11月29日午後2時30分、青瓦台において韓国・朴槿恵大統領が3回目の国民へ向けた談話を発表した。約4分を... 11月29日午後2時30分、青瓦台において韓国・朴槿恵大統領が3回目の国民へ向けた談話を発表した。約4分を超える談話の内容は以下の通り。 (談話内容の抜粋) ・自身の不察により国民に迷惑掛けたことを謝罪 ・政治生活18年間、国家と国民のためにすべての努力をささげた ・一度たりとも自身の私益を求めなかったし、私心を持つこともなかった ・今回のことも国家のために推進したことであったし、個人的な利益は求めなかった ・自身の周辺について管理が出来ていなかった。 ・今回の事件の経緯については、近日中に詳しく話す ・自身の任期短縮を含めた進退の問題を国会の決定に委ねる ・国政の混乱を最小化し、安定的に政権の委譲が出来るならば大統領職を辞する ポイントは2点ある。 今回の一連の事件の原因は、“自身が「周辺の管理を怠ったこと」で起こったことであり、大統領自身には、国家国益のためという思いこそあれ、私利私欲
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています