Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
分譲マンションを貸したいのですが。。。|賃貸マンション@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

賃貸マンション「分譲マンションを貸したいのですが。。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 分譲マンションを貸したいのですが。。。
  • 掲示板
kazu [更新日時] 2023-12-19 06:03:22

転勤で分譲マンションを貸したいのですが、自分のマンションの不動産会社(近鉄不動産)の賃貸部門に、その管理を任せるのがいいのか、ミニミニとか町の不動産に管理を任せるのがいいのか、皆さんのご意見お聞かせください。
尚、1LDKで、名古屋の中心です。

[スレ作成日時]2009-01-12 23:05:00

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンションを貸したいのですが。。。

  1. 31 匿名さん

    …なんか投資関連スレ全部に同じようなレス書いてるけど何がしたいんだろう?
    教科書みたいなこと書かれても当たり前すぎて

  2. 32 匿名さん

    分譲マンションを貸したいという事ですが、貸す事の明確な理由があったほうが良いと思います。

    というのも、内装を綺麗に正装しなければなりませんし、ローンの支払い途中であれば、二重ローンがおりない可能性があります。

    貸して月々の不労所得を得たいという事もあるでしょうか、状況によっては貸すより売る方がメリットが多い事もありますよ。

  3. 33 匿名さん

    手数料を馬鹿みたいに搾取されますけどね 笑

  4. 34 匿名さん

    分譲マンションを賃貸に出すという時ってやっぱり、
    今の物件のローンが完済されていなかったら新しいローンは通りづらい物なんでしょうかね。

    いくら支払い能力があったとしても二重ローンがおりなかったら不動産投資も出来ないと思いますが、
    投資を始める時に気になると思いました。

  5. 35 匿名さん

    まずなんで分譲マンションを貸したいのか理由がなければ、
    どのように対策をしたりアドバイスをするのかというのも難しいかと思います。

    分譲マンションを二つ所有しているのであれば貸すのも十分ありだと思いますし、
    貸して新しく購入するとなるとまた話しは変わってくるのではないでしょうか。

  6. 36 匿名さん

    分譲マンションを貸したいという事であれば、
    ご自身のお住まいが確保されているのであれば良いかと思います。

    ですが、マンションを貸すから新しいマンションを買うというのは、
    良い方法かどうかは際どいところです。

    ローンなどの関係もあるので、しっかり調べてからしてみて下さい。

  7. 37 匿名さん

    東京都渋谷区の分譲マンションを貸しています。
    しばらく住む予定がないので、5年前に東急リバブルにお願いしました。
    渋谷区は、東急さんお強いようでした。

    月々の管理費(つまりは手数料)は、賃貸料の5%(プラス消費税)です。
    更新料は、半分がうちに、もう半分は東急リバブルに行きます。

    顧客が変わると、賃貸管理などの条件が変わるようです。
    値上げになるようなのです。

    法人契約なので、ずっと社宅として使って頂きたいです。

  8. 38 匿名さん [男性 40代]

    >今の物件のローンが完済されていなかったら新しいローンは通りづらい物

    というか自宅用の住宅ローンが組めるの一軒だけでは?
    ローン終わってないのに貸してるとバレたら全額一括返済しろって銀行もあるし。
    五輪バブルの都内で事業用ローン組んでまで買うメリットが見当たらないなあ。

    それと渋谷区なら普通に賃貸出すよりもairbnbの方が儲かりません?
    手間はかかるし物件によっては組合とかうるさいけど
    賃貸相場の倍儲かるならやっちゃいますね(というかやって儲けてます笑)

  9. 39 契約済みさん

    >>38さん
    儲けも大切ですが、世の中グレーが嫌な人もいるんじゃないんですかね。
    住宅ローンはセカンドハウスローンもできますけどね。

  10. 40 匿名さん

    ローンは重複していたら組めないものなのでしょうか?

    分譲マンションを貸したいという事は、
    既にご自身が住まわれる物件は確保されているという事なんですかね。
    それとも貸した上で物件を探すという事なのでしょうか。

    住む家が決まっていないのに物件を貸すのは、メリットがあるかどうかは分かりませんが、
    場合によっては損してしまうのではないでしょうか。

  11. 41 匿名さん

    どこに任せるかは管理内容を聞いてから判断されたほうがいいと思います。
    自分の不動産会社の場合は、問題があると自社の責任問題にもなってくるので、そういう意味では無難ではあります。
    車なども別の業者に頼むよりも定期点検などを含めて買ったところに任せるのが融通も利き安心です。

  12. 42 匿名さん

    自分の不動産会社にお願いするのと、
    街の不動産屋にお願いするのとでは、
    大きな差が生まれてくる様な事があるのでしょうか?

    広告の仕方とかが異なるのでしょうが、
    あまり大きな違いを感じなく思います。

  13. 43 匿名さん

    転勤で物件を貸したいという時には、
    転勤の時に貸したい方向けの会社がありますので、
    そちらを確認してみてはいかがでしょうか。

    ただ、最終的に戻ってくる気があるのであれば、
    一概に貸し出すのが望ましいかどうかは微妙なところです。

  14. 44 匿名

    エイブルは広告料1か月分が余計にかかるから高い

  15. 45 匿名さん

    港区坪15Kぐらいで貸してます
    管理手数料なんて取られてませんが
    何かあったときは仲介した不動産やさん取り次いでくれますよ

  16. 46 ゆう

    世田谷区の2ldk のマンションを貸しに出したいのですが、

  17. 47 匿名さん

    マンション賃貸仲介と管理を依頼するなら三井と東急がいいと投稿してありましたが。

  18. 48 匿名さん

    リロケーションJと東9リロはやめた方が良いです
    借主募集の際に金額を間違えて掲載する、借主(転貸借人)が多重債務者だったり、実際に住んでいたのは契約者と違う人物で借主とは音信不通で家賃滞納、原状回復費用も取れない状態でも知らん顔。
    禁止事項を違反した際の保証について特約事項を契約書に盛り込んでくださいとお願いしたのに、私達とリロの契約書には明記されず、借主とリロとの契約書にのみ明記されていた為、原状回復費用が敷金を超過した分の請求を私達からしたら借主であるはずのリロに請求する事ができませんでした。差額分の回収に関してはこちらは回収責任はありませんから、ご自身で転貸借人に裁判をおこすなりしてくださいと、他人事です。契約書をみるとリロケーション会社は損しない内容になっていて、いざという時に何もしてくれません。家賃保証があるからと安心していたのですが、悪質な入居者にあたった場合のフォロー(現状回復)が全くされない為、痛い目にあうのはオーナーです。
    転貸契約の場合、契約書が2つ発生しますが(オーナーとリロケーション会社、リロケーション会社と借主)、どちらに明記されているかよく注意した方が良いです。

  19. 49 匿名さん

    はっきり言って、不動産屋はまず管理なんてやりません。
    よくウチで管理を任せてほしいと言う不動産屋がありますが、ちゃんと管理なんてやりません。
    それは全部嘘です。まぁ10あったら1くらいしかやりませんね。
    確かに募集をする時には、不動産屋に頼むしかありません。もし当人が近くにいなければ不動産屋に任せるしかありません。でも信用してはいけません。例え大手の不動産屋でもです。
    自分が良いと思った不動産屋にお願いをすればと思いますよ。
    募集と家賃の管理だけお願いすればと思います。
    私も一軒家を不動産屋に募集と家賃の管理だけ頼んでいます。3パーセントから5パーセントの手数料を払いますが、もし滞納したら不動産屋の責任になります。これだけで十分だと思いますよ。
    おそらくもう何所かしらにお願いしていると思いますけど。

  20. 50 匿名さん

    他のスレッドに投稿した内容の重複ぽくなりますが、ミニミニはお勧めできませんよ。
    ミニミニの物件に●年くらい住み、もう限界だなと退去を予定している者です。
    賛否両論あるので、あくまで私の見解ですが・・・・
    箇条書きにします。
    1 契約するまでは気持ち良い神対応、入居してからは虫けら扱い、連絡もガン無視、喧嘩腰の対応、「連絡する」と言いながら放置プレイ、「通話を録音させていただきます」と言いながら、都合が悪いと向こうが削除する。

    2 相手の年収や立ち位置を見て、態度をコロコロ変える。ブレまくる。

    3 「ミニミニ みん評」で検索すれば分かるが、口コミ投稿が荒れている。皆さん怒りに燃えている感じ。「ミニミニ 行政指導」で検索しても分かります。

    とりあえず、Googleマップの口コミも見ると良いですね。

    地域にもよるし、良いスタッフもいるみたいなので、一概にどうこう言えませんが、私的には「絶対に二度と関わりたくない会社」です。

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸