Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9|防犯、防災、防音掲示板@口コミ掲示板・評判(Page28)
[go: Go Back, main page]

防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-08-12 11:32:15
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74366/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策

[スレ作成日時]2010-10-26 12:59:02

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9

  1. 542 匿名さん

    ピアノ弾きって、自分の音楽に酔いしれて、どれくらい音が出ているのか全く気にしないみたい。
    逆に、音楽だから、周りは聞こえてラッキーでしょ?って感覚です。

    家も、階下のピアノ弾きがそんな感じ。
    防音はしてる!と言い張るが、カーテン二重とインシュレータくらい。アップライトを壁から10cm離す程度。
    これで、完璧だと思ってる。

    家には、テレビの音量並みに響いてきているが、何度苦情を言ってもダメ。
    部屋に携帯のボイスレコーダーで録音するとばっちり録音できる程度の音量で響いてきてるのに・・・

    数回苦情を言ってたら、調停申立書を送りつけてきた。苦情内容は、
    インターホンを2回鳴らしただけで、玄関まで押しかけてくるとか、
    電話して苦情を言ったら、どこで調べたのか?とストーカー扱いするとか(電話番後は、ピアノ弾き自ら配ってたピアノ教室のチラシに記載してある番号)
    ちなみに、このマンション営利活動禁止。

    調停には、録音したCDや資料を送りつけたところ、調停人も驚いてた。ピアノ騒音の被害者が、調停申し立てを受けるなんておかしいと。

    結局、家が有利になりかけたところで、ピアノ弾きが調停取り下げをして(調停人が中立的でないとの理由)終了。

    でも、今でも弾いている。テレビ音並に聞こえてくる。
    苦情を言っても、完全に無視してくる。
    こういった、輩もいまだ存在する。
    いい年した爺さんと三十路過ぎのちゃらぽらん娘

  2. 543 匿名さん

    階下でしょう?
    ピアノにあわせてタップダンスでもしたらいいじゃん。
    あるいは、ピアノ騒音が発生すると始まる、不規則なリズム、
    だが確実に階下に響く貧乏ゆすり。

    文句言いに来たら、それこそしめたものでしょ。

  3. 544 匿名さん

    >ピアノにあわせてタップダンスでもしたらいいじゃん。
    騒音が増幅されますな~

  4. 545 匿名さん

    >543

    タップダンスもいいけれど、床が痛むのが・・・
    本当は、床直置きで、和太鼓やりたいのだけど、大人気なくて・・・

    ピアノが始まるたびに、電話で苦情を言うけど、着信拒否。留守電になってるし。


    ちなみに、階下のピアノ弾き宅は、いろいろ問題あり。
    青空駐車やピアノ教室など・・・(ピアノ教室は止めさせた)

    青空駐車で警察呼ぶか・・・

  5. 546 匿名さん

    >タップダンスもいいけれど、床が痛むのが・・・
    直にフローリングではやらないでしょ~

  6. 547 匿名さん

    和太鼓いいとおもう。
    文句言いにこられたら『音楽はお嫌いですかあ~!?』
    でオーケー。
    駐車違反は法律違反なので善良な市民には通報義務があります。

  7. 548 匿名さん

    では、ピアノに合わせて、和太鼓とタップをやる

  8. 549 匿名さん

    家の中のドアや窓を全部閉めると有効ということでしょうか?

    隣の人に全く音が聞こえなくなる防音方法、どなたかご存知じゃないですか?
    防音室は金銭的に難しいので...。

  9. 550 匿名さん

    >549

    電子ピアノ

    消音機取り付け

  10. 551 匿名さん

    >549
    設置場所を注意し、窓を閉め切り、防音カーテンや二重サッシで防げば
    かなり軽減されますが、全く音が聞こえなくするのはアップライトでは不可能です。

    マンションで自由にピアノ練習を楽しみたいのであれば
    電子ピアノ+ヘッドホンをお勧めします。
    複数端子タイプにすれば、お母様もお子様の練習チェック出来ますね。

  11. 552 匿名さん

    >>549

    あきらめが悪い。
    無理なものは無理。
    子供含めて近隣とトラブルを起こしても弾くか、
    ケチケチせず防音室か、電子ピアノ。
    お金も払いたくない+アップライトは無理です。

  12. 553 匿名さん

    542です

    >551,552さん
    だめな理由を的確に教えてください。

    うちは、相手に何度言っても、あんたが気にしすぎというばかり。

    一度、調停人に録音した音聞いてもらったら、テレビ並だねって言われたレベルです。

    いい加減、決着つけたいので。

  13. 554 匿名さん

    裁判で白黒つけるか、
    日々の生活でプレッシャーをかけるかしかないでしょ。

  14. 555 匿名さん

    >553 だめな理由を的確に教えてください。
    551です。
    騒音で苦労されている様で、心中お察しいたします。
    「駄目な理由」の意味合いが良く解らないのですが
    記載したのは、ピアノ弾き側が対処する事を書いたので
    相手が対応してくれたらの場合になってしまうので・・・

    管理会社や理事会は対応して頂けないのでしょうか?

  15. 556 匿名さん

    >551さん

    553です。

    ご返答ありがとうございます。
    管理会社、管理組合には相談済みですが、未解決です。

    そもそも、ピアノ弾き宅で、ピアノ音問題以外に、マンションで禁止されているピアノ教室も開いていたので、管理会社と組合に相談しました。10年前の話です。

    そのときも、ピアノ弾き宅は、ピアノ教室を開いていることさえしらばっくれてました。
    自分は、すでに、ピアノ弾き宅からピアノ教室のチラシを入手してましたので、管理会社と組合には見せてました。

    ピアノ弾き宅は、親戚に無償で教えてるというだけでしたが、定期的に教えているということで、有償無償関係なく、ピアノ教室と見なして、教えることは止めさせました。

    その後も、練習は止まず、音も提言することなく、こちらからの苦情も無視し、テレビ並みの音量を漏らし続けてきました。
    インターホン鳴らしても、居留守を使い(ピアノ音で聞こえないのかも・・・)
    ピアノ教室チラシに書いてあった電話にかけて、音量を下げるようお願いしてきたのですが、玄関先まで押しかけてくる、どこで調べたのか、電話までかけてくると、逆に調停申し立てをされてしまいました。
    調停申立書の苦情の一つには、ちなみに娘はピアノ講師をしており、コンサートでも演奏していると訳のわからない言い訳までする始末でした。

    調停では、自宅で携帯電話を利用して録音したピアノ音と、演奏時間などの資料を提出し話し合いを進めました。
    調停人の勧めで、1ヶ月ほど試しに、土日祝はピアノを弾かないようにする。平日日中短い時間内で弾くと決めたのですが、
    結局守られることなく、自分たちの都合のいいように弾いており、調停人もあきれていました。
    また、調停人が録音した音を聞いたところ、テレビ音並だねと言っており、窓を閉めたら少しは良くなるのでは?と言ってたのですが、窓を閉めての音だと言った所、驚いてました。

    自分からも、電子ピアノや防音室、消音装置など選択肢は多くあると、提言したのですが、全く受け入れられませんでした。
    調停で2回話し合い、自分が少し有利になってきたのですが、調停人の中立性が無いとの理由で、調停を取り下げてきました。

    ピアノの音は、自分の家の上階まで聞こえる音量ですが、音量が自分の家より低減しているので、ほとんど気にならない音量のようで、苦情は出していません。ただ、聞こえているのは確かです。

    うちは、上階のテレビ音などは今まで聞こえたことが無いのに、階下のピアノ音だけが許されるのが気に入らないだけです。
    上階の足音などは聞こえますが、あくまで生活音なので、お互い様と考えております。

    こんなことから、階下に対し、何かしら決定的なセリフで苦情を出し、ピアノ音を改善させたいとの思いで、「だめな理由・・・」と聞いた次第です。

  16. 557 匿名さん

    ピアノ教えてるってことは音大出ですよね。
    たいがい品の良いお嬢さんかおぼちゃんだと思ってたけど、
    強者ですね〜、その方。

  17. 558 匿名さん

    同じようにピアノがんがん弾いてやれば!?
    あなたがやめな限りやめませんとか。
    周りの方々もいきさつを知ってるだろうから、
    苦情があれば、「あっちがやめない限りうちもやめません」とか言っとけば。

  18. 559 匿名さん

    いや、それなら太鼓だろ。

  19. 560 匿名さん

    >557さん

    そうなんです。音大出です。
    品は良いですよ。
    自宅外でピアノ講師しているらしく、茶髪で香水プンプンで出かけていきます。キャバクラへ出勤?みたいな感じで・・・

    親父さんも、頭良さそうですよ
    以前の理事会での発言では
    風呂釜給湯器の故障で、故障原因が給湯器のブラックボックスが壊れたから、部品交換対応ができなく、全部取替えとなったって発言してた。
    給湯器にブラックボックス??

    お母様も品が良いようで
    娘が音大出で、ピアノ講師だから鼻が高く、ご近所から挨拶されても返事すらしない
    うちの子供が挨拶しても、にらめつけて無視します。

    >558さん
    そういうことも考えたのですが、大人気なくて・・・
    それに、他の人にも迷惑かけるし
    だから、言葉でびしっと注意して止めさせたいのです。

  20. 561 匿名さん

    ピアノ可の物件へ引っ越すしかないでしょ

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸