Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
賃貸デビュー|賃貸マンション@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

賃貸マンション「賃貸デビュー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 賃貸デビュー
  • 掲示板
ドリーム [更新日時] 2008-02-07 12:47:00

結婚を機に賃貸物件を探して、気に入った物件もありました。
でも、給湯なしで追いだきなしなんです。
ま、それ以外は気に入ってるのですが
給湯ってなんですかね?
ないと困るものなんですかね?
あと、大家さんと相談して、追いだき機能をつけることってできるんですかね?

[スレ作成日時]2008-02-06 02:27:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

賃貸デビュー

  1. 2 匿名さん

    給湯無しで追炊き無しだと
    風呂は水風呂って事にならないか?

    追炊きは追加はできないよ!
    風呂総取替えが必要!

    給湯器は、蛇口からお湯が出す為に湯沸かし器
    台所にお湯を出したいなら、1万円位で瞬間湯沸かし器が買えるから
    大家さんに了承を得て取り付ければ良いんじゃない?

    ま〜給湯無しの追炊き無しってのが謎だから
    不動産屋に確認する事が一番だね!

  2. 3 匿名さん

    >>01
    「給湯」ってのは、台所や浴室で使うお湯を供給する設備の事だ。

    近年のマンションでは、厨房・浴室・洗面など、住戸内で使う全てのお湯を
    1つの給湯器で集中的に作り出す「集中給湯」が一般になってる。
    昔だと風呂には専用の風呂釜が、台所には壁付けの瞬間湯沸かし器が
    付いていて、それぞれ別々にお湯を作っているようなケースが一般的だったから
    「給湯なし」ってのは、おそらくその時代に供給された物件なのかも。

    もしそこまで古くはないマンションなのだとしたら、給湯設備が無いってのは
    ちょっと考えにくいんだけど、ホントにそういう状況なのであれば
    追焚機能の追加は基本的にムリだと思った方がいい。
    追焚機能ってのは、浴槽内の水を給湯器(湯沸かし器)の熱を利用して
    再加熱する機能の事だから、そもそも給湯器や配管が無ければ元も子もない。

    個人的意見を言わせて頂けば、追焚を追加できるかどうかを問題にするより
    「給湯なし」でホントにいいのかどうかをよく考えた方がいいと思う。
    最初に書いた「昔の物件」であれば、浴室内に設置された風呂釜によって
    風呂水の沸かし直し自体は出来るのかも知れないが、シャワーも差し湯も
    できない、冬場の炊事も水しか使えない、ってのは結構きついと思うよ。

  3. 4 2

    >>3質問

    >昔だと風呂には専用の風呂釜が、台所には壁付けの瞬間湯沸かし器が
    >付いていて、それぞれ別々にお湯を作っているようなケースが一般的だったから

    風呂には専用風呂釜があって、追炊き出来ない物ってあるんですか?
    昔浴槽隣にシャワーノズルが付いた釜があるタイプを見た事ありますが
    確か追炊きは出来たと思ったのですが・・・

    スレ主さん
    結婚してこれから生活を始めるに対して
    生活サイクルが同じであれば追炊き機構が無くてもさほど問題ないですが
    入浴時間が違うと、追炊き出来ないのは不便で不経済ですよ!

  4. 5 土地勘無しさん≠03

    >>04
    そういうマンション(アパート?)はかなり古いタイプではないかと。
    私も学生の頃、経験しました。

    >入浴時間が違うと、追炊き出来ないのは不便で不経済ですよ!
    まぁ、新婚ですし、近くに銭湯があれば、神田川風で・・・・(激古

    >>01
    推測ですが、そこで言う「給湯」とは「室外機としてガス又は電気による湯沸し装置があり、室内のどの蛇口からもお湯がでる」の意味ではないかと。
    それが無いとしても、他レスのように「台所に吊り下げ瞬間湯沸かし器」と「風呂には独立したガス湯沸かし器」程度はあるのでは?
    それらも無い物件は、賃料も非常に安いかもしれませんが、家主の感覚が推測されるので我慢ができる人でないとお勧めできません。

  5. 6 03

    >>04
    >風呂には専用風呂釜があって、追炊き出来ない物ってあるんですか?

    まぁ、原則無いだろうね(笑)
    風呂釜ってのは簡単に言えば、浴槽内の水を直接加熱する装置だから。
    そもそも「追焚き」という表現自体、集中給湯システムが採用されてる
    ケースにしか馴染まないものだと個人的には思う。

    昔の団地には、確かにシャワーノズル付きのバランス釜も有った筈だから
    風呂釜で浴室給湯をまかなってる物件でも、シャワーを使える可能性はあるか。
    そこは誤解を招く表記でした、すんません。

    05さんも書いているけれど、賃貸物件としてのスペック表示で「給湯」と
    あるのは、やはり集中給湯の事を指していると思う。
    だから「給湯なし」ってのは、あくまで「集中給湯じゃありませんよ」という意味で
    個別給湯は用意されていると思う。(流石にそれすら無いってのは・・・)

  6. 7 ドリーム

    皆さん、ありがとうございます。
    はじめてこういったものに書いたのですが
    非常に勉強にというか、ためになりました。

    そして、再考した方がいいことは十分にわかりました。
    お風呂やキッチンなどは毎日使うものですし、
    軽く考えていたことが恥ずかしく思えました。
    皆さんのアドバイスを元にまずは不動産屋に確認してから
    追加等々含め、考えていきたいと思います。

  7. 8 2

    スレ主さん

    新生活を始めるにあたって
    長い目であまり妥協しない方が良いですよ!
    不満が出て引越しをすると、引越し代、礼金など無駄になるので!

    義理の弟夫婦も、仕事の都合上二人の生活が逆転の為
    節約のつもりで狭い部屋を借りましたが
    やはり気持ちの余裕が感じられなくなり1年半で引越しをする事に!
    多少割高でも長い目で考えると、余り妥協しないで、設備が整っている方が良いですよ!

    100%満足した物件だと向上心が失われるので、多少妥協は必要でしょうけど・・・
    頑張って下さい。

  8. 9 05

    >結婚を機に賃貸物件を探して、
    スレ主が舞い上がっていても納得です(笑
    物件の選択にはいろいろな要素がありますが、入居してからの日常生活のことも冷静に考えて選んでくださいね?

    ・・余裕があれば、物件の壁(防音)や上下左右の既入居者の職業なども不動産屋さんに確認を。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸