検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
物件概要
所在地
神奈川県横浜市
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急線の良さとはいったい
2458
口コミ知りたいさん
2025/04/09 00:39:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2459
マンション比較中さん
2025/04/10 12:51:14
不便なエリアの戸建て民がどんぐりの背比べをしていますね。
なぜマンションが高騰して戸建てがその後を追う形になったか理解していますか?
みなさん駅近タワマン から見下ろされて一生を過ごしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2460
通りがかりさん
2025/04/10 21:41:03
マンション兄貴わざわざ東急沿線スレまで遠征お疲れ様っす
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2461
eマンションさん
2025/04/17 06:39:33
>>2454 評判気になるさん
これよく言われるけど東横線 は実は少し毛色が違うような気はします。
代官山・青葉台や自由が丘、柿の木坂に八雲も東急が開発した住宅街ではないんですよね。
だから少し郊外性が薄いというか、昔からの商店街も多く雑多な感じになっている。
基本的に田園都市線 と東横線 は全く趣が違うと考えた方が良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2462
マンション掲示板さん
2025/04/17 06:58:16
>>2450 検討板ユーザーさん
神奈川は知らないですが都内なら、
地価や地格だと公然のデータとして東横>田都でしょう
というか東横線 民はそんなにプライド高くないと思いますよ
上には上がいくらでもいる環境でイキがっても仕方ないので…
田園都市線 も同じようなものかと思ってますが、
お受験に代表される序列争いみたいなのはあちらの方が活発なイメージがありますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2463
eマンションさん
2025/04/18 02:28:40
以上を要約すると「我々東横線 沿線を田園都市線 沿線なんかと一緒にしないでくれ」という感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2464
口コミ知りたいさん
2025/04/18 21:56:15
>>2461 eマンションさん
自由が丘や柿の木坂辺りも東急の田園調布に続いて戦前に広範囲で土地区画整理されて分譲された住宅地なんですよね。23区内近郊の他のエリアと比べたら区画が整っていて住宅地として好まれるし今も地価が高いのはそのお陰。
どちらかというと郊外性皆無で雑多で趣が全く違うのは田都沿線の三茶や溝の口、品川区 の武蔵小山や戸越銀座辺りかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2465
マンション検討中さん
2025/04/18 23:04:21
>>2464 口コミ知りたいさん
八雲柿の木坂は住民主導だったと思う。
どちらかというとも何も、東横は中目黒、祐天寺、学芸大学、都立大学、自由が丘と駅前はどこもごちゃごちゃしていて戦後の闇市の名残みたいな建物や横丁があるけれども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2466
名無しさん
2025/04/18 23:21:42
>>2463 eマンションさん
一緒にしないでくれと言うか、
これは別に田園都市線 が悪いわけじゃないんだけど
東横沿線に住んでると他地域の人に伝えると二子玉川やたまプラーザのような場所を思い浮かべる人が多いんですよね。
そして何故か「いいとこだよね、でも車必要じゃない?」みたいな一言もセットで。
いや、違うんだけどなぁと思う事がよくありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2467
坪単価比較中さん
2025/04/19 02:12:42
池尻と桜新町に住んだことあるけど、田都の東京部分はほどほど246と首都高三号沿いで喧騒が酷く、
東横と比べてあまり上品な感じがしないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2468
検討板ユーザーさん
2025/04/19 11:31:40
結局、東急沿線は整った閑静な住宅街の戸建てに家族で住んでなんぼって感じよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2469
検討板ユーザーさん
2025/04/20 09:51:40
>>2466 名無しさん
その程度でご不満とは(笑)
やはりプライドがお高いのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2470
匿名さん
2025/04/20 15:19:37
東横沿線の目黒区 民だけど、埼玉のおかんや親戚はうちのことを世田谷世田谷言うね(笑)
怒るほどではないけど頻度が多いからチクチク効いて来るんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2471
名無しさん
2025/04/20 22:53:50
んなこと言ったら元住吉や宮崎台住んでても「住所が川崎市 」ってだけで「治安悪そう」って言われちゃうし、逆に綱島や青葉台は「横浜出身」って発言するだけで一部の方々から「出身地を県で言わないは調子乗ってる」と睨まれるんだぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2472
口コミ知りたいさん
2025/06/17 15:26:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2473
匿名さん
2025/06/18 09:26:38
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2474
マンション検討中さん
2025/06/18 20:27:07
伝統的にパブリックイメージの東急沿線の街は田園調布、自由が丘、二子玉川、用賀、等々力、深沢あたりだと思います。しかし今の時代は東急線でも中目黒や池尻大橋あたりの方が港区 的な地域特性で不動産としても人気だと思います。駅前の街並みは区画整理されてないしごちゃっとしてるんだけど、少し歩けば世田谷公園や東山公園や西郷山公園があって、内廊下のホテルライクな高級マンションのストックも多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2475
検討板ユーザーさん
2025/06/21 04:10:14
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2476
購入経験者さん
2025/06/23 09:15:58
中目黒は、アクセスの良さに加えて代官山と恵比寿の隣ということでオシャレ感のお裾分け+学大三茶のようなローカル性というハイブリッドだな。
池尻は、どうだろう。個人的には駅出てすぐに246と首都高の圧迫感が凄まじく住む気にはなれんな。もちろん、ちょっと離れれば住宅エリアだが、中途半端感はある。
三茶学大みたいなローカル文化が強い街でもないし、かといって桜新町用賀みたいな完全な戸建てエリアでもないし。
田都世田谷は、池尻-駒沢、桜新町-二子玉川で2分類できるが、前者は上記の景観と空気問題があって、三茶以外はあんまり魅力感じないな。
三茶はその点ひとり暮らしならいいが。
一方東横は、どの駅選んでも一定家族で住めるようなバランスの良さがある。田園調布は置いといても、自由が丘とか学大とか戸建てエリアとしてもいい。代官山(青葉台)は高すぎて手がでません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2477
検討板ユーザーさん
2025/07/26 09:12:49
自分は東急沿線の街では池尻大橋が一番好きです。長らく港区 麻布界隈に住んでいたのですが、そのあと引っ越して住んだ街で東急沿線では池尻大橋の雰囲気が肌に会う。いま住んでいるからバイアスがかかってるのは認めます。高速道路が駅上にあって薄暗いけれども、246から離れれば閑静な住宅街。それでいて渋谷まで徒歩圏内なのは本当便利です。世田谷公園~三宿通りは都内でも稀有な都心の洗練と自然の豊かさと閑静な住宅街のバランスが取れていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件