物件概要
所在地
兵庫県川西市小花2丁目10-2 プライムコート川西
交通
https://www.taisei-jutaku.com/
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川西のたいせい住宅ってどうですか?
318
入居済み住民さん
2013/12/30 01:23:52
営業の人は良かったです。
今住めているのは営業の○○さんのお陰だと思っている。もう辞めてしまったらしいけど。
問題なのは施工会社でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
320
匿名さん
2014/02/03 10:33:15
建売ってどこか妥協しないといけないこと前提のものと私は考えています。
もっとも妥協点が多過ぎるとそれは敬遠したいところですが、注文並みの精度の高さを求めることは難しいのではないでしょうか。
材料や設計、これらを全てまとめて、という計画ですよね建売は。
たった一軒にこだわる注文とは違う点があって仕方ないように思うのですが。
私見ですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
321
検討中の奥さま
2014/06/05 22:19:00
たいせい住宅兵庫で検討中のものです。
たいせいで建てられた方、建築中や引渡し後の対応など教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
322
匿名さん
2014/06/09 15:52:16
結局は施工がきちんとしているか、施工会社がきちんとつくって
たいせいがチェックをきちっとしているかということかなと思われます
出来上がり具合もそうですが
修繕の対応もキッチリしていてほしいなと思います
点検なども定期的になされておられるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
323
入居済み住民さん
2014/12/02 23:12:17
たいせいは修繕の対応とかは早くて良いと思います。点検も定期的にしてくれるし。
出来上がりは施工会社の当たり外れによるんじゃないかな。
いずれにせよ、三和○設とかいう893会社に比べたら全然マシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
324
匿名さん
2014/12/04 08:15:35
修繕対応が早いのはよろしいですね アレ遅いと困りそうだし… 悪い部分を放っておくとよくなさそうっていうのは素人目にも判る事って多いですから対応してもらえると安心します 仕上がりは施工会社次第ですか…これは運次第みたいなところもあるのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
325
購入検討中さん [女性 30代]
2015/09/20 04:34:33
川西のマーブルタウンを検討しています。
たいせいで住宅購入された方、何か有用なアドバイスがありましたらお願いします。
まだこれから資料請求の段階です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
326
物件比較中さん [女性 30代]
2015/11/23 09:02:27
ここの会社の下請けって、
上田建築さんで良かったですか?
どんな対応か教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
327
購入検討中さん
2015/11/29 00:12:41
最近たいせい住宅で購入した人いる?
どんな対応なんかな、自由設計で立てる予定やけど、結構オプションになるんかな!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
328
サラリーマンさん
2015/11/30 22:10:49
それ私も気になります。
12月には間取りとかの打合せを始める予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
329
契約済みさん
2016/01/15 15:14:48
うちの施工は上田建築さんでした。たいせいより感じ良いです。たいせいの印象も悪いわけではありませんが、良い評価ではないです。段取りが悪いというか…気が利かないというか…。
オプションはこちらから言い出さないと提案ありませんでした。価格は良心的です。自分のしたいことがしっかり描けていれば良い家が建てられると思います。任せたら建売が建ちます。
土地の広さと耐震基準で好きに出来る範囲も変わります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
330
契約済みさん
2016/01/17 10:32:10
確かにオプションはこちらから言わないと提案はない印象でした。あまり費用が膨らまない様に敢えてそうしてるのかとも思ってました。
まあオプションをガンガン提案してこられるのも鬱陶しい気がしますが、、せめて他の方はこうされた方が多いですとか、そういう気配り情報は欲しいですね。
そういう意味では329さんの言われる通り自分にプランがないと建売になっちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
331
匿名さん
2016/08/06 23:12:54
今はどうかしりませんが、昔に最低な物件紹介されたので二度と利用しません。
換気扇の真横にエアコンを取り付けようとしたり、設計が最悪でした。今は良くなっているのかどうかは知りませんがもう絶対に利用しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
332
通りがかりさん
2016/09/26 17:18:41
比較的最近たいせいさんにお世話になりましたが、悪いイメージはありませんでした。
営業さんも「個人的にはここは間取りがイマイチなんですよ」とか包み隠さず言ってくれましたし。
私としては気にならない程度の間取りだったんですが印象よかったです。
色々経験を積まれて改善してるのではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
333
匿名さん‐評判気になる
2016/11/05 11:36:10
近所に新築が建つ予定だか 電柱移設で揉め 境界線ギリギリで 勝手に建てた。
近所と仲良くなんて絶対無理 最悪な業者としか思わない。謝るが何もしないからね。近所も大切にしないと 住む人も同じような目で見られるからね。
一般的に新築でも中古でも床下など見た方が良い。建て売りならビー玉転がすのは必須 素人では家の傾きが分からないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
334
通りがかりさん
2016/12/11 09:58:23
目地や接着剤などあまり良い材料を使わないみたいで、築10年で屋根や外壁のリフォームをしなければいけなくなりました。
目に見えないところを手抜きされている感じです。
メンテナンス費を抑えて長く住みたいならファースト住建とかの方がまだましみたいです。
長期優良住宅が聞いてあきれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
335
通りがかりさん
2017/03/06 22:55:42
更地の時に契約すれば、設計からしてもらえるそうですよ。
設計から建てた人々を知ってますが、
設計士さんは当たり外れがあるみたいです。
共通して言ってたのは建築現場にはマメに行った方がいいらしいです。
工務店さんの手配間違い、事前連絡なしでちょっとした変更があるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
336
匿名さん
2017/12/04 08:08:17
私は、良い会社だと思います。
間取りの設計士さんとは、毎週毎週、打合せを行い、あーでもない、こーでもないと、提案頂いたまどりに、ウチの考えを示して、変更案を何度も作って貰いました。
工務店さんも、複数下請けになっていますし、もしかしたら当たり外れがあるのかもですが、間取の設計士さんからバトン渡った後は、細部の相談はオプションになるか、価格内サービスになるかは、その工務店さんの裁量もある様でした。
屋根裏収納の広さは、工務店さんはMAX広げるよと仰っていましたが、たいせいからはその広さにするならオプション扱いになるとの話があった。でも、周辺の家と大きく条件が違うのは、困るでしょうから仕方ないですね。
現場工事では、若い職人さんが仕事をしており、現場監督が行き届いていれば問題ないですが、時に誤りや処置が荒かったりなどは、どこの業界でもありますので、時々様子を見に行き、気になるところがあれば、たいせいか工務店に問い合わせると良いです。
たいせいが良いのは、5年後、10年後のサポートです。老朽化などのメンテナンスや、オール電化への変更など、住宅サービスの子会社で対応してくれます。植木の剪定から、換気扇の故障まで、本当になんでも、相談出来ます。
価格も、複数会社の見積り取りましたが、どこよりも安く、機材も最新のものです。安心して住んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
342
口コミ知りたいさん
2018/09/09 18:51:06
この会社は造る会社と売る会社に別れてると思います。
売る方は知りませんが、造る方はモラルが低すぎます。
下請け業者なのかもしれませんが、現場で立ち小便してますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
343
匿名さん
2018/12/11 20:42:29
平井山荘3号地建売の基礎にヒビ割れがあった。基礎に問題がある構造クラックが疑われる横の亀裂30センチ強。縦のクラックが二箇所。構造クラックでなかったとしても雨水の浸入を避けるため即補修工事をすべき、さもなければ中の鉄筋が錆び取り返しのつかないことに。
ただでさえ盛り土の人工地盤、たいせい住宅販売会社は真摯に対応すべき事案。
購入検討の方、基礎はぐるり必ず見た方がいいです。もしなおってなければ内覧時に必ず指摘して下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)