- 掲示板
セレコーポレーション
建築された方いますか・・・・いろいろ調べてると
かなり追加工事もありますねー
いろいろと検討中。
[スレ作成日時]2010-11-08 23:39:33
セレコーポレーション
建築された方いますか・・・・いろいろ調べてると
かなり追加工事もありますねー
いろいろと検討中。
[スレ作成日時]2010-11-08 23:39:33
セレで現在建ててもらってます。
遮音性能が気になったので、床と壁を厚くしてもらいました。
通常軽量鉄骨構造だとマンションに比べると遮音性能が悪いため、
そのあたりもオーダーに盛り込む事をおすすめします。
対応は普通でした。
セレで現在建ててもらってます。
遮音性能が気になったので、床と壁を厚くしてもらいました。
通常軽量鉄骨構造だとマンションに比べると遮音性能が悪いため、
そのあたりもオーダーに盛り込む事をおすすめします。
対応は普通でした。
No.32 サラリーマンさん
>床と壁を厚くしてもらいました。
差し支えなければ、
標準仕様と今回の違いを教えていただけますか?
xx mm → ○○ mm に変更
料金㎡ 当たり 万円 UP
よろしくお願い致します。
壁はボードを両側1枚ずつ増やしてもらったみたいです。金額は1世帯3~4万円でした。厚みはわかりません。
床は遮音の材料(たぶんマットみたいなもの)を4mmから2mm厚くしてもらいましたが、
それはサービスしてくれました
8mmまでできると説明してもらった気がします。
それほど追加が高いとは感じませんでしたが、広告の金額とはずいぶん違いましたね(笑)
鶴見区内の駅から徒歩3分くらいにあるセレの管理のオーパス○○に住んでいます。
201が夜中3時くらいに音楽をガンガンかけ、軽量鉄骨だからかもしれませんが、重低音が1階に響いて寝付けません。
耐えかねて5回くらいセレに対応を求めていますが、一向に静まりませんので引っ越します。
また、ポストに水が入るのを抑えてほしいと言っても改善が見られません。雨の日は郵便物がぐちょぐちょです。
とにかくセレの担当者は対応悪いです。
101に引っ越そうとしている人がこれを見たら数年はやめた方がいいです。
建てる側はこれだけ設備よければすぐに次の人が決まるだろうから軽量鉄骨で十分だと思います。
借りる側は音が気になるなら軽量鉄骨は最上階に住んだ方がいいと思います。
以前、見積もりをお願いして、クルマで一時間以上の我が家まで来ていただいたことがある。
50代後半の男性営業?マンは、こちらがまだ質問している最中に立ち上がり、帰ろうとしていた。
こいつらじゃ買えない、とでも思ったのだろうな。それなら初めから相手するなよ。
2年ほど前にセレで、自宅兼アパートを建てました。管理は地元の不動産屋さんですが、完成前に満室になり現在も入れ替わりなしで順調です。建物については、私が一階に住んでいるのでよくわかります。設備ともにいいですよ。建築費や対応その他、かなりいい感じでした。
こんちわ、セレのアパートを所有し管理をしていただいてる者です。
見積もりについてですが、耐震・準耐火アパートのなかでは、とても安価だったと思います。
担当営業マンも、迅速に対応していました。
壁厚や床については、標準仕様であっても設計図書があがるまでわからないのは事実ですね。
あと、現場監督が工事現場にいらっしゃる頻度が少ない感じだったかな。
駅前・商店街の立地ですが、隣地との騒音も住人からのクレームは無いようです。
追記
管理もセレさんにしています。 少数精鋭のようですが、素人さんって感じ(不動産屋さんとして)です。
中途の社員さんのほうが俊敏ですね。
賃貸経営がはじめてであれば、一括管理は、避けることをおすすめします。
パンフレットの金額はあてにならないと予測していたが、だいたい2倍ぐらいかかりました。
営業担当者で違うかも知れませんが、契約後はぞんざいな扱い。
(ファーストコンタクト時にそんな雰囲気があった)
社風かと思えば、他の方はそんな感じじゃない。
はずれの担当者を引いてしまったのか?
セレの軽量鉄骨は見た感じ心細い。(近くで建てている軽量鉄骨のアパートより細い)
下請け会社との連携が取れていない感じがする。
デザイン、設備等はいい方だと思うが、良く検討した方がいいと思います。
松岡修三でおなじみの土地活用を前面に出しているライバル企業=建築キャリア。
生和が一括資料請求サイトを運営している現実を知らずに生和に騙され、ライバル企業の建築キャリアに協力するというお人よしの会社さんです。
証拠?先方の企業の担当者を呼び出して保険証を見せてもらって御覧よ。念のため身分を確かめさせてくださいとか何とか言ってね。
保険証、建築キャリアという会社名になっているか、それとも・・・。
基本的には、
社員も
資材(鉄骨など)も
施工も
ニッセキハウスを計画倒産させて引き継いでいるので、質は良くありません。
工業化認定を取っていますが、自社工場製品なので高さなどの
融通も利かず、強度も信頼性が不透明です。
現場監督も少なく、1人で10棟超を受け持つ事もざらで
業者も待遇が悪いので、仕事が適当です。
基礎と鉄骨をつなぐボルトが曲がっていても職人が無理やり鉄骨を突っ込んで
建て方をする事などザラです。
やめておいた方が良いです
電話対応が良くないです。
感じが悪く、ここに決めなければよかったと後悔させられるほどです。
若い声の人ほどそれを感じさせます。
電話対応した方が、名前を名乗らないのは如何なものでしょうか。
3階建てのアパートを建てようと検討中です。
幾つか施工会社からプランを出して頂き、比較して依頼先を決めたいと思い、
セレコーポレーションにも電話しました。
電話に出た担当者は、対応が緩慢な感じであまり良い印象を受けませんでした。
思えばこの時から悪い予感はしていましたが、
最後には、本当に嫌な思いをさせられる事になりました。
その後、辟易するほど、何度も売り込みの電話があったので、
「必要なタイミングでこちらから連絡させて頂きます」と伝えても、
またしつこく電話が掛かってきます。
他の施工会社に依頼する事がほぼ決まった、と伝えた後にも、
未だ電話してくるので、はっきりと「電話はしないで欲しい」と伝えたところ、
「良かれと思って電話をしてやってるのに失礼だ!」と怒り出す始末です。
担当者の質の問題かもしれませんが、
この様なレベルの低い担当者が存在する、セレコーポレーションには、本当に残念な思いです。
今後、またアパートを建てる可能性がありますが、嫌な思いをするのは懲り懲りなので、
セレコーポレーションに頼むのは控えたいと思わざるを得ませんね。
とにかく対応がひどいです。
社員のマナー教育から始められた方が良いのでは?と思います。
こんな管理会社を使用しているマンシャンオーナーに疑問を持ちます。
いくつか商品があるのですね。
こういのってあまり種類はないものだと思っていました。
オーナーが何部屋かを使って自分で暮らすということを考えてもいいのでしょうか。
その辺は柔軟に対応があったりすればいいのですが。
セロの物件
すぐ目の前に建設されて四年
いつも玄関が開いていてノーセキュリティな物件です。
外廊下の照明も数カ所。2年以上切れたままで とても管理されてるとは思え無い。下井草四丁目の物件
多い時には3分の一は空いてるのも
納得、、
ここの工事は酷いです。
住宅地の真ん中で、高層ビル建築のように鉄筋をガンガン殴ったり機械によるボルト締めを防音もせずに平気でやります。
何度防音しろと言っても無視されます。
何度も110番してようやく防音したと思ったら3階部分のみでした。(リビングは2階なので意味無し)そんな工事を1カ月やられました…
今では立派な耳鳴り族になりました。
被害者です。
2度とこの会社では建てません。
建てる時は割合と金額が安かったがまさかこんな会社だとは思いも知りません。
建築後のアフターサービス・ケア・メンテナンスの対応はしつこい位言っても実行するまで1年以上掛かります。
トンデモナイ会社です。
第3者を入れて話をしなければ行けないほどです。
担当者にもよるのでしょうが私の担当している社員の実務レベルは最低です。
折り返しの電話も掛けて来ません。
建てたらさようならの会社ですね。
電話対応が悪い。
分譲マンションの管理担当者がやる気がないような口ぶりで、タメ口交じりで話してくる。
電話受付の女性も同じような態度である。
まず、サラリーマンなのかどうかを疑うレベル。
あまり関わり合いになりたくない会社だと感じる。
以下知人からの話しです。
セレの構造は、10年以上ニッセキハウスから引き継いだものを何の改良もせずに、現在に至っているとのことです。
外観はサイディングで、一見他のハウスメーカーと同じように見えますが、中身は木造に毛の生えたような安普請の作りです。
屋根も今だに折半屋根を採用していて、夏場の昼間、最上階の室温はありえないほど高温になるようです。
数年前の大雪が降ったときに、かなりの棟数で雨漏りがあったようです。
また、現場で死亡事故があって、社長に前科がついたそうです。
毎回電話して思いますが、口調から態度の悪さがうかがえます。
こういう会社では、若い人も大変だろうなと。電話でのマナーも知らないのかなと。
建築に関しては素晴らしい技術があったとしても管理までは絶対お願いしたいとは思いません。当たり前ですが、人間と人間の関わりですので、陰で何を言われていようと建前では親切、丁寧な人の方が好感はあります。
同業の知り合いからしてもいい話は特にありません。
皆様が仰る通りです。
社員教育からして頂きたいです。
電話対応で、まともな対応されたこと皆無です。
こちらは、言われたこと守っているのに
本当に適当な対応に怒り心頭です。
賃貸アパートに住んでますが、巡回はしていないようで、建物の共有部分の清掃や照明の交換などを依頼してもすぐに対応してもらえたことはありません。何週間も放置です。
またなにより電話の対応が悪すぎます。学生バイトでももう少しまともな受け答えできると思います。もうすぐ引っ越しますが、二度とセレ管理の住宅には住まないです。
ここの掲示板は苦情しか無いけどみなさん本当のこと書いてますか?
私はセキスイで20年ほど前に3棟のアパートを建てて5年前に1棟建てましたがその一棟が高くて採算が合わないと判断して2年前にセレで3階建て15戸を建てましたけどセキスイより値引きはあるし建物も素晴らしいです。管理も何一つ問題はありません。
ここに書いてあるような会社ではありませんよ。文句ばかり書かれていますがご自分でご確認してみて下さい。
いい立地なら利益は出ます。
アパートに6年住んでて、たまに部屋でお香炊いてて部屋のクロスが少し黄ばんでて、撤去立ち会い時に、クロスの張り替えで15%取られました。なにも分からず撤去立ち会いの時にサインしてしまいました。一番意味が分からないのが特別洗浄と言う18000円かかる洗浄です。これはどういう洗剤を使ってどういう掃除をするのか、問い合わせした所、教えてくれませんでした。電話で問い合わせても、あなたサインしましたよね?の一点張りです。大家さんに内容証明郵便送りいけど、管理会社のほうでは教えてくれませんでした。納得いかないまま、お金を払う感じです。もうほんと残念というかやられましたね。
みなさんも退去時は、何言われても、すぐサインは絶対しないで下さい。あとは管理会社ではなく、大家さんと話し合いが出来るといいですね。