Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
契約前に辞令が出たときは?|住宅ローン・保険板@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

住宅ローン・保険板「契約前に辞令が出たときは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 契約前に辞令が出たときは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-10-24 20:19:22

物件の購入申込書を出して、転勤の辞令が出ました。
まだ、契約はしていませんが購入申込書には印を押しています。
この場合、ローン申し込み前に申し込む本人がその物件に住まないことを
前提にローンは通りますか?

それとキャンセルした場合、キャンセル料などはいくらか発生するのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-04-25 21:55:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

契約前に辞令が出たときは?

  1. 21 匿名さん

    本人が住まなくても家族が残るのであれば普通はローン通りますよ。
    家族も一緒について行く場合であっても、申し込みだけで
    契約していないわけですから、申込金も帰ってきます。

  2. 22 匿名さん

    >>01
    契約を結ばなければ、申込み時に支払ったお金は単なる預かり金です。
    全額戻ります。
    契約を結ぶためには、専任の宅地建物取引主任者が書面にて重要事項説明を行い、これに署名捺印する。
    さらに宅地建物取引主任者が作成した契約書に印紙を貼って署名捺印する。これで初めて契約成立です。
    さあ、どこまでの段階ですか。

    契約締結後だと、契約時にローン条項(停止条件付き)となっている場合には、このローンが成立しない場合、手附金は全額戻ります。
    手附金は代金の2割以下しか納める必要はありませんし、一定条件のもとでは保全処置も行う必要があります。
    ローンは転勤を条件には単純に取消すことは出来ませんが、売主との相談になります。
    最悪のケースだと、購入は避けられません。単身赴任で家族が住む場合、ローン控除は受けられます。

  3. 23 匿名さん

    >>22
    専任である必要はありません。

  4. 24 匿名さん

    結論としては、ローン特約が組んであったら、転勤の場合、
    家族が残らない場合はローンが組めないので、手付金は帰ってくる
    って考えていいのでしょうか?

  5. 25 匿名さん

    デベによって違うんだから 自分で聞きなよ。

  6. 26 匿名さん

    私も転勤族ですが、いつあるかわからない転勤に不安を感じて、購入をためらっていたら、ローン特約の話をされました。
    物件に住民票を移せなければ、ローンが実行できないため、白紙解除出来るからと説明を受け、転勤の不安が少しやわらいだので、申し込みに踏み切りました。
    ただ、それも転勤、住民票が移せないだけで、すんなりローン特約が適用されるものでもないらしく、まずは売主との話し合いにより、その後の展開がどうなるのか不安になってきて、今になって迷いが出てきております。
    迷いがある時は、買わない方がよいでしょうか。

  7. 27 匿名さん

    申込金なんだから事情を話せば、返金されるでしょ。
    デベも申込金稼ぐために販売してるわけじゃないんだからさ。

    ただローン特約について話し合いだけで進めるのは、危険ですね。
    細かいところまで双方納得して更に書面に残してから、契約に進みましょう。

  8. 28 匿名さん

    >27
    貴重なご意見、ありがとうございます。
    確かに、ローン特約があれば100%白紙解除できるとは限りませんし、売主との協議によっては、手付金は戻ってきたとしても、違約金を取られるかもしれませんしね。
    もう少し、慎重に進めたいと思います。

  9. 29 購入検討中さん

    私の経験から

    ①契約前に申込金を払っていた場合、申込金は返還されない可能性はあります。
     これは、契約において物件が確保するための、お金だという考え方です。まぁデベ次第ですが。


    > この場合、ローン申し込み前に申し込む本人がその物件に住まないことを
    > 前提にローンは通りますか?

    住民票を購入物件にする&家族が住むなら、ローンは通ります。
    また、住宅ローンではなく、アパートローンにするなら、再審査はいりますが、借りれます


    > それとキャンセルした場合、キャンセル料などはいくらか発生するのでしょうか?

    規約前ならキャンセル料はかかりません。キャンセル料の内容は契約書に記載しているからです。
    最悪、申込金放棄のみです


    契約後なら、ローン特約も使えません。
    ほとんどの場合、転勤はローン特約対象外になっています。ただし転勤によってローンが通らない場合は、もちろん特約対象になりますが、よほどギリギリローンではない限り、金利条件が悪くなる(アパートローンで審査になるだけ)だけで、ローンは通ります。



  10. 30 匿名さん

    デべに確認いたしましたが、契約締結後でも、物件引き渡し前に転勤になれば、ローン特約(物件に住民票を移せない)で白紙解除でき、手付金も全額返金しますと説明を受けました。
    それって信じてよいのですかね?

  11. 31 購入検討中さん

    > デべに確認いたしましたが、契約締結後でも、物件引き渡し前に転勤になれば、
    > ローン特約(物件に住民票を移せない)で白紙解除でき、手付金も全額返金しますと説明を受けました。
    > それって信じてよいのですかね

    契約書に、ローン特約の除外事項として記載されていなければOKです
    デベに確認しても、営業マンが勘違いしていることもあるため、契約書の記載を確認されたほうが良いと思います。
    もしくは、その確認の旨を記載した書類を作成して、デベの営業マンにサインしてもらえばOKです

    私の場合は、ローン特約のところに自己都合および転勤による移動では適応外と記載されていました。

  12. 32 匿名さん

    つまり転勤だと手付け放棄で契約解除ってことだね

  13. 33 匿名さん

    手付け放棄は、ローン特約のところに自己都合および転勤による移動では適応外と記載されている場合ですよね。

    除外事項がなければ、返金されるのでは?

  14. 34 匿名さん

    契約済であれば手付金放棄
    申込み金は返金ああり

  15. 35 購入検討中さん

    > 手付け放棄は、ローン特約のところに自己都合および転勤による移動では適応外と記載されている場合ですよね。
    > 除外事項がなければ、返金されるのでは?

    除外事項が、記載されていなくても、そもそもローン特約として、ローン審査がNGの場合のみと記載されていた場合は、手付金は返金されない可能性があります。
    転勤などの移動が適応外との記載は、補足で誤解される方が多いから記載されていることが多いですが、一般的には適応外の内容のため、記載がなくても適応外となる可能性があります。

  16. 36 匿名さん

    融資利用の特例による解除の項目で、売主は買主に対し受領済みの金員を無利息にて返還するという条文があれば、ローン特約により手付金は、戻ってくると考えてよいでしょうか?

  17. 37 購入検討中さん

    36さん

    「特例による解除の項目」この特例の条件が重要です。
    この条件に該当する内容が発生した場合は、手付金が返ってきます。
    契約書のどこかに特例の条件が記載されていると思います。


  18. 38 匿名さん

    >37さん

    契約書ではないのですが、重要事項説明書の「契約の解除に関する事項」という項目に、「融資利用の特例による解除」があります。
    その条件として、「売主の斡旋する提携ローンを利用する場合、借入の為に必要な手続きを行ったにもかかわらず、買主の責めに帰すことのできない事由により融資実行が行われないことが引き渡し前までに確定したときは、売主又は買主は売買契約を解除することができます。」とあります。
    この「買主の責めに帰すことのできない事由」というのが「転勤=住民票を物件に移せない」という解釈のようです。
    ここまで記載されていれば、大丈夫でしょうか?

  19. 39 物件比較中さん

    一般的には、転勤は買い主責任ととらえる傾向にあります。
    なぜなら転勤を買い主が自ら希望したかどうかは、売り主が判断できないからです

  20. 40 物件比較中さん

    ちなみに住民票が移せなくてもローンはできます。住宅ローンではなくアパートローンになるだけですので、一般的にはローン特約対象外です

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸