ゆう
[更新日時] 2020-09-11 05:56:41
分譲住宅を購入しました。3つの洋室にエアコンを取り付ける予定ですが、壁に配管用の穴が無いため、取り付け工事の際に壁に穴を開けてもらう作業が伴います。初めての住宅購入で、新築の壁に穴を開けることに対してとても不安です。どなたかエアコンの取り付け・穴開け工事でしっかり作業をして頂ける業者さんを紹介して頂けないでしょうか?また、購入した住宅は木軸工法で、いくつかの壁には筋交いが入っています。穴開け工事の際にはレーザー?などで筋交いの場所を調べられる機械があると聞いたことがあります。そういった設備も整っていて、川口市 に出張可能な業者さんを教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
[スレ作成日時] 2006-04-18 02:11:00
[PR] 周辺の物件
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エアコン取り付け 壁穴あけ
132
匿名さん
2014/06/29 04:29:32
夏は暑いんやから、プシュッとすればええやん。 そんなん誰も気にせえへんわ
そやないと取り付け予約、きっちりこなせへんで。
スキー場と海の家のゴハンと夏のエアコン取り付けは
上手無いのが常識や。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
133
匿名さん
2014/06/29 19:16:56
真空引きちゃんとしてないと
2年もしたら、冷えない温まらないで
電気代だけ掛かるようになるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
134
匿名さん
2014/06/30 11:45:17
揚げ足取りじゃないです。気になりましたので。
ツーステージ真空ポンプ。
真空度は真空計で。
真空引き時間は配管再利用等により左右されます。
真空引きしない業者というのは冷媒漏れチェックもしてないと思ってます。
移設が極端に安い業者は私的には疑問。
新品より手間がかかるわけで。
取付後に機械的なトラブル等、冷えないというリスクも考えれば割高になるはず。
作業風景がネット動画で時たま見られますが、「それでいいの?」って思います。
機械物って、きちっと付けてようやく性能を発揮します。
一度ダメージを受けると直りません。自然治癒力はないですから。
予算との兼ね合いもあるでしょう。フィーリングの合う業者を選んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
135
入居済み住民さん
2014/06/30 13:04:41
貫通スリーブ壁側(外)をコーキングしてくれてなかったので自分でしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
136
匿名
2014/06/30 15:38:18
やはりエアコン施工は高くはなるがHMか電気工事業者付の空調工事業者がよい。
特に電気工事業者はショボイ仕事は許さないので。
だからその指示に適応出来ないのが家電に流れ着いているのが実情。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
137
便利屋
2017/01/13 02:48:16
エアコン処分、ルームエアコン無料回収しています。取付・移設・取外しなどお客様の案件により瞬時に対応、業務用エアコン取外し・取付・洗浄、店舗や飲食店の入居や退去で要らなくなったエアコンも、ご相談頂ければ現地見積りは無料
まずはお電話ください
http://www.machino-benriya.com
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
138
匿名さん
2017/02/02 12:57:05
>>136 匿名さん
地域次第
どっちも同じ業者の地域も多い
高高とか建ててる人ほど大穴あけてるあたりが笑えるけどね
139
匿名さん
2018/06/18 14:42:47
エアコン工事の貫通スリーブで教えてください。
エアコン取付予定の壁が300mm程ふかしてあり、外壁とエアコン取付壁の厚みが500mm程あります。
エアコン業者は「貫通スリーブが届かないので、ここだけはスリーブ無しで施工します」とのことでした。
厚い壁にも対応した貫通スリーブは存在しないのでしょうか?
もしご存知であれば製品情報を教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
140
名無しさん
2020/05/28 17:16:33
穴あけたら柱と筋交いにはかすめてないが、丸じゃないのでスリーブは入らない言われた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
141
名無しさん
2020/05/31 22:34:39
電気屋の業者はスリーブ入れてくれと言わないと入れないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
142
名無しさん
2020/06/01 20:54:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
143
戸建て検討中さん
2020/06/09 07:17:51
大阪でいい業者ないですかね?量販店に雑にされたので綺麗になおしたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
144
戸建て検討中さん
2020/06/09 17:39:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
145
通りがかりさん
2020/06/10 12:38:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
146
通りがかりさん
2020/07/04 23:05:29
エアコン設置業者です。
住宅の構造把握してれば、よほど図面と違う仕上がりになってない限りは筋交や柱を打ち抜くことはありません。
配管の穴はもちろん下向きに勾配つけて開けます。
スリーブも入れますよ。
現場でうまく加工すれば穴が斜めでもスリーブ入ります。
そもそも今は勾配対応のスリーブも出てるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
147
通りがかりさん
2020/07/04 23:07:32
エアコン設置業者です。
追記。
スリーブは本来入れなきゃだめですよ。
電気工事法で定められてるので。
私は、現場で加工してでもスリーブ入れてます。
法令違反で検挙されたくないんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
148
通りがかりさん
2020/07/04 23:10:00
139さん
500ミリだと確かに既製品ではないしかもです。
でも私なら入れますよ。
別に「スリーブ」という名のものでなくてもいいんです。
水道用の塩ビの排水パイプで代用してもいいんですから。
施工業者の知識と、努力量の差ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
149
通りがかりさん
2020/08/18 16:45:08
隠蔽配管って、どう思いますか?
住友林業とかは標準で勧めてきますがアフターで金取りたいからなのではないかという気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
150
名無しさん
2020/08/18 20:36:37
柱などが邪魔して綺麗な丸じゃなくても加工で入るんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
151
e戸建てファンさん
2020/09/11 05:56:41
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)