Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
24時間換気(顕熱式)と梅雨時の湿気|住宅設備・建材・工法掲示板
[go: Go Back, main page]

住宅設備・建材・工法掲示板「24時間換気(顕熱式)と梅雨時の湿気」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 24時間換気(顕熱式)と梅雨時の湿気
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2015-03-05 14:01:32
【一般スレ】梅雨時期の24時間換気| 全画像 関連スレ RSS

ここのところ、梅雨で湿度が高い日が続いています。

湿気を交換してくれるという顕熱式の24時間換気を取り付けていますが、湿度計を見ると平気で70%オーバー。
風呂場でもないのに・・。

24時間換気でも、湿気ムンムンの関西地方はこの程度なのでしょうか。
除湿機がまわりっぱなしです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】梅雨時期の24時間換気

[スレ作成日時]2008-06-23 20:39:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

24時間換気(顕熱式)と梅雨時の湿気

  1. 2 入居済み住民さん

    外気の湿度はいかほどでしたか?

    換気は外気を取り込むので、
    湿気るのはしょうがないんじゃないかな?

    顕熱式とは水蒸気に含まれる熱を回収せず
    熱だけを回収する方式だったかと。

    湿気の交換とは別物だったと思いますよ。

  2. 3 購入検討中さん

    換気システムは除湿器ではありませんから・・・
    外気を取り込むだけです。
    窓を開け放してるのと同じですね。
    換気システムに除湿器がセットになってるものもありますが・・・

  3. 4 匿名さん

    顕熱式は湿気の交換をしませんから、外気の湿気がそのまま
    取り込まれます。(冬は逆に乾燥した空気ですね)

    全熱式であれば、湿度の交換も行なわれます。

    とはいえ、湿度ってのは温度よりも厄介で、ちょっとした
    隙間でもどんどん通るので、除湿器を止めて長時間
    外気との大きな湿度差を維持する事は難しいです。

  4. 5 匿名さん

    うちも24時間湿気システム。笑w

  5. 6 申込予定さん

    24時間セントラル換気システムの全熱式に対する顕熱式のメリットは?

  6. 7 匿名さん

    にほい

  7. 8 ビギナーさん

    スレ主です。
    顕熱式だから冬は乾燥する→その分梅雨どきはラク、と思い込んでいたのですが、どうやら大きな間違いのようですね。

    「強」で運転していたのですが、「弱」にすれば、少しはマシですかね・・。

    全館空調の「ドライ」を付けると、さすがに湿度は下がるので、まだそんなに暑くないけど空調もONにしてみます。
    電気代はもったいないけど、このままだとキノコが生えそうなので・・。

  8. 9 入居済み住民さん

    うちも湿度が70%を超えてます。
    たまにエアコンの除湿入れてます。
    皆さんは湿気対策どうされてます?

  9. 10 建築予定さん

    壁体内結露の件ですが

    室内の壁紙がビニールクロスの場合結露は透湿性が無いので最悪室内側のクロスに結露すると思うのですが、吸湿や放湿性の高い珪藻土や漆喰は勿論透湿性も高いと思います。

    そこで質問なのですが、吸湿機能の高い壁材を使った場合、壁体内の断熱材に干渉しないのでしょうか?壁内に水分を取り込むという事は、壁体内に近いので放湿の時に壁体内に向かって出された水分が結露して壁体内結露したりしないのでしょうか?
    教えて下さい。

  10. 11 匿名さん

    >>6
    全熱式に対し匂いが無いこと

    顕熱式はカタログ値は悪くなりがちだけど、全熱式と違い風呂場とトイレを計画換気に取り込める
    →そのため、全熱式は風呂やトイレを使うごとに大幅な熱のロスを伴う。実際の電気代は当然全熱式のほうが高くつく。
    →さらに、全熱式で風呂やトイレが計画換気にならず、個別換気になる関係から、家の中がパナホームの家のように加圧状態になってしまう。加圧状態になると湿気が壁のなかにモリモリ入っていくので、壁内結露の危険性が高まる。顕熱式には無い全熱式の問題、これのため北海道では第一種換気や全館空調が流行らなかった(当時は全熱式ばっかで顕熱式が無かったんだよね、その時に全熱式のせいで壁内結露だらけだったので、北海道民はもう第一種換気や全館空調にノー!!っとなってしまった)

    10年後20年後の機械のリスクを考えると、コンタミが多い全熱式を選ぶ理由はほぼないと思われる、長期的な利用を考えると顕熱式のほうが安全安心というメリットはある

  11. 12 匿名さん

    >>11
    風呂やトイレが局所3種なら加圧ではなく負圧になるのでは?
    それとも風呂やトイレから2種で吸気するの?

  12. 13 匿名さん

    >12

    負圧が正解ですね。

    全熱式だけでも、うちは負圧で窓を少し開けると外気を吸い込みます。

    加圧状態には普通ならないのでは?

  13. 14 匿名さん

    >13
    >全熱式だけでも、うちは負圧で窓を少し開けると外気を吸い込みます。
    換気扇で吸ってるとは限りませんから、逆に要注意かも知れません?

  14. 15 匿名さん

    >14

    13です。
    高気密住宅なのですが、換気扇以外の何が吸うのでしょうか?

    ちなみにキッチン換気扇を回すと、玄関ドアが開けにくくなります。

  15. 16 匿名さん

    >15
    温度差換気。

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
ウィルローズ光が丘

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸