申込予定さん
[更新日時] 2014-11-15 18:08:09
新築の際にはルンバをぜひ購入したいと考えていますがルンバを使うに当たり建築する際に注意したらいいこと等ありましたら教えて下さい。
単純に戸のさっしはなしでないとダメ、収納部分にコンセントを設置して充電できるようにというぐらいしか思い浮かびません。
他にも実際使われている方でこうしたほうがいいということがあれば教えて下さい。
[スレ作成日時] 2009-08-09 01:26:00
[PR] 周辺の物件
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
自動掃除機ルンバを使われている方、教えて下さい。
479
匿名
2014/08/19 17:22:04
>>478
我が家も新築なんですが、ルンバを使用してその後水吹きをしていると毎日新しいキズを発見する様になりサービスセンターに問い合わせたところ検査をするので送って下さいと言われ送り結果キズは付きませんと言う事で早速使用し始めたのですが、やはり使う度に新しいへこみキズが発見してしまいます。どう考えてもルンバでの傷としか考えられません。同じ様な思いをされている方が居ましたらぞうぞ詳しく教えてくださいお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
480
匿名さん
2014/08/19 17:44:03
傷なんて気にするの最初だけ。
子供をのびのび育ててやってください。
うちは、パイン無垢に醤油一本全部こぼされ1時間放置された時に意識を失いそうになりましたが、たかが床だと自分に言い聞かせていますが、醤油のシミが、ちょうど倒れた人間の等身大になっていることに最近気付いて主人と殺人事件の現場みたいだと笑いました。
坪35万の家だから平気だけど、積水とかミサワとかで建てた人だと身動き取れない程のローンかかえらゃってる人もいるだろうし、正直、イライラして色んなところに当たりたい気持ちも分からなくもないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
481
匿名
2014/08/19 17:53:45
>>384
我が家もルンバで、凹みキズが目立ちます。良く傷はつきませんとかローラーだから凹みキズなど付く事は有りません等と言うような口コミを見ますがそれは嘘ですよね~絶対にフローリングにキズや、凹み等付きますよね。皆さんどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
482
匿名さん
2014/08/23 09:08:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
483
匿名
2014/08/23 10:13:34
>>480
オモロー!
寛大ですね!
見習います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
484
匿名さん
2014/08/24 07:28:40
がんばって下さい。
せっかく高い金出して家を建てたのに小さいことでイライラしてたら意味がないです。
素晴らしいアイテムを手に入れたのだから、ストレスを感じないトレーニングをして、子供を伸び伸び育ててやって下さい。
10年経ったら家のことなど、細かいことはどうでも良くなって子供の反抗や学費のことに全てのパワーを使うことになる。
最低限のマナーは教えないとだめだけど、過度にシツケすると子供を萎縮させて後から100倍返しをくらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
485
しょぼん
2014/11/11 02:00:36
>>481
ルンバを一週間使用したら、床がへこみ傷だらけ(T_T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
486
匿名さん
2014/11/11 11:15:36
そう?
傷が付いているのは
やわらかい無垢床なんじゃない?
それこそ>480 さんのようなパイン床
ダイニングの椅子を不用意に引いただけでも
傷がつくような柔らかな床
普通のフローリングだけど凹み傷なんかないよ
ひっかき傷もない
安物のフローリングにも一分の利点があったかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
487
匿名さん
2014/11/11 12:17:28
それはそうだけどリビングとかは無垢しか考えられないな
100回建てるとしても100回無垢を選ぶよ
個人的にはバーチが好き
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
488
匿名さん
2014/11/11 12:51:11
バーチの無垢ですが、傷は付きませんよ。床に這いつくばって真剣に見ても分からないぐらい。
ワックスはかけておらず、新品のときからマットなサラサラした感じですので、そのせいもあるかもしれません。
ちなみにルンバ780を1日おきぐらいに1年半使ってます。
また、2階は普通のフローリングで艶がありますが、そちらはルンバが付けたものと思われる傷が分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
489
匿名さん
2014/11/12 08:09:45
バーチ(カバ)いいですよね~
最初はパインで検討していたのですが、嫁がフシが嫌いなのと、何年かするとサウナみたいなオレンジになると聞いたのでバーチにしました。
シルバーチェリーっていうのも同じ仲間ですよね。
西南桜っていうのはパイン程ではないけど柔らかくて傷がこわいと思いました。
このスレを嫁に見せたらルンバ要らないって言ってくれてお金浮きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
490
匿名さん
2014/11/12 08:10:06
バーチ(カバ)いいですよね~
最初はパインで検討していたのですが、嫁がフシが嫌いなのと、何年かするとサウナみたいなオレンジになると聞いたのでバーチにしました。
シルバーチェリーっていうのも同じ仲間ですよね。
西南桜っていうのはパイン程ではないけど柔らかくて傷がこわいと思いました。
このスレを嫁に見せたらルンバ要らないって言ってくれてお金浮きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
491
ユンボー
2014/11/13 01:02:38
ルンバ最高\(^o^)/
我が家は積水ハウス です、ルンバは6畳の玄関に置いて有ります。リビングの戸を開けておくと、玄関を掃除した後入って来て30畳のリビングを掃除してパントリー、サニタリーと掃除をして最後は充電基地に帰っていきます。
家を建てる時はバリアフリーにしとけばルンバは何処までも掃除してくれます。
そして、ルンバが残したゴミはダイソン掃除機で掃除してます。
猫を飼ってますが大まかにルンバが毎日決まった時間にタイマーで掃除してくれるので、掃除が大変楽です。
今度ルンバの姉妹機の床拭きロボット、ブラーバも購入してみようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
492
入居済み住民さん
2014/11/14 01:29:58
>>474
貴方のセンス大好き
うちはココロボだなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
493
匿名さん
2014/11/14 08:33:35
>>491
ルンバって掃除できる推奨面積が20畳じゃなかった?それ以上は一部ゴミが残ったりするから分けられるなら分けたほうがいいよ。
うちは一階部分の60畳をやらせたら途中で充電が切れてた(笑)だから今はリビング部分の40畳を掃除させてる。
少しゴミは残る部分もあるけど、分けられないからしょうがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
494
ユンボー
2014/11/14 09:32:45
>>493
そうですね、だからルンバに大まかにやって貰って残したゴミは自分で(笑)
それにたまにココロボと2台でリビングを掃除してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
495
匿名さん
2014/11/15 10:55:32
ルンバに床下掃除させてシロアリ被害予防しようと思ってましたが
ここ見てると掃除途中で充電切れて行方不明になりそうですねwww
点検口3か所位に増やして分担させるかな
496
匿名さん
2014/11/15 12:37:05
>495
基礎外断熱ですか?
床下は汚れる要素が少ないですからほとんど汚れません、半年に一度くらいの掃除で充分です。
床下の汚い写真が有りますが一度も掃除をしたことが無い、相当な長期間放置してたかです。
ルンバはコーナーを掃除出来ますか?
蟻道はコーナー部に作られる事が多いです。
蟻道は壊されても数日で普及させるそうです。
>掃除途中で充電切れて行方不明になりそうです
蟻道の破壊目的なら基礎立ち上がり部だけ掃除すればよいです、床下で大変ですがガイドを設置すればよいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
497
匿名さん
2014/11/15 17:40:47
>496
心配なのは配管の立ち上がり部分なのでルンバがウロウロしてれば
シロアリ等の異常は吸って来たゴミを確認すればいいと思ってます
>蟻道は壊されても数日で普及させるそうです
すでに蟻道が出来ていてシロアリが餌場としている場合はそうですね
蟻道が出来る前に吸ってしまえばシロアリもそこはダメなルートと認識して
偵察以上の数で攻めて来る事はありません、何しろ目が見えなくて温感だけが
たよりの虫ですから
498
匿名さん
2014/11/15 18:08:09
>シロアリもそこはダメなルートと認識して偵察以上の数で攻めて来る事はありません
シロアリが優れた虫なら駄目なルートと認識してくれるでしょう、防御も比較的簡単に出来ます。
シロアリは優れた虫でないようですですから困るのです。
シロアリを防ぐために網を貼ったりしてます、優れた虫なら侵入不可と諦めるでしょう。
何万のシロアリがルートが有る無しに関わらず闇雲に徘徊して侵入ルートを探し出します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)