Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
プロパストの新築物件って大丈夫でしょうか?|賃貸マンション@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

賃貸マンション「プロパストの新築物件って大丈夫でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. プロパストの新築物件って大丈夫でしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
賃貸住まいさん [更新日時] 2011-01-22 08:01:50

3月下旬に竣工予定の賃貸マンションなのですが、モデルルームを見る限り、内装・設備・広さ全てにおいて他の同じくらいの賃料の物件と比較してかなり良く、立地も気に入ったため、是非借りたいと思い、申し込みをしたのですが、よくよく聞いてみると工事中のため実際に借りる部屋も見れないというし、プロパストが今にも倒産しそうな会社と知って、契約してお金を払うのが怖くなりました。不動産屋からは至急決めろと言われているのですが、やめておいた方が懸命でしょうか?
リスクがいまいち整理できず悩んでおり、至急アドバイスいただけると幸いです・・。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社プロパスト

[スレ作成日時]2009-02-22 23:57:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プロパストの新築物件って大丈夫でしょうか?

  1. 3 賃貸住まいさん

    建築主も賃貸人もP社になっております。賃貸借契約はP社との契約です。
    ちょっと自分なりに調べて考えてみましたが、どうでしょう?
    現実的にこういうことは起こりうるのでしょうか?
    ご意見いただけると幸いです。

    入居前までにP社が破産し、請負業者が工事をストップしてしまった場合:

    ・ちょうど更新時期で今住んでいるところを引き払ってしまうので、引っ越し先を失い、契約解除したとしても、初期費用として契約時に払い込んだ賃料・敷金・礼金等が、P社の破産により事実上戻ってこないのではないか?

    ・できあがったらモデルルームと違う仕様の部屋になっているという可能性はないか?

    入居後にP社が破産した場合:

    ・競売より任意売却のほうが高く売れるようなので、競売にかかる可能性はあまりないのではないか?と思いますし、賃貸マンションとして存在する以上、立ち退かせてもしょうがないので住み続けられると思っています。その場合、賃貸借契約は次のオーナーに引き継がれるが、敷金追加や賃料増額を求められる可能性があるのではないか?

    ちなみに契約書には、「工事の遅れにより引渡日が変更になる可能性があることを予め承諾する」とか、「募集図面から建築施工上設備等が変更になる恐れがあることを予め承諾する」とか、嫌な特約が入っています。

  2. 4 匿名さん

    危険です。止めるべきですね。プロパストの存続は極めて難しいと思われ・・・
    賃貸物件も大家が代わるといろいろと手つづきなど煩わしいことがおきてきくると思います。
    何も自分から困難を背負い込む事は無いのにと思いますが。

  3. 5 匿名さん

    私もNo.4さんに全く同意です。

    分譲で気に入ったものなら、所有するため多少のリスクも覚悟で…ということもあり得るでしょうが、賃貸は身軽なのが身上です。余計なストレスを自ら負うのはお勧めしませんね。

  4. 6 賃貸住まいさん

    No.4さん、No.5さん
    ありがとうございます。
    最悪のシナリオを考えると頭痛がしますし、無難に行くとすれば本当におっしゃるとおりだと思います。
    ただ、勝手にしろと言われてしまえばそれまでなのですが、他に良い引っ越し候補もなく、今住んでいるところの更新連絡の期限も近いもので、本当にダメなのか、実際のところどのくらいのリスクがあるのか、出来る限り具体的な検討して可にしろ否にしろ納得して決めたいのです・・・・。

    こう不動産会社がバタバタ倒れていっているような状況下だと、オーナーが変わるというのはある意味一般的なリスクとも思えます。また、オーナーが変わった場合、競売にでもならないかぎりは法律上何もしなくても原契約のとおり引き継がれると理解しています。実際のところ、そんなに手続等が面倒なものでしょうか・・・?なお、契約時に礼金のような性質の保証金はとられますが、敷金はありません。

    私は、建物が出来上がって引渡しを受けるまでが一番リスクが高く、そこを乗り切ればどうにかなるのではないかと思っているのですが、甘いでしょうか?いま、建物ができあがって入居する前にPが潰れて事実上お金が返ってこず入居もできず終わり、ということにならないよう、初期費用の支払いを、契約時ではなく引渡と同時ということにできないか、一応聞いてみています・・・

  5. 7 社宅住まいさん

    賃貸だから、そんなに高いリスクはないよ。こんな状態の会社で分譲されている物件を買う
    チャレンジャーよりはよっぽどリスキーじゃないと私は思う。

    家賃の振込み先が変わるだけじゃないの?貸主が変更になっても、建物の不具合は新しい貸主が
    直すものだし、リスクなんてほとんどなさそうだがね。

    ただ、月末とゴトウ日はここが飛ぶ危険性が高いので避けるべきかとは思いますよ。
    まあ、気分的にちょっとミソが付きそうでちょっと…ってのはよくわかりますw

  6. 8 賃貸住まいさん

    No.7さん

    ありがとうございます。

    貸主が変更になるってだけなら、私も実際のところおっしゃるとおりなのではないかという気がしています。

    建物は8〜9割方できており、ゼネコンも当分はつぶれなさそうな感じのところだし、途中で工事ストップというのは経済的でもないし現実的にはあまりなさそうな気はしていますが、銀行からの融資が予定通り出ず、P社が工事代金払えなくなったら、ゼネコンが完成させてそのまま所有権取得するわけですよね、たぶん。そうすると今の時点で結んだ賃貸借契約ってどうなるんだろう?とか。P社が一度でも所有者にならなければそもそも貸せないはずだし・・・白紙になるんですかね?そのときちゃんとP社に払ったお金が全額返ってくればまだマシですが、実際どういう倒産のしかたするかわからないし、たかが賃貸でも最初に色々支払う費用というのは私のような庶民には結構高額なもので、ドブに捨てるようなことになったら悲しいので・・・。今住んでいるところを引き払ってしまって引越し先がなくなってしまっても、実際かなり困りますしね。

    月末とゴトウ日が危険ですか・・なるほど。。不動産屋いわく、申し込みで押さえがきくのは今月中までとのこと。そうすると契約してから入居まで1ヶ月あるわけなので、避けたくてもムリかもです。

    むずかしい・・

    ちなみに、私はミソはあまり気にしません。賃貸だし。

  7. 9 7

    7です。そうです。おっしゃるとおり、デメリットはありません。
    きちんとした施工がされているかどうかだけが懸念されますが、ちゃんとした先みたいですし、
    『所有』するわけじゃないので、リスクは低いです。

    私だったら、問題なく借りますよ^−^
    決して「買い」ませんけどね

  8. 10 7

    ちなみに、このプロパストは6月の頭までは存続すると見ています。
    市川の物件の分譲によって、多額のキャッシュ回収が見込まれるからです。
    このタイミングまでなら、リスクは少ないはずですよ。

  9. 11 物件比較中さん

    社長交代で、とりあえずの延命措置を取ったらしい。
    http://syutokentowermansion.seesaa.net/category/6068624-1.html

    なぜ社長交代で延命か?よくワカランが。
    ま、今日はストップ高だから目先大丈夫なんでしょうね。

  10. 12 賃貸住まいさん

    皆さん、どうもありがとうございました。
    プロパスト、まだ生きてますね・・・。
    でも色々考えて、結局やめました。

  11. 13 不動産購入勉強中さん

    物件は大丈夫だろうけど、
    会社はいよいよアレみたいでつよ。
    http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/116477951.html

  12. 14 マンコミュファンさん
  13. 15 住まいに詳しい人

    プロパストの物件は危険でしょう。
    もう倒産しそうです

    ヒューザー同様、何か起こったら保障も無く2重ローンに苦しむことになるのでは?

  14. 16 匿名はん

    w プロパに相当恨みがあるんだな。。
    ソースは古いし、その前に何の宛にもならん個人ブログだし
    ヒューザーと並べるし無知見え見え。。
    プロパ擁護者ではないが14&15はひどすぎるwワロタw

  15. 17 匿名

    ヒント:株価操作

  16. 18 匿名さん

    そうだ“おとうさん”に聞いてみよう

  17. 19 匿名さん

    お父さんです。

  18. 20 匿名さん

    ついに民事再生法適用申請となりました。
    13さんや14さんは先見の明がありましたね。

  19. 21 13。14。

    プロパスト 復活
    http://eeg.jp/6B2l

  20. 22 匿名

    見事にプロパスト復活しましたね!
    もう倒産はありません!

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸