Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
学校付近に建てられた方に質問です|一戸建て何でも質問掲示板
[go: Go Back, main page]

一戸建て何でも質問掲示板「学校付近に建てられた方に質問です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 学校付近に建てられた方に質問です
  • 掲示板
コイン [更新日時] 2024-01-10 06:22:55

小学校の真横に宅地が出来そうなのですが、現在学校付近にお住みの方、チャイムや放送などの音は気になるでしょうか?
夜勤がある為、昼間は寝ないといけないので気になるのです。

[スレ作成日時]2007-02-15 10:29:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

学校付近に建てられた方に質問です

  1. 17 匿名さん

    夜の学校は防犯上かなり危険だと思うが

  2. 18 匿名さん

    学校は危険かもしれないけど周りもそうですか?

  3. 19 匿名さん

    学区の中学校、夜になると暴走族が校庭を走り回っている

  4. 20 匿名さん

    小学校なら平気でしょ。

  5. 21 匿名さん

    最近は学校関係は警備が厳しいから治安はかえっていいと思う。
    でもやはり騒音問題で価格面で割安になってるから、ある程度は我慢するしかないのでは?
    運動会は当日だけでなく練習もあるのでけっこううるさい。
    でも一年中運動会じゃないからね。
    子ども好きなら明るい気分になれると思うけど。
    グラウンド側はほこりがすごいけど、見晴らしはいいよね。
    花も綺麗。
    以前小学校の近くに住んでいた時、小学校で飼っていた鶏が夜中でもコケコッコーと啼くのでよく目が覚めた。

  6. 22 匿名さん

    小学生の頃、ピンポンダッシュやったり、ポストにゴミ入れたりしました。
    この場をお借りしてお詫びします。
    あの時は誠に申し訳ありませんでした。

  7. 23 匿名さん

    中学校の近くに住んでいました。
    騒音?はあまり気にならなかったかなぁ〜。
    確かに部活のブラバンの音とか、チャイム、プールの時のざわめきなどありましたが
    「うるさい!」とは感じませんでした。
    運動会などは「なんかいいなぁ〜」と思っていました。
    本当に近かったですが遠くに聞こえる感じでしたよ。
    私は自宅でそのころ塾を開いていたので、小さい子がたくさん出入りしていたのですが
    近所に新しく引っ越してこられた方から、苦情が来ました。
    「子ども達が家の前の道路を通る」とか、「庭に出していたおもちゃがなくなった。おたくの塾に通う子に違いない」とか。
    正直、後から来た人に(しかも引っ越しのあいさつもなかったし)そんなこと言われるのも心外だったし、塾を開くときに町内会長さんにもあいさつに行って「小さい子が地域に増えるのは大歓迎だよ」と周りの人たちに言ってもらっていたのに、後から来た人に何でそんなこと言われなくちゃいけないの?と思っていました。
    しかもその方は小学校の先生で、その小学校の子ども達も通っていたので
    「私に言う前に自分の学校の生徒のしつけぐらい自分でしてよ」なんて思ってしまいました。

    ま、私のように「後から来たくせに」と感じる人もいると思うので、もし子どもの声とか諸々が気になるのであれば学校の近くに、わざわざ土地を買うこともないのかな?と思います。
    でも方位とかそう言うのでは、学校の近くの土地は大吉なんですよね(笑)。
    信じる信じないはその人によりますが、私は結構信じるのでそこを引っ越すときはちょっと寂しかったです。
    今は線路の脇に新築を建てて、防音に配慮した家ですが・・・・うるさいです(爆)。
    (夫と息子達は嬉しそうで、ま〜いいか・・・・というかんじ)

  8. 24 匿名さん

    運動会の音も気になるが、運動会や各種イベントに来る父兄の路上駐車が気になるな・・・

  9. 25 匿名さん

    それ言えてる!車で来るなと学校から注意されてても、必ず車で来る親います。
    路上駐車されるの間違いなし!

  10. 26 匿名

    うちも中学校のグランド側道路から5件目位ですが、家の中では全く中学校のチャイムの音も
    聞こえてきません。静かです。ちなみにミサワホームです。
    気になったことは、最近うちの私道に中学生が2日続けて朝自転車置いていったことが最近ありました。(学校では自転車通学禁止なので)あと、下校時に広がって歩いてる学生が運転していて邪魔です。

  11. 27 匿名さん

    >26
    うちは幼稚園の4軒となり、駅から近いので高校生も道の前をたくさん通ります。
    幼稚園の音は全く聞こえません。
    高校生も気にならないかも。
    それよりも、広くない道なのにを暴走していく車の方がうるさいし、
    危険な感じがする。
    園児や高校生が歩いてる時間帯は、車もそれなりにゆっくり走ってるので助かる。
    いっそのこと時間帯によっては、通学路として封鎖してくれたらいいのにと思う。

  12. 28 匿名さん

    校舎の裏なので音も土埃も気にならないなあ。グラウンド側はうるさそう。

  13. 29

    昔、ある高校の近くのアパートに住んでいた頃、学校に内緒でバイク通学する生徒の駐輪場にされていました。一戸建てでは関係ないかも知れませんが。
    バイクを停めて、一服してから通学する輩が多数見受けられました。
    運動部よりもブラスバンドが喧しかったです。

  14. 30 匿名さん

    戸建住宅地、幼稚園、保育園、小学校がそれぞれ徒歩3分程度のところに戸建購入。
    隣接している家は結構大変だと思うけど、そうでなければ特に問題なし。
    でも、24さんや25さんの仰るとおり、行事があるごとに路駐ができるのは大迷惑。
    子どもよりも、親のしつけを何とかしてほしい。

  15. 31 匿名さん

     実家は隣が小学校で、更に徒歩2分ほどの位置に中学校。
     春はピンポンダッシュが流行ります。花壇の花もむしられたことあるなあ。
     ちなみに現行犯なら追っかけましたけどね。んで説教します。

     運動会や行事ごとのときは放送の音がちょっとうるさいかもです。ふだんは気にならないと思うけれど。

     本気で困ったことなんかは(たとえば自転車盗まれたとか)学校に直接言えるし、誰に言えばいいのか?ということがないので楽かも。

  16. 32 匿名さん

    うちももうすぐ斜め向かいに小学校が建ちます。
    しかも何故かわが子は通えない・・・(怒)理由を語ると長くなるので言いませんが自治体の身勝手な理由です。
    でも、そういったいきさつで我が家周辺住民には迷惑がかからないようにと近い側にグラウンドを作るそうです。
    校舎側かグラウンド側かによって音が結構違うと言ってました。
    あと、私の母校の小学校の横に最近住宅地が出来てそこの人に聞きましたが、小学校のかなり真横ですがそういった家は元々防音対策などされていることが多くあまり気にならないみたいですよ。

  17. 33 匿名さん

    >>32
    学区の関係でしょ。
    弁護士と一緒に教育委員会に行くと、特例で認めてくれますよ。

    グラウンド側でもうるさいかどうかは確かに家の装備によりますね。
    防音ガラスで工夫するとか、
    グラウンド側に開口部がどのくらいの広さがあるかにもよります。

    建売住宅は防音対策していないことが多いので要注意ですが。

  18. 34 匿名さん

    小・中学校の側に住んで20年。
    良いこと:明るい雰囲気。季節感がある(春:卒入学式、夏:プール等)。子供が友達を連れてくることが多いので、どういう友達がいるか分かりやすい。
    悪いこと:砂埃が酷い。路駐が多い。ギャーギャー煩い父兄がウザい・・・。
    問題は子供よりも大人の方が多かったです。
    子供は叱ったり出来るけど、大人を叱るのは逆ギレされるし・・・。
    でも、私は住んで良かったです。緑が少なく季節感のまるで無い場所でしたが、学校の側にはありましたから。

  19. 36 不動産業者さん

    >>23 匿名さん

    窃盗容認してんじゃねぇよ

  20. 37 匿名さん

    日本人のヘンな所で
    「迷惑行為」を「情緒」で薄めるんだよね。

    風鈴の騒音とか。
    煩いのは煩いじゃん。常識的に。
    ピアノですら苦情あって当たり前なのにこの住宅密集国で風鈴いるか?
    普通の住宅地の道路の幅が片側3車線くらいある大きな米国じゃないんだよ?
    それを言うと「今の日本は風情を楽しむ事すら許されないのか?」って批判される。
    だったら「風鈴の音を録音して24時間365日聞いてろよ!」って思うわ。

    狭いんだよ。日本は。
    それがほとんどの問題の根本的な原因なんだよ。

    車が危険、チャリが危険、井戸端会議がウザイ、公園の騒音、学校の騒音・・・すべてそれ。狭いから。
    風鈴もね。
    だから田舎の広々とした大きな家の庭先に風鈴を吊るしたり学校行事の音では問題にならない。

    アパートやマンションや狭い住宅密集地に風鈴をブラ下げたり(しかも夜は取り込まない。風の強い日も
    おかまいなしに出してる)教師が拡声器で絶叫して運動会の練習を指導したりしてるからうるさいんだよ。

    日本の学校は日教組のバカがやめないからうるさいんだよ。
    教師が決めた運動会&その練習の煩さったら・・・。

    日本人ならわかるじゃん。
    いまだに軍国主義的に教師が怒号で生徒を何時間もあれこれ指導してるって。
    炎天下の中、数人がぶっ倒れようがおかまいなしの校長の朝礼とか。
    いまだにほとんどの野球部員が丸坊主でわかるでしょ?
    そんな国ねーよ。
    坊主頭の方がケガするのに。科学的にみても。これが日本の異常な学校なんだよ。

    だから・・・うるさいに決まってんでしょ?学校なんて。
    無くなりゃいいんだよ。学校は。盗撮教師、セクハラ教師もいなくなるでしょ?
    ネットで学習できんだから。
    うるさいし、イジメの温床だし、密室でセクハラ、パワハラ教師だらけだし。

    校長が盗撮だよ?何年も。女児生徒の****とか。
    どんな国だよ?

    ブラック校則でわかるでしょ?
    男子で髪の毛が耳に1mmでも付いたら違反だよ?バカか?何の意味が?・・・まるで奴隷。
    こんな国だからうるさい非常識的な事をやめないんだよ。
    当たり前の事ができない。
    だから学校はうるさい。

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸