Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
三国志最強の武将は|なんでも雑談@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

なんでも雑談「三国志最強の武将は」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 三国志最強の武将は
  • 掲示板
レッドクリフ [更新日時] 2025-03-12 21:24:54

だれ

[スレ作成日時]2008-11-05 12:52:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三国志最強の武将は

  1. 28 匿名さん

    むかーしむかし、セーブデータをカセットテープに記録していた時代
    KOEI三国志で呂廣という超マイナー武将がデータぶっ壊れて
    メーター振り切る260という武力。
    向かうところ敵なしでした。

    よく使ってたのが食糧隊火計。風向き変わって自爆することもあり。
    三国志1の時代のことです。

  2. 29 匿名さん

    火計はよく使っていましたね。
    特に武力は高いけど知力があまりない武将に対して有効な手段でした。

    そんなわけで、張飛や典偉のような武力は最高レベルでも知力が低い武将よりも、
    知力も武力もまあまあ高い武将のほうが戦闘でも使えるゲームだったような気がします。

    早い話が、何としてでも関羽と趙雲と張遼を味方にしましょうという話ですね。

  3. 31 匿名さん

    火刑はレッドクリフそのもの

  4. 32 匿名さん

    三国志最強の武将順 1位呂布(三英戦で関羽、張飛、劉備)と互角に戦った。勇猛で鬼神の強さ。2位関羽(自分の槍を人に刺して人の剣を使って倒したり槍を持ってる何人かの兵に囲まれてもそれを一気に倒したりまさに隙なしの活躍)3位張飛(長坂城の戦いで一人で守って曹ひのお父さんの軍を撃退させた。勇猛。)4位趙雲(長坂の戦いでは、一人で曹ひのお父さんの軍勢を撃退し、劉備の子供を救い出した。)5位許楮(勇猛で一騎打ちが強い。曹ひのお父さん軍の中でも強かった武将)


    赤壁の戦いは、黄巾の乱(35万)、袁紹(10万)、曹操(15万)、劉キ(7万)で80万人

          
           孫権(2万)、劉備(1万)

    の対決 連合軍は少兵ながらも周喩(知力96)、諸葛亮(知力100)の活躍もあり、曹操軍は火の海に包まれた。
    曹操はこの戦いで黄巾の乱や官渡の戦いなどが意味無くなってしまったのである。この戦いで三国県立となった。

  5. 33 匿名さん

    鼎立ね。

  6. 34 匿名さん

    曹操がかなり強いと思ってるんだけど。

  7. 35 匿名さん

    >セーブデータをカセットテープに記録していた時代
    >KOEI三国志で呂廣という超マイナー武将がデータぶっ壊れて
    >メーター振り切る260という武力
    >向かうところ敵なし

    去年のレスだけど、笑った。

  8. 36 匿名さん

    友達を越える。すなわち友田著の上って何ですか? 

    蜀軍と武田軍が戦ったら武田軍が圧勝すると思いますよぉ~

  9. 37 匿名さん

    >蜀軍と武田軍が戦ったら武田軍が圧勝すると思いますよぉ~

    負けるかもよ。

    颯爽と駆け抜ける武田騎馬隊っていうのは江戸時代に作られた物語で、実際は1頭の馬に歩兵が8人という組み合わせで、しかも馬が小型で、人が引かないと走らなかったらしい。
    =人間より遅い。

    武田騎馬隊の本当の姿は、山に囲まれた甲府盆地から他の地域に遠征する際に山越えに馬を使い荷物を運ぶことが出来たので遠くに遠征できた。
    来るはずのないところに現れるので、武田の騎馬隊は恐ろしいと言われていたというのが最近の説です。
    恐れられていたのは騎馬隊の突撃ではなくて輸送力です。


    一方、紀元200年ごろの中国ではすでに大型馬が飼育されていて、現在のアラブ種とは比べ物にならないが、人を乗せて走ることが出来る馬だった。実際に強かっただろうね。


    でも、織田信長の鉄砲隊なら勝てるかもね。

  10. 38 クリ

    長州力は強いぜ

  11. 39 馬に詳しくない人

    昔は馬も人間も小さかったとはよく聞くけど、

    以前TVで、東北いや北海道でしたか、原野の野生の馬の群れを見ましたが、確かに大きくはなくずんぐりむっくりで、日本古来の貴重な原種という感じでした。

    戦国時代の日本の馬は、あれよりもっと小さかったんだろうね。

    しかし種が違うとはいえ、中国では紀元前!に大型の馬を飼いならしていたとは驚き。
    やはり大陸ですねぇ。

  12. 40 張角~司馬炎の時代

    張角~司馬炎の時代(184~280)の時代を3石市といいます。

    ところで、反董卓で力を挙げた曹操は、董卓、公孫サン、袁紹、袁術、呂布などをほろぼしついに中原を手にしました。残る敵は劉備殿、孫権、劉しょう。まず荊州を難なく攻略した。そして孫権、劉備連合軍と曹操軍はあかかべで戦った。普通なら董卓、公孫サン、袁紹、袁術、呂布などを滅ぼした曹操でしょう。が、、、、、、。やはり水の指揮能力が三国一と軍略が三国一が連合すればさすがの袁紹などを滅ぼした曹操とてかなわにのでしょうないのでしょうか。、、、、


    レッドクリフの中で張角~司馬袁の時代の中の主役三人が出ている所がありますよ。

  13. 41 匿名さん

    一番強いのは農民だがな。

  14. 42 匿名さん

    >>41
    今は補助金もらって、ナマポとあまり変わらんけど

  15. 43 匿名さん

    バランスが良いのは張遼。

  16. 44 匿名さん

    海外にいいのがあるらしいよ。

  17. 45 キレスギ

    最強はオレだ!スキは無いぞ

  18. 46 匿名

    呂布

  19. 47 匿名さん

    カルマ

  20. 48 匿名さん

    三国志演義かぁー
    曹操に粛正された荀彧は漢じゃな。
    呂布とかなぁ一番は。

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸