Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
政治版 気になるニュース?|政治・時事掲示板@口コミ掲示板・評判(Page792)
[go: Go Back, main page]

政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-07-29 00:48:32

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 16562 マンコミュファンさん

    >>16558 マンション比較中さん

    日本誠真会や日本保守党潰しがNET上で異様に多い一方で、参政党には金も人も候補者も集まるコレまた異常事態。

    情報検索エンジン自体が正常に働いているのか?
    GoogleやYahoo!の検索アルゴリズムやAI判定による言語の拾い集めの仕方は、今回公正さを欠いているように感じる。

    選挙は情報戦でもあるから、7月20日の参院選に向け、既に既得権益やそれらに絡んだ組織票の票田の輩、主に宗教的集団や大手の元財閥系企業社畜や税金集り営利団体に有利になる計らいが為されていると、見える。

  2. 16563 販売関係者さん

    >>16562 マンコミュファンさん
    私が見たものはもっとあからさま。自民党や参政保守への批判を書くと、画面が波上のノイズが。

  3. 16564 匿名さん

    MBSは反維新だろう?

    元読売テレビのアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が27日、自身のX(旧Twitter)を更新し、MBSの大阪・関西万博に関する報道に対して再び苦言を呈した。

    辛坊氏が取り上げたのは、MBS NEWSが報じた「万博・きのうは10.9万人が来場  累計800万人を超えるも、想定来場者数の3割未満」と題された記事。

    これに対し辛坊氏は、「相変わらずこの局の報道姿勢は酷い。見出しの『入場者が想定の3割未満』って、半年の会期中の想定入場者数と昨日までの入場者数を比較した数字で、この比較自体あり得ない。会期の半分も過ぎてないからね」と指摘。

    さらに、「しかも本文ではそのことに一言も触れていない。見出しで悪印象を作りたいだけの酷い記事」と強く批判した。

    辛坊氏は22日にも、自身のXでMBSの万博報道記事を取り上げ、「この局腐ってる。入場者が十五万以下の時は『計画より少ない』と散々騒ぎ、越えた日の翌日の『速報』では、入場者数に一言も触れない」「こんなことしてるから既存メディアは信頼感を失うのだ」などと苦言を呈していた。

  4. 16565 口コミ知りたいさん

    16564
    やはり維新万博はガス爆発の危険があるみたいじゃないですか。辛坊治郎さんが事実上認めましたよ。それでも命を懸けて行けという辛坊さん。 それは、ないですよ。 悪の大日本帝国ですか。 私は行きませんよ。大阪も行きたくない。

    1. 16564やはり維新万博はガス爆発の危険...
  5. 16566 口コミ知りたいさん

    16564
    やはり維新万博 入場者数水増しか 事実上認めるコメントが維新の手下から飛び出す

    それは維新万博の入場者数が大量動員で水増ししているというのが事実だと認めたということですね。

    辛坊治郎「中国上海万博だって大量動員して入場者増やしてたろ?入場者数なんてそんなもの
    https://tweetsoku.news/2025/04/21/%e3%80%90%e6%ad%a3%e8%ab%96%e3%80%91...

  6. 16567 口コミ知りたいさん

    維新 天皇家まで維新万博の宣伝に利用

    維新万博、あまりの評判の悪さからか、ついに天皇家を利用し始める。利用される天皇家も天皇家だ。なんか維新や裏金自民党と癒着しているのか。だったら天皇制は廃止すべき。維侵略は解党すべき。裏金自民党も解党すべき。
    天皇制は今すぐ廃止!天皇制は今すぐ廃止!
    今すぐ廃止!今すぐ廃止!今すぐ廃止!今すぐ廃止!
    廃止!廃止!廃止!廃止!
    維侵略は今すぐ解党!今すぐ解党!今すぐ解党!
    裏金自民党は今すぐ解党!今すぐ解党!今すぐ解党!

    維新万博の天皇家利用。それを大はしゃぎで垂れ流すTV。ミヤネ屋 news zero news23などで。 2025.5.8
    5/9もワイドスクランブル内のANNニュースで天皇家まで維新万博の宣伝に利用した事実を無視し批判に「愛子たま万博へ」などと垂れ流し。
    同日のnews zeroも。
    さらに朝日新聞も強引に礼賛。ガス爆発の危険性について全くと言っていいほど触れず。会場内の不可解なトイレやトイレの故障についても触れていないようだ。維新万博会場で死者が出たことも報じていないようだ。

    維新万博の天皇家利用。それを大はしゃぎで垂れ流す朝日新聞。
    天皇家まで維新万博の宣伝に利用した事実を無視し無批判に「愛子たま万博へ」などと垂れ流し。5/8。
    5/7の夕刊では吹奏楽がどーたーらこーたらで無理やり維新万博を美化。
    NHKニュース5/11でも吹奏楽がどーたーらこーたらで無理やり維新万博を美化。
    維新万博、朝日新聞がまた強引に礼賛。6/2
    今度はパレスチナ問題を利用しながら維新万博を事実上正当化。



    TOKIOの国分太一も維新にこびて維新万博を楽しかったなどと投稿している。さすが極右ファシスト殺人鬼安倍晋三・極右自民党の手下。

    1. 維新 天皇家まで維新万博の宣伝に利用維新...
  7. 16568 匿名さん

    西九州新幹線 JR九州社長が“佐賀空港ルート”に難色 「佐賀駅を通るルートが望ましい」 “福岡県の費用負担” “運賃高くなる”など問題指摘

  8. 16569 匿名さん

    >【朗報】安倍自民党のやった生活保護費減額は違法 最高裁が初の統一判断 受給者の勝訴確定


    生活保護費減額は違法 最高裁が初の統一判断 受給者の勝訴確定 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20250625/k00/00m/040/381000c


    一方、かつて自民党やネット右翼による生活保護バッシングがあり、それを正当化するための減額。一人の裁判官の反対意見を除いて国に対し損害賠償は認めなかったが、そうした背景を考えれば損害賠償を認めるべきであった。

  9. 16570 匿名さん


     新潟県の花角英世知事は27日、首相官邸を訪れ、石破茂首相に対し、原発立地地域への交付金などの対象拡大を要望した。原発が立地する13道県でつくる原子力発電関係団体協議会の一員としての活動。出席者によると石破首相は「中身については十分承知している。なんとか考えなければならない」などと前向きに応じたという。

     要望したのは、原発近辺の自治体に向けた「電源三法交付金」と「原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法」(原発立地特措法)の対象地域の拡大。

     防災対策が必要な重点区域は原発からの距離で決められており、2011年の福島第一原発事故後は10キロ圏から30キロ圏に拡大された。一方、交付金や財政措置の対象範囲は10キロまでで、見直されていない

  10. 16571 販売関係者さん

    原発再稼働はやめるべき。

  11. 16572 販売関係者さん

    TOKIO国分太一コンプラ違反も内容不明・・・自民党が関与しているからか

    TOKIO国分太一が2025/6/20コンプライアンス違反をしたとして日本テレビは国分が出演する日本テレビ系で放送されている「ザ!鉄腕!DASH!!」の降板を発表した。さらに鉄腕DASHの降板だけでなく国分の芸能活動無期限停止が事務所から発表された。
    しかし、同日会見した日本テレビの社長、福田博之氏は事案については「プライバシーの観点から」明かせないとした。
    これに対し記者(元朝日新聞で一月万冊・佐藤章氏と思われる)からは事案の公表とプライバシーの保護とは超苦節関係ないのではという指摘が再三なされたが、あくまで福田氏は事案の公表がプライバシーがあきらかになる、その可能性があるとして一切示さなかった。
    佐藤氏も述べていたことだが、何も被害者の氏名など全部教えろと言っているわけではない。どういう事案があったかはプライバシーに配慮しながら示すことは可能ではないだろうか。しかも別の記者(東京新聞の望月衣塑子記者と思われる)の質問で明らかになったのだが、被害者の依頼で事案の公表をしないのではなく、日本テレビ側の判断で公表しないことを決めたという。それでは本当にプライバシーに配慮するために事案を隠しているのではなく別の意図があったのではないかと勘繰られても仕方がないのではないか。例えば自民党と何か問題のある行為、さらに例えるならば自民党と不正選挙をしていた、とかではないのか。国分らTOKIOは自民党の故安倍晋三と親密な関係を築いていた。逆に安倍がTOKIOを利用していた面もあるだろうが、見過ごせない。また国分は自身の「X」で5/10.6/1維新万博に行ったことを報告。事実上の維新万博の宣伝とみられる。安倍は大阪府知事選・大阪市長選で自民党の推薦候補が負けて維新の府知事市長が誕生して大喜びするような人である。維新が勝って官邸では歓声に沸いたという話もある。
    一方、維新万博に媚びれば、自分のやったことがすべて許されると国分が考えたということはないのだろうかとも思う。

    1. TOKIO国分太一コンプラ違反も内容不明...
  12. 16573 匿名さん

    素晴らしい! 20年3月の投稿をリポスト。

    衣料品流通サイト大手ZOZO創業者で実業家・前澤友作氏(49)が29日に自身のX(旧ツイッター)を更新、富裕層への課税について改めて見解をつづった。

     前澤氏は20年3月の投稿をリポスト。当時は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で、政府が検討している国民への現金給付で富裕層が外れる見通しである、といった報道がされていた。なおその計画は撤回となり、1人あたり一律10万円の給付がされた。

     前澤氏は「儲かった人の税率はどんどん上げればいい。特に今回みたいに有事の時は臨時でもやったらいい。税率上げると富裕層が日本から出て行っちゃう、ってよく言うけど、儲けさせてもらった生まれ故郷に恩返しできないような人はとっとと日本から出ていけばいい」とつづっていた。

     前澤氏はこの投稿について「5年前のツイート。考え方は変わってません」とし、改めて自身のスタンスを示していた。

  13. 16574 匿名さん

     海外で売られている韓国製の即席袋?のうち、一部の製品の袋に記載されている「がんと生殖器機能障害」に関する注意書きがSNS(交流サイト)で拡散され、波紋を呼んでいる。


     インド・メディア「CNNニュース18」によると、最近あるネットユーザーがインスタグラムで「ちょっと待って、即席?にこんな注意書きがあるよ。がんと生殖器障害ですって? 注意書きをよく読んでみて」と動画を公開したという。

     動画には、米国などに輸出している韓国製の即席袋麺が映っている。袋には「警告:がんと生殖器機能障害」と書かれている。

     動画は646万回以上再生され、海外ネットユーザーらの注目を集めた。「CNNニュース18」は「この動画が急速に拡散され、インスタントラーメンが好きな人たちは大きなショックを受けた」と報じた。

  14. 16575 デベにお勤めさん

    トップ当選の国民民主市議、当選無効 埼玉・入間に「居住実態ない」:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST6N1HZPT6NUTNB00BM.html


  15. 16576 匿名さん

    いいね小泉大臣 反対に福岡の組合長なんて12年務めて思考回路が壊れたようですね?

    小泉進次郎農水大臣が30日、カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」にリモート生出演した。

     番組では、福岡県でJAの組合長を12年務める「重鎮」が登場し、「いまの進次郎さんの考えと動きは、ちょっとクエスチョンマーク。ある日突然宇宙からポンッときて農協改革というか、そういう取り組みはいかがなものか。今の農家の気持ちを全然わかってないと思います。消費者の価格の問題だけ。改革ではなく農協潰すのか」と語った。

     「農協をどうするのか、1回大臣に会わせたらいいよ、俺を。会いたい」と笑った。

     進次郎大臣は「(JA側と)会い続けているんですよね」と山野徹会長や、地方のJAトップらの名前を挙げ「会い続けているのに、会ってない的なことを言われてるのも残念」と語り、番組で面会要求してきた福岡のJA組合長に「是非お会いしたい」と求めた。

    今なら補助金で導入費用半額以下
    PR
    今なら補助金で導入費用半額以下
    らくらく賃貸管理
    詳細情報
    call to action icon
     「私に対して物申したいという組合長さん、全国にいらっしゃる。是非、お会いをさせていただきたい」と語った。

     「私が農協を潰そうとしてるってことはないです」と述べ「ただ、潰れるかどうかは農家の皆さんに選ばれるかどうかだけだと思います。農家の皆さんに必要とされるJAであり続ければ、それはJAの役割を果たしている」とした。

     一方で「いま農協に対してお米の流れも減ってる。肥料や農薬や農協機械などの農業資材を海外から輸入して高く売るのがJAグループの仕事ではありません。農家の皆さんにいかに安く良いものを売るか。そして農家の皆さんが作った物にいかに付加価値がつくマーケットを開拓するか、農家の皆さんの手取りが上がるかが、私はJAの一番大切なことだと思います」と語った。

  16. 16577 匿名さん

    2025年06月30日 18時37分 発表
    発生時刻 :2025年06月30日 18時33分頃
    震源地  :トカラ列島近海
    最大震度 :5弱
    マグニチュード :5.1
    深さ   :30km
    震度5弱  :鹿児島県 鹿児島十島村

  17. 16578 匿名さん

    JA秋田中央会(秋田市)の小松忠彦会長みたいなのが専業農家をつぶすなり?

    コメ問題をめぐり、JA秋田中央会(秋田市)の小松忠彦会長が30日、アガサ・クリスティーの小説「そして誰もいなくなった」を引用し、「安けりゃいいでは、(専業農家が)いなくなる」と小泉進次郎農林水産相を批判した。

     ブランド米「あきたこまち」をはじめ、秋田県は国内有数のコメ生産地。JA秋田中央会によると、県内の専業農家は2023年に2万6200人で、20年比7520人減。年平均約2500人の減少で、小松氏は「10年後、誰もいなくなるということになりかねない」。安い備蓄米の放出を続けることの是非について「やってはいけないことだと思う」と主張した。

     小泉農水相には「『価格を安く』と追求すると、(作り手が)いなくなるということを直視してほしい。後継者もいない、高齢化している現状を打破するため、現場を元気づける現実的なメッセージを発信してほしい」と注文した。

     随意契約による備蓄米の放出など一連の政策や小泉農水相の発言について、小松氏は「現場で大きな不安が漂っている。話さないといけない」と考え、記者会見を開いたという。(室矢英樹)

  18. 16579 匿名さん

    テレビが壊れたので「NHK」に解約の電話をしたら「解約できない」と言われビックリ! テレビが観れないのに“受信料”を払う必要があるの? 解約できないケースとは
    c ファイナンシャルフィールド
    テレビを所有している世帯では契約が義務とされているNHKですが、テレビが壊れて見られない状態になった場合でも解約できないことがあるのをご存じでしょうか。 本記事では、テレビが壊れても解約できないケースや、テレビが見られない期間も受信料の支払いは必要なのか、またNHKの受信契約や支払いに関する根拠について解説します。

    テレビが壊れても解約できないの?
    所有しているテレビが壊れて放送を受信できる設備がない場合、基本的にはNHKの受信契約を解約できます。

    放送法第64条第1項では「NHKの放送を受信できる受信設備を設置した者は、NHKと受信契約を締結しなければならない」と定められています。したがって、テレビが壊れてNHKの放送を受信できる機器がない場合は契約をする必要がありません。

    テレビが壊れても解約できないケース
    ただし、テレビが壊れていても次のようなケースでは受信契約を解約できないことがあります。

    ・スマートフォンやカーナビ、パソコンなど放送を受信できる設備を所有している

    ・世帯のうち、自分以外の誰かが受信設備を所有している

    NHKとの契約義務がある設備の対象には、テレビだけでなく放送が受信できるスマートフォンやカーナビ、パソコンなども含まれます。

    また、NHKの放送を受信できる設備を所有している場合は「1世帯に1件の契約」が必要となります。そのため、例えば自分のテレビが壊れたとしても、同じ世帯の中で誰かが受信設備を所有している場合は契約が必要です。

    テレビが壊れてほかに放送を受信できる機器がない場合は基本的に解約できます。解約できない場合は相応の理由がありますのでよく確認してみましょう。

    テレビが見られない期間も支払いは必要?
    テレビの故障などで放送を見ることができない期間であっても、解約手続きが完了するまでの期間は受信料を支払う必要があります。

    日本放送協会放送受信規約第5条に「放送受信契約者は、放送受信料を支払わなければならない」と規定されているため、契約をしている間は受信料の支払いが義務ということです。

    ただし、支払い期間に関しては「受信機の設置の月の翌月から解約した月の前月まで」とされているため、解約手続きが完了した月以降の受信料は支払う必要がありません。

    解約手続きを行った際に、システムの関係で一度引き落としがされてしまった場合や、前払いしていた過払い分の受信料は、解約が完了した月以降の分が後日返金されます。

    なお、受信契約を解約する際は、NHKふれあいセンターへ電話で連絡をするのが原則です。ただ、2つの世帯が1つになったことを理由とする解約(世帯同居に伴う解約の申し出)のみ、Web上の「NHK受信料の窓口」から申し込みができます。

    解約は所定の届出書・確認書を提出することで完了します。解約手続きが適切に行われていないと、たとえ受信設備がない状態でも解約が認められないため注意してください。

  19. 16580 マンション掲示板さん

    また差別主義的デマが始まりました。また自民党やその下請けでしょうか。

  20. 16581 販売関係者さん

    極右自民党の下請け極右政党でネット右翼・差別主義者に人気の参政党。
    第一声で差別的な問題発言。


    参政党の神谷代表「高齢の女性は子ども産めない」 公示第一声で言及 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20250703/k00/00m/010/159000c


    【私見】
    高齢出産は負担が大きいのは事実だが「高齢の女性は子ども産めない」と断じることは事実と異なり問題がある。参政党など極右はやたら子どもを産ませようと躍起になっているが、将来の戦争をしやすくするためだろうか。そんな狙いも透けて見えるだけに闇は深そうだ。

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸