Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
上階の玄関がうるさい!|防犯、防災、防音掲示板@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

防犯、防災、防音掲示板「上階の玄関がうるさい!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階の玄関がうるさい!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2022-08-12 00:34:54
【一般スレ】上階玄関の騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

教えて下さい!
私の今住んでいる新築分譲マンションですが、間取りがいわゆる田の字間取りで、玄関入ってすぐ左右に2部屋ある3LDKです。
その左右の部屋の一つを寝室にしてるのですが、朝早い時間に出かけていく上階の人の玄関での音がとても下階の我が家に響いて毎朝起きなくていい時間に必ず起こされて困っています。

音はダンナさんと子供を見送る?奥さんの靴のカツカツした音、鍵なのか何かカチャカチャやってる音(玄関の鍵を閉める音ではないです)で、奥さんが何回も出入りしてるのかかなり長い時間カツカツ響いて完全に目が覚めてしまってます。
ちなみに玄関は大理石張りです。そのせいなのかしら??

いくら寝室と玄関が近いとはいえ、マンションってこんなに玄関の音響くものなんですか?

みなさん、教えて下さい。
そして同じことで悩んでいる方ご意見お願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】上階玄関の騒音

[スレ作成日時]2007-07-30 19:10:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の玄関がうるさい!

  1. 275 匿名さん

    №273です。
    やはり…欠陥ですか。

    買い替え、引っ越しも考えてます。
    欠陥じゃないマンション選びは
    購入時の注意点、特に音ですが
    どこに気をつけるべきですか?

    スラブの厚さとか、構造上
    防音設備がきちんと施されてるとされる
    ポイントは何でしょうか?

    どなたかご教示頂きたく。

  2. 276 匿名さん

    1.スラブ厚250mm以上。
    2.田の字型マンションの中住居は止める。
    3.出来れば角部屋の最上階。
    4.乾式壁は止める。
    5.共通外廊下はやめて2戸一エレベーター。
    6.上下が年金生活者若しくは独り身。

  3. 277 匿名さん

    >>273
    うちも同じです。玄関に隣接する部屋は、倉庫になりました。
    大理石が音を伝えやすいのと上の部屋が乱暴だからでは?

  4. 278 匿名さん

    うちはコンクリ普通スラブ30センチ、玄関は25センチのスラブ厚で天然石張り。
    耐震等級3で構造はとても良いと思うんだけど、上階の玄関の音ははっきり聞こえる。
    以前住んでいた、築28年の分譲賃貸でスラブ厚18センチのところは玄関の音なんて、聞こえたことなかったけど、何が違うんだろう?
    ただ今の住まいは、上階の足音やイスを引きずる音みたいな生活音はいっさい聞こえないんだよね。

  5. 279 匿名さん

    №275です。

    №276さん、ご教示有難うございます。
    是非、参考にさせて頂きます。

    ただ、№278さんのレスを見ると
    どうしたって玄関大理石は避けるべきなのかな?とも考えますが。
    今のマンションって大理石使用が多いですよね。
    友人のマンションもそうですが聞こえないと言います。
    何が違うのでしょうか?

    確かに上階は乱暴な感じというか
    ガサツな感じです。掃除機ガンガン、足音ドスドスって
    玄関に来客くれば、廊下をドドドドドーって駆け抜けます。
    どんだけ長い廊下だよ!って思いますが。

    今は正月で帰省してるか旅行か不在で超快適です!
    自分の起きたいときに起き、寝れます。

    このままの状態がずっと続かないかな~と
    いない間も上階の事を考えてる自分が嫌です。

  6. 280 匿名さん

    273さん辛さが伝わります。
    大理石の玄関からして、決して安い買い物ではなかったと推測するだけに、嘆きが聞こえるようです。

    私も此方に書き込む方々も、抱える問題は同じで、後は本人の気持ち次第と感じました。
    もし、我慢できずに引っ越したなら、また此方に投稿させて頂きます!

  7. 281 匿名さん

    網戸の音は、暖かい時期にのみ聞こえる音です。
    勢いをつけて閉めているようで、ピシャットいう音と振動が、ベランダから一番離れた洋室まで届きます。
    洗濯物を干すときは、何度かに分けてベランダに持ってっているのか、
    短い時間の間に3~5回くらいは響き渡ります。
    同じ家に住んでいる家族はどうして気にならないのか、不思議でなりません。
    我が家は、ベランダ側の部屋で寝ているので、休日にその音で目が覚めることもあります。
    起きている時でも、不意に強い音が響くので、とにかく深いです。

    最近一番迷惑しているのは、子供が走り回る音です。
    今はもう、夜の21時を回っていますが、20時半くらいからずっとドタドタと聞こえています。
    静かに過ごしたい夜に、本当に参ります。
    子供が大きくなっているせいなのか、ドタドタよりもドスンドスンに近い時もあります。
    この音は止む日がなく、本当に神経をすり減らしています。
    相当激しく走り回っていると思いますが、親は、周りの部屋に響いているなど考えもしないのでしょうか。

  8. 282 匿名さん

    網戸と子供の走り回る音に辟易しております。。

    網戸の音は、暖かい時期にのみ聞こえる音です。
    勢いをつけて閉めているようで、ピシャットいう音と振動が、ベランダから一番離れた洋室まで届きます。
    洗濯物を干すときは、何度かに分けてベランダに持ってっているのか、
    短い時間の間に3~5回くらいは響き渡ります。
    同じ家に住んでいる家族はどうして気にならないのか、不思議でなりません。
    我が家は、ベランダ側の部屋で寝ているので、休日にその音で目が覚めることもあります。
    起きている時でも、不意に強い音が響くので、とにかく深いです。

    最近一番迷惑しているのは、子供が走り回る音です。
    今はもう、夜の21時を回っていますが、20時半くらいからずっとドタドタと聞こえています。
    静かに過ごしたい夜に、本当に参ります。
    子供が大きくなっているせいなのか、ドタドタよりもドスンドスンに近い時もあります。
    この音は止む日がなく、本当に神経をすり減らしています。
    相当激しく走り回っていると思いますが、親は、周りの部屋に響いているなど考えもしないのでしょうか。

  9. 283 匿名さん

    早朝から大変ですね、お大事に

  10. 284 匿名さん

    >282
    もう窓を開ける時期でしょ、
    窓開けていれば外まで騒音聞こえるから
    そんな酷い状態なら110番した方がいいわよ。
    お宅だけじゃなく近隣も迷惑しているから。

  11. 285 匿名さん

    むやみに110番通報するのはやめましょう。
    警察に迷惑です。
    警察への通報を勧めるのは、経験上、管理会社のフロントです。

  12. 286 匿名

    上からの音がうるさいのはわかるけど、うるさいからって真上の住民に厚手の絨毯を敷くように要求するとかどうなんだろう。
    そんな権利はないと思う。
    昔、新聞の読者コーナーで見た記事をふと思い出した。

  13. 287 匿名さん

    今は主張して通れば勝ちですよ、そういう時代です テレビだってそんな人が活躍してます。

  14. 288 eマンションさん

    UR新築ですがうるさい

  15. 289 匿名さん

    >>35 入居済み住民さん
    最上階角部屋の住民ですが階下のドアの開閉音に煩さに悩まされてます
    3回4回とバタンバタンと朝の5時台から嫌がらせか?と思う程の音それが夏休みの間はなかったのに昨日から始まりました。小学生の子供2人が活動?し始めたらしいんです。同じ思いをしている人がいる事に少し精神的にはホッとしてます。だからと言って何の解決にもなっていないのですが…どうしたら良いのでしょね…今朝も5時50分に玄関を閉める音で目覚めこれからきっと7時半に登校する時に又…
    考えただけで本当に血圧上がります
    さっき又バタンバタンと出かけて行きました
    怒りしかありません

  16. 290 匿名さん

    >>38 入居済み住民さん
    最上階でも階下の音に苦しんでいます
    こればかりは運?

  17. 291 マンション検討中さん

    違法風俗店が入っていたことが判明
    うるさかったなぁ

  18. 292 マンション検討中さん

    >>2 入居済み住民さん
    隣じゃないよ。我がマンションも全く同じ状況です。

  19. 293 匿名さん

    我が家も全く同じです。タイル貼りだとあまり響かないと思います。ヒール音や何時に出かけ何時に帰宅するかも分かります。
    これが要因で分譲ですが売却して、転居することにしました。

  20. 294 匿名さん

    構造上、部屋と違って玄関はタイルまたは大理石の下にクッション剤がなく、いきなりコンクリートのため、必ず下階へ響くと思います。
    私も転居して2件目の分譲ですが、全く同じく上階の音が響きます。
    最上階に住むしか解決出来ない案件ですね。

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ウィルローズ光が丘

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸