Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
老後資金に不安はありませんか?|なんでも雑談@口コミ掲示板・評判(レスNo.227-276)
[go: Go Back, main page]

なんでも雑談「老後資金に不安はありませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 老後資金に不安はありませんか?
  • 掲示板
暗い未来 [更新日時] 2025-02-18 00:17:47

45歳サラリーマンです。
家族は子供2人と夫婦の4人家族です。
7年前に買った都内のマンションの住宅ローン残債3200万円、あと20年位あります。
子供は高校生と大学生、今一番教育費がかかります。
それに加え、田舎で母が1人暮らしをしていますが、介護が必要になってきました。
貯金は財形貯蓄約200万円しかありません。

退職金で住宅ローンは完済する予定ですが、定年退職して貯金がなくなってしまうのはとても不安です。
また母を引き取るには、更に1部屋広い住まいに買い換えしなくてはなりません。
今一番大変な時期ですが、何からどのように老後に備えたら良いのか全く分かりません。
妻は貯金が無くても何とかなるでしょう、と楽天的ですが、それで本当に良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-07-14 16:46:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

老後資金に不安はありませんか?

  1. 227 匿名さん

    老後資金はありません。これから先も貯金出来るほど稼げません。
    持病があって長生き出来そうもないので年金も払っていません。
    救いは、ローンなしの築3年の一軒家と借金が無いことです。

  2. 228 匿名さん

    住むところさえあれば何とかなるかも。
    いくばくかの生活費をいかにして確保するかが今後の大問題だ。

  3. 229 匿名さん

    ポックリ逝ければ良いが
    病気、障害、痴呆になると
    考えるだけでも恐ろしい。

  4. 230 匿名さん

    そうだね。主さんの書いてる不安は良くわかるよ。「最後には生活保護があるさ」と言う人もいるけど大変な道のりだよね。

  5. 231 匿名

    年の差夫婦(夫婦共に40歳以上)で世帯収入が少なく、子供が小学生未満だと老後資金なんて考えられないと思う。今の生活で精一杯です。

  6. 232 匿名さん

    老後資金はない。安楽死を合法化してほしい。

  7. 233 匿名

    死ぬまで働く覚悟ですので私には老後はありません。

  8. 234 匿名さん

    死ぬまで働くことができれば幸せ者です。

  9. 235 匿名

    いつになれば老後が来るのか計り知れない恐怖感その時は年金もない。コツコツ貯金してる。

  10. 236 匿名さん

    わしゃーキャッシュで買うたから
    残りの財産と年金で細々と生きとりますよ、へぇ

  11. 237 匿名さん

    今の40歳代以下は、老後はないと思った方がよさそうです。
    死ぬまで働く。自分の精根尽きるまで働いて死ぬ。

  12. 238 匿名さん

    そりゃーね、働く方がいいよ。
    年金太郎なんて、5年すりゃ喰って出して寝るだけ、家庭ごみ・・・・

  13. 239 匿名さん

    今日、餃子の王将に行ったんだけど、70代位のお婆ちゃんが二人も元気に働いていた。
    キビキビ動いて接客も完璧で驚いたよ。70過ぎまで元気に働けるって素晴らしいね。
    3年前、肺がんでまだ60代で亡くなった母親を思い出して涙ぐんでしまったよ。
    長患いで入退院を繰り返してさ、可哀想で可哀想でさ。

  14. 240 匿名さん

    独身のまま50代に入ったが、どう考えても老後資金が余る。
    結婚しないってことは金使わないんだよねえ。その上一人っ子で親の財産も相続してしまった。
    個人年金にも入っていて60歳から年金まで来てしまう。
    仕方ないから大学時代以来はじめて車を買ったメルセデスベンツ、別に欲しくないのに。
    俺が言うのもなんだが、これはどう考えてもアンバランスではないかと思う。
    出世とか考えず給料泥棒に徹して、アーリーリタイヤばかり考えてる今日この頃。
    会社が傾き割り増し退職金でリストラしてくんないかなあ。

  15. 241 匿名さん

    50? 独身? オッチャン大丈夫? ご飯は食べてる?

  16. 242 匿名さん

    退職金あてに出来る家庭はいいですね。
    我が家は、あと10年でローンは完済しますが。
    退職金はあっても三桁行けばいいかなと思う程度なので。。。
    まあ・・・年金生活ではローンはないのでそれだけでもマシと思うようにしてます。。。

  17. 243 匿名さん

    240さん 贅沢な悩みで羨ましいですね。
    人間って、全て満足してる人っていないと思います。

  18. 244 匿名さん

    子供がいないので、そこそこ稼いでいる養子をとりました

  19. 245 匿名

    51歳男、サラリーマンです。
    60歳定年後は働く気はありません。

  20. 246 匿名さん

    孫は可愛いかい?

  21. 247 匿名さん

    結局、金はあっても使い方を知らない奴はジジーになってから慌てて死に金を使いまくる人生。

  22. 248 匿名

    それで良いんじゃない?↑

  23. 249 販売関係者さん

    皆さん、2000万円は大丈夫ですかね?

  24. 250 匿名さん

    20~30年前ならジジババになったあとは寿命が短かったから、
    定年後から遊びまくって消費する人生で良かったんだけどねー

  25. 251 匿名さん

    そんな人いないよ

  26. 252 販売関係者さん

    金融資産 高齢世帯平均2003万円   
                       (全国消費実態調査)

    世帯主が無職で65歳以上の2人以上世帯の金融資産(貯金。株式・投資信託など)、

    最も高いのは、東京都の2689万円、2位は奈良県の2527万円

                      ※土地・建物は含まない
          

  27. 253 匿名さん

    そんなもの本気で信じているの?
    自分の本当の貯金額を書いたり言ったりするなんておめでたい。
    言うアホに思い込むアホ同じアホなら踊らにゃ。

  28. 254 販売関係者さん

    ほっほー 無邪気でよんろしー

    銀行や証券会社などの金融機関が国に報告した数字。

    まだ、税金対策で海外に逃げ出していない人も多くいるようなので、平均値が高くなっているようだ。

    踊っても、損得なさそう・・・・・・

  29. 255 匿名さん

    不動産屋さん、朝から頑張ってるね。

  30. 256 匿名さん

    そろそろ、金持って海外へ行こうかな、そして日本人をやめようかな

  31. 257 匿名

    泣くなって にいとクン  

    待てば 海路の日より無し、うんにゃチナウ 海路の日よりあり!

  32. 258 匿名さん

    金融資産の都道府県ランキング、数年前までは1位は東京都で変わらずだけど2位香川県で3位は徳島県だったはず。順位入れ替わったのかー

  33. 259 匿名

    高度成長期にガッポリ貯めこんだ人達が、引っ越しせず奈良にそのまま住みついたのだろう、だってサ ホイサッサ

  34. 260 匿名

    関西では、大阪や京都のベットタウンと云われた奈良とか滋賀なんかに小金持ちが多いらしい。

    滋賀は、高度成長期に名神高速道路や新幹線の建設、栗東トレーニングセンターの開設などなど・・・・
    また、JR在来線の充実もあり、現在でも関西随一の活況地区。

    奈良も大阪の近郷としての通勤圏、JR線、近鉄線と交通は便利、
    大阪からの小金持ちの移住も多い、リニア開通の夢もあり、奈良で余生・・・・

  35. 261 通りがかりさん

    皆さん凄いね~。小銭貯めるのにも苦労する地方じゃ40年働いても年金11万とか普通だよ。
    50前にマンション買って定年までに支払いを終わらせる。(DINKSです)健康ならギリギリ生きていけるが
    片方が要介護になったらマンション売るしかない。

  36. 262 匿名さん

    不動産屋の常套句ですな。

  37. 263 匿名

    チョッキン2千万円では、80歳まで持たないだろう。
    70歳代で溶けて流れて・・・・・・・・・で、他力本願!!

    にいとクン、オトッサン先立ったらどうするの?
    役所の来訪面会、オトッサンのピンチヒッター、めっかってるの?

  38. 264 匿名

    若い時から、フクザワさんと仲良くしてね
    身の回りは、フクザワさんで固めましょうね。

  39. 265 匿名

    90や100までも生きなくちゃならなくなった、大変!

  40. 266 匿名さん

    そんなに生きないから

  41. 267 匿名

    足腰元気で車に乗る間は、田舎でも良いけど、物価は田舎の方が高いようだしね、
    おカネがなければ都会暮らしかな?

  42. 268 匿名さん

    それは真逆

  43. 269 匿名さん

    適当にお金があるので、税金の高い日本を出て、タックスヘブンの国へ行って、日本人をやめます、さようなら

  44. 270 匿名

    ハイ、さよーなら! お手紙チョウダイね

  45. 271 匿名さん

    年金を貰える年齢が65歳からに引き上げられそしてまた引き上げられるかもしれない
    保険料はきっちり値下げどころか値上げされて払わされているにも関わらず
    株が上がって年金は儲かってるんじゃなかったんだな

  46. 272 匿名さん

    そういうこった

  47. 273 匿名

    イデコ加入 全会社員に!!!  企業型と併用可能に

    子供が減っているので、公的年金は先細りが避けられない。
    自力による資産形成の機会を増やし、老後の備えを後押しする。

    パチンコより、イデコじゃよ! 若い衆!

  48. 274 匿名

    平均寿命 男女とも最高 トホホ 涙なみだナーミダァ!!

     男性 81.25歳  世界3位

     女性 87.32歳  世界2位

    2018年に生まれた子供の数は、91万8397人で過去最低
    エライコッチャエライコッチャ ヨイヨイヨイヨイ  ♪ ♪

  49. 275 匿名

    スレ主さん
    現在58歳か

    定年目の前か
    どうなったかな

  50. 276 匿名さん

    最近の物価高見ると200%は絶対にいきそう
    そうなると貯金の価値が半分になるから
    年金を倍にしてくれないと無理かも ?

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

[PR] 東京都の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸