- 掲示板
週末になると、早朝から「ガラゴロガラゴロ、ガラゴロガラゴロ」と芝刈り機の音。
せっかくの休日 「もう少し寝ていたいのに」と、いつも思います・・・
掃除機の音より強烈かもしれません。
芝刈り機は何時から解禁と考えますか?
[スレ作成日時]2007-06-09 09:38:00
週末になると、早朝から「ガラゴロガラゴロ、ガラゴロガラゴロ」と芝刈り機の音。
せっかくの休日 「もう少し寝ていたいのに」と、いつも思います・・・
掃除機の音より強烈かもしれません。
芝刈り機は何時から解禁と考えますか?
[スレ作成日時]2007-06-09 09:38:00
んだあなぁ、おてんと様ででがらだっぺがなぁ
個人的には手押し式や電動なら深夜にお隣が刈ってもかまいません。エンジン式の場合には日照時に限ってほしいです。一般的には「おてんと様ででがらだっぺがなぁ」と思います。
人間、太陽とともに起床、就寝するのが一番いいそうです。
休みぐらい、早起きして、平日にできないいろんなことをしませんか?
そだなー。9時頃からならいいんじゃなかっぺ。
日曜なら昼過ぎが無難ですね。
でも夏は熱いから早くても10時位〜はOKでは?
住宅密集地では、エンジン式は昼間でも迷惑。
排気ガスが臭ーーーい!
ワッキーの芝刈り機を思い出すっぺ。うぃーん
電動でも刈ってると、必ずベランダのサッシが閉まる音が聞こえる
うるさいだろーなー
今時期はなるべく控えてます
かえって真夏の方がクーラーで閉まってるので気兼ねなく
10時頃から始めるかな
ただすごく暑いよ(刈った後、芝の匂いと子供と水遊びが楽しい)
エンジン式のでも手動のでも相当うるさいよ。
隣の家が使ってると殺意覚える。
芝刈りする前に毎回りの挨拶しに来いって感じ
大体芝生なんて音を気にする必要ないような土地で生やせよ本当
通常、中小企業は朝8時が始業時間です。で、夕方6時くらいに仕事が終わるのが多いと思います。
なので、8時から18時の間だったら文句言えないと思います。
週末の土日だからとか平日だからとか関係ないです。サービス業の方は土日は働いてますので。
芝刈り機もうるさいが、エンジン草刈り機は最悪ですよ、土日の早朝から
近所の団地の爺さん連合が、何台もの草刈り機で大合唱だよ、耳栓は必需品。
自治会の清掃活動とか言ってたね、市からの助成も有るらしくてブンブンし放題。
暴走族の方がまだましかも、同じ場所でいつまでもブンブンしないからね。
ウチの前が公園で毎週日曜日8時前から町内会の公園掃除でジジイがエンジン音うるっさい芝刈機使ってるよ。
窓閉めてもうるさい。
本人達は良い事してるつもりなんだろうけど、皆日曜日はゆっくり寝てるんだよね。
迷惑考えろ!
鎌で刈れ!