと無し > 第3次小泉内閣
あの安倍晋三氏がいきなり官房長官に、そして外相は町村氏に変わり
麻生太郎氏が就任。何れも支那朝鮮に「強硬」な人ですので私的には
満足です。その他細かい事は他ブログで散々書かれてますので
私の出番は無い様です(^◇^;)
流石に朝日新聞は火病ってますが(w
久々の更新にも関わらず今日は手抜きで私見だけ表明です。