Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
省令準耐火の偽造|一戸建て何でも質問掲示板
[go: Go Back, main page]

一戸建て何でも質問掲示板「省令準耐火の偽造」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 省令準耐火の偽造
  • 掲示板
ダメでしょう [更新日時] 2019-01-12 17:37:40

佐賀県で年間50棟位施工している住宅会社が省令準耐火工事を全物件していないのに、準耐火の保険料で引き渡している。何年間も、それて火災保険下りないると思っている。悪質な偽造です。お客様は知らないので大変な事になると思います。住宅の火災保険は適応出来ないのならどうなるのでしょう。全国に同様の会社有ると思います。住宅計画している方や引き渡しが終わった方は確認して早期の対応をしないと火災になってからではダメでしょう。

[スレ作成日時]2013-08-17 16:00:18

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

省令準耐火の偽造

  1. 104 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000099-jij-soci

    パンドラの箱を開けてしまった?
    食品偽装みたくならないといいけどね。

  2. 105 匿名

    >104は101の言っていることとは違う。
    実際に施主が知らなくて火災になったらどうかということ。

  3. 106 匿名さん

    101は「善意の第三者」ってことを言いたいだけだと思う。
    つまりは他の人が言ってるように知らなかったって事。

    ただここには問題があって、知らなかったってことが確定するまで
    保険会社は保険金を出さない。
    火災が起きたときに保険金をスムーズに出させるには、施工をきちんとやっておくべき。

  4. 107 匿名さん

    書き込み日時が空いてるからわかると思ったけど、
    104は101に対して書いたわけじゃないんだけど。

    準耐火といいつつ基準を満たしていない家って
    実はたくさんあるんじゃないの?ってこと。
    それも意図的にね。

    だって記事に書かれている理由も現場監督が理解してなかったって
    そんなわけないじゃん。


  5. 108 入居済み住民さん

    梁、桁の防火被覆をしないで施工している場合は省令準耐火に該当しませんよね?
    石膏ボード2400で施工
    天井高さ2400が仕上がり
    軸組工法
    ファイヤーストップ構造に該当して無い?

    もし、施工不備ならば、業者はな直して貰えるのでしょうか?
    @宮城

  6. 109 匿名さん

    太さによるんじゃないか

  7. 110 匿名

    >>108

    その情報だけで判断すれと?

  8. 111 匿名さん

    必要な太さは、条件によって異なります。
    しらべんしゃい。

  9. 112 匿名さん

    保険料の不足分を払えばDELLよ。

  10. 113 スレ主

    省令準耐火を何もしてないのに全部偽造している会社が佐賀県K市の有る事が問題です。かなりの件数です。数百単位

  11. 114 匿名さん

    太さによるって言ってる人は燃えしろの話してんの?

    >108
    石膏ボードがサンパチだから梁まで張り上がってないだろ!
    このポンコツ会社!
    ってこといいたいの?…かな。

    他にファイアーストップ材が入っていてるなら
    別に張り上げなくていいんだけど。

    ファイアーストップ材を木材にするか、ロックウールにするか
    グラスウールにするか、石膏ボードにするかってだけの話。

    被覆は壁、天井の石膏ボードで成立してるでしょ。

  12. 115 匿名さん

    トイレによく使用される換気扇のパイプファンがそのまま設置されています。壁を貫通するパイプに、不燃材を巻くか、もしくは防火ダンパーを設置する必要はないの?

    エアコン用の配管穴が外部に貫通してるが、防火対策の必要はないの?配管穴にそのまま配管されており、パテで塞がれているだけになってる。

    またコンセントボックス部は、アクアフォームという発泡断熱材に覆われているけど、グラスウールなどで覆う必要はないの?

  13. 116 匿名さん

    ちんたまホーム
    省令準耐火偽造 石膏ボード張り上げなし未施工箇所多数あり 断熱材欠損
    火災保険も偽造してます! 虚偽申請してます

  14. 118 匿名さん

    [No.2369と本レスは、ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]

  15. 119 通りがかりさん

    大工です。私の地域でも省令準耐火構造と称し基準を満たしていない極めて悪質(手間がかかりすぎて何もしていないほうがまだマシな感じ、逆に表現すると手間がかかっているのに基準を満たしていない)な工事を強要する工務店さんがあります。JBNは基準が緩い(燃えないようにしないといけないのに化粧柱、梁OKって大丈夫なのか?って思う)事もあって、いい加減な施工をされる認定店さんが多いようです。健全な施工をされている認定店さんが気の毒ですよね。
    逆に保険屋さんもいろいろでした。
    実際に火災になった時にきちんと調査する保険屋さんもあれば、認定証があればOKのところもあってかなりばらつきがありました。中には認定証がなくてもOKのところも。全体的に保険屋さん自体もよくわかっていない感じでした。ちなみにキチンとした調査をする保険屋さんでは認定証が発行されていて実際の建物が基準を満たしていないと告知違反という状況でかなり問題ありそうでした。

    省令準耐火構造の制度はきちんとした検査がないので、正しい知識が全然浸透していない感じがありますよね。

    物事にはメリットとデメリットか表裏一体で存在するので、よく調べないでメリットだけで判断すると痛い目にあう例のひとつではないでしょうか?

    何か問題が発生したら、工務店の説明を鵜呑みにして詳しく調べずに火災保険の金額に目がくらんだ施主さん、キチンとした施工が出来ないのに省令準耐火を薦める工務店さん、双方に落ち度があると思いますよ。

    私的には頼んでいないのに標準で省令準耐火になっている工務店さんは危険だと思ってます。あと、施工費が安すぎる工務店さん。

    お施主さんからすると、専門的な事で解りにくいでしょうが、家は高額な買い物なのでいろいろ調べて後悔しない判断をしてほしいす。

    省令準耐火構造は工務店さんで施工にかなりばらつきがあってその不満をここでぶちまけさせてもらいました。

    長文ですみませんでした。

  16. 120 通りがかりさん

    >>実際に火災になった時にきちんと調査する保険屋さんもあれば、認定証があればOKのところもあってかなりばらつきがあ>>りました。中には認定証がなくてもOKのところも。全体的に保険屋さん自体もよくわかっていない感じでした。ちなみに>>キチンとした調査をする保険屋さんでは認定証が発行されていて実際の建物が基準を満たしていないと告知違反という状>>況でかなり問題ありそうでした。

    保険会社というのは耳学問しかない人が多いようですね。サラリーマン集団で会社の利益ばかり計算していて、実際の問題となると専門的なことは外注に依存しきっている企業体質なんでしょうね。よって自分の会社が作ったルールさえよくわからないんですね。

    たとえば、保険屋さんの中には、ファイナンシャルプランナーの資格を持った人がいますが、そういう人が『定年後の生活にも年間400万はかかるので、90才まで、25年として400×25年で1億円の貯金が必要なんです』なんて正しいなのか別にしても非現実的なことをシャーシャーという人がいます。こちらも『ほーそれでは、あなたのご両親は1億円あるんですね』といいたくなってしまいます。

    だれも関心のない業界なので、そのぐらい浮世ばなれしたところなんですね。

  17. 121 匿名さん

    省令準耐火の規定は結構きびしいので、ツーバイ専門の三井ホーム、三菱地所ホーム、などでは違反はないのでしょうか。
    現実、省令準耐火に認定されていない部材を使っている住宅も結構あるのではないでしょうか。

  18. 122 匿名さん

    私の家はフランチャイズのセ○○ホームで建てました。省令準耐火と聞いていましたしが、省令準耐火ではありませんでした。築7年で今まで安い火災保険料で加入していたのに、どうしたら良いのか困っています。ちなみに、セ○○ホームは、工務店の責任と言ってますし、工務店は、平然と省令準耐火ではありませんと言ってます。詐欺にあったようなものです。

  19. 123 匿名さん

    以前、膨大な保険料取りすぎがあり、社会問題になったことがありますのでので、もうそろそろ、不正契約を厳密に業界全体で調べる時期ですね。全件調べてほしいですね。

  20. 124 匿名さん

    茨城にもある。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸