検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
物件概要
所在地
神奈川県横浜市
交通
None
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東急線の良さとはいったい
2013
匿名さん
2018/05/09 08:22:30
>>2012 匿名さん
どっちもどっちだね
同じ会社ですから
学生さんですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2014
匿名さん
2018/05/09 10:46:57
2015
匿名さん
2018/05/09 13:20:46
人のせいにしてはいけません。
広い心を持ちましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2016
匿名さん
2018/05/09 14:34:06
>>2015 匿名さん
関わるから学生が反応するのです。気をつけなさい。
2017
匿名さん
2018/05/09 16:17:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2018
マンション掲示板さん
2018/05/09 16:42:57
2019
匿名さん
2018/05/09 16:54:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2020
通りがかりさん
2018/05/10 01:24:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2021
匿名さん
2018/05/10 07:33:18
良し悪しの基準がわかりませんが
田都は輸送人員が多いのは事実
だから混雑や遅延も多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2022
匿名さん
2018/05/10 07:57:17
東急線のアルバイト募集ポスターに、女性駅員に憧れる男子大学生風の男が描かれていますが、不謹慎だと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2023
匿名さん
2018/05/10 08:32:04
いいんじゃないの
昨年も車内マナーのポスターで話題になりましたし
アルバイトで女性の社員、サービススタッフと一緒に仕事するソフトなイメージを感じさせます。最近はいろんな業態でなかなかアルバイトが集まらないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2024
匿名
2018/05/10 16:19:22
2025
マンション検討中
2018/05/15 07:55:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2026
匿名さん
2018/05/15 09:00:34
>>2022 匿名さん
それを不謹慎というならば世の中ぜーんぶ
不謹慎だし理不尽。
2027
匿名さん
2018/08/08 12:08:10
2028
匿名さん
2018/08/13 22:44:13
当初は大規模な街開発、美しい街並み、金妻等のイメージ戦略もあって、憧れの住宅街となった。
しかも80年代当時は都内西側の人気が非常に高かった。渋谷=オシャレのイメージもあって、渋谷から出ている東急沿線人気に拍車をかけた。
しかし、今は江東区 等の湾岸地域、上野浅草、スカイツリー近郊、金町エリアの再開発等、人の価値観が変わってきた事、無秩序なマンション開発によってパンク寸前の田都のラッシュのひどさも相まって、人気に陰りが出てきた。
しかも不動産は他沿線よりも未だに高い。
東急線の良さ=過去の遺産 です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2029
匿名さん
2018/08/13 23:28:49
>>2028 匿名さん
未だに高いのがブランド
なんだかんだいっても東横線 、田園都市線 の利用客が増えているのが現実
ラッシュのひどさを言っていますが昔に比べてたら大したことない
楽天が二子玉選び、グーグルが渋谷を選んだのもわかる
湾岸地域や武蔵小杉はタワマン 騒動でマスコミを賑わせている。今後どうなることやら
対策が後手後手ですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2030
匿名さん
2018/08/13 23:45:12
今テレビ報道で過去最高益のドンキホーテ
渋谷に大型複合ビルを建設ですって
東急のお膝元渋谷の再開発以外にもどんどんプロジェクトが集まってきている
人が集まるところにビジネスあり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2031
匿名さん
2018/08/13 23:47:14
>>2029
利用客が増えているのはマンション乱開発のせい。
ラッシュは昔より今のほうが酷い。
しかも土地の値段の高さ、構造の問題もあり複々線化するのは相当難しい。
現実をみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
2032
匿名さん
2018/08/14 00:24:00
>>2031 匿名さん
マンションができるのはデベがビジネスとして売れると判断したから
ラッシュは新玉川線がある頃混雑率190%超だった
今は190%を切っている
土地の値段が高いのはその通りで複々線化はかなりハードルが高い
たまプラーザ駅に将来用の引き込み線スペースがあるが利用できるのはいつのことやら
利用客が多く年々増加傾向にあり人気がある
これが現実
あなたのおすすめの路線はどこですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件