Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
普通決議で議決されたものは何でも有効なのか|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「普通決議で議決されたものは何でも有効なのか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 普通決議で議決されたものは何でも有効なのか
  • 掲示板
本人訴訟中 [更新日時] 2011-05-02 16:39:39

はじめての投稿です。よろしくお願いします。

私のマンションは12戸と非常に小さい規模のマンションなのですが、
その内、私を含め1階の4軒が専用庭使用権をもっています。

この度、10年くらい理事長されているワンマンな方とトラブってしまい、
専用庭使用料を突然、定期総会で4倍にされてしまいました。

「された」というのは、私のマンション住民は総会だとかに興味がなく、
8割は常に欠席で委任状を提出します。
なので、欠席者の委任状だけで、理事長が何でも出来てしまう環境であり、
さらに悪いことに、欠席住民は何らか弱みでも握られているのかわからないのですが、
「理事長を敵に回したくない」「理事長が怖い」などという状態で、
完璧な独裁が出来上がっています。

専用庭使用料の相場は1平米20円~30円といったところですが、
私の使用料は1平米146円となってしまい、毎月36平米の専用庭に5200円も払うこととなってしまいました。

そこで質問です。
管理費等の値上げは
H14.11. 5 神戸地方裁判所 平成14年(レ)第90号 管理費等請求控訴事件の判決によると
普通決議事項であるので、区分所有法による特別決議に必要な招集手続き、また特別な影響などの
考慮は一切必要ない。
では、今回の値上げのなのですが、
①総会案内では「専用庭使用料の変更について」とだけ記載されていた
②総会中に何の根拠もなく、何の説明もなく、いきなり4倍の値上げとした
③欠席者の委任状による賛成が8、参加者の賛成が2、反対が2 で議決された
④議事録にはさも話し合いで決まったように書かれている
④うち以外の3軒は「理事長を敵に回したくない」という理由から増額した金額を払ってしまっている

このやり方であれば、総会中に100倍に増額するといっても、議決されることになります。
これが合法なのであれば、嫌がらせ行為が合法となってしまいます。

普通決議事項って何でも決められるのか!?ということで悩んでおります。

ちなみに、この4倍後の金額は1年にすると、固定資産税の3分の2にあたります。

この理事長のやり方を法律で裁けるかどうか、どうぞ皆様の知識等をお貸しください。
よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2009-07-09 00:17:00

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

普通決議で議決されたものは何でも有効なのか

  1. 178 匿名

    >その値上げの議案については特別議決が必要になっているとの貴方のコメントが事実ならば

    そのようなコメント自体が存在しません。
    日本語でお願いします。

  2. 179 匿名さん

    >そのようなコメント自体が存在しません。 日本語でお願いします。
    存在します。下記の流れを参照下さい。
    No.166 by 匿名2010-12-03 19:45
    説明会もないまま特別決議の総会はありなのですか?
    No.167 by 匿名さん2010-12-03 19:58
    >説明会もないまま特別決議の総会はありなのですか?
    通常総会ではなく臨時総会の様ですが、通常総会は一定時期に理事長は招集する義務があり、臨時総会は理事会の決議さえあればいつでも理事長は招集出来ます。貴方のマンションの管理規約を読む事をお勧めします。
    No.168 by ビギナーさん2010-12-03 21:00
    >>166
    議事録などはどうでしたか?記載あるいは配布ありませんか?
    No.169 by 匿名2010-12-03 21:18
    一度アンケートあっただけで特別決議みたいなんです。修繕積立て増額についてですが
    No.170 by 匿名さん2010-12-03 21:33
    >一度アンケートあっただけで特別決議みたいなんです。修繕積立て増額についてですが
    何も知らないのですね。修繕積立て(金)増額は特別決議事項ではありません。
    No.171 by 匿名2010-12-03 21:46
    管理規約に、修繕積立て額が記載あれば特別決議だと聞きました
    No.172 by 匿名さん2010-12-04 09:40
    >管理規約に、修繕積立て額が記載あれば特別決議だと聞きました

    珍しいですね。それでは総会で誰かが反対論を唱えれば値上げは出来ないことになるでしょうから、貴方が不満を持つことは無いでしょう。

  3. 180 173

    上記に私の発言は一つもありません。

    本スレでは173が初めての書き込みです。
    また、貴方が仰る「流れ」なるものと私の書き込みは何ら関連性がなく、勘違いも甚だしい。
    何か、頭に血が昇ったのでしょうが、いきなり因縁つけられた者としては、迷惑至極。


  4. 181 匿名さん

    真実は一つですよ。抽象論はこちらに届かないから言った言わないなんて分かりません。
    こちらはコメントの中味に興味があるが誰がいつコメントしたなんて事は眼中にはありません。

  5. 182 匿名

    要するに読解力がないということですか。
    了解しました。不毛なので本件は終了します。

  6. 183 匿名さん

    日列談判破裂して逃げて帰るはロシアの兵いー。

  7. 184 匿名さん

    出だしが無知な人だったんだね。

  8. 185 匿名さん

    管理規約に管理費等の金額を記載している場合、その値上げは規約の変更で特別決議が必要である。
    この様な管理規約の場合は、経年劣化に伴う管理費(補修費)の値上げ、修繕積立金の値上げなどの決議は非情に難しくなり管理が出来ない状態になる。
    であるから一般には管理費、修繕積立金のそれぞれの項目の規定にとどめて、それらの金額は管理費、修繕積立金など金額表に記載し総会に提案し普通決議で適正額にしている。
    この様にしていない管理規約の組合があるとせば、管理に無知な素人の管理組合と言わざるを得ない。

  9. 186 匿名さん

    管理規約が不備と言われて怒った方、何とか言ったら?

  10. 187 匿名さん

    自作のマンション新聞を発行して、問題点を区分所有者で意見の交換を図ることは大切ですね。
    ご意見箱を設置して無記名、匿名の意見も大切にね!
                                   

  11. 188 マンコミュファンさん

    宣伝目的のマルチポストはやめなさい。

  12. 189 匿名さん

    えー。掲示板は、流れを読みましょう。
    このスレは、過去スレを掘り起こして

    >No.166 by 匿名 2010-12-03 19:45
    >説明会もないまま特別決議の総会はありなのですか?

    >No.169 by 匿名 2010-12-03 21:18
    >一度アンケートあっただけで特別決議みたいなんです。修繕積立て増額についてですが

    という、一組合員からの素朴な疑問、課題提起で再度リスタートしています。
    本当に素朴な質問です。
    聞きたいこともありますが、理事経験者・管理会社スタッフ・マン管士であればいくらでもアドバイスできることがあるでしょう。

    しかるに、

    >No.170 by 匿名さん 2010-12-03 21:33
    >>一度アンケートあっただけで特別決議みたいなんです。修繕積立て増額についてですが
    >何も知らないのですね。修繕積立て(金)増額は特別決議事項ではありません。

    この愚人が頭ごなしに見下したことで質問者を震え上がらせ、

    >No.176 by 匿名さん 2010-12-04 21:59
    >>>いずれにしてもきちんとした説明を求めるべきで、反対ありきで感情的にお考えにならぬよう。

    >>貴方の言うのが本当ならば、その管理規約が不備ということよ。

    >できたら日本語でお願いします。
    >私の言ったどの部分に関連して、どの管理規約がどう不備だと仰ってるのですか?

    この愚人がどうでも良い方向に話を持って行っている。

    結果的に、質問された方の意向を無視したまま話が進んでいる。

    昨今、このコミュの顕著な傾向ではありますが、やみくもに知識をひけらかして新規参加者を見下すような言動は慎みませんか?
    そんな愚行に対して感情むき出し、さらに横ズレさせていく。そんなアラシも止めませんか?


    自分の持論や文句があるなら、blogやツィートの方が自己満満たしてくれますよ。
    素朴な疑問から何かを感じ取って行く方、多くの方々から見て。
    書かないけれど読んでいる、勉強したい方、多くの方々から見て。
    私のような古参のROMってるマンコミュファンから見て。

    貴方がたは不要です。邪魔でしかない。
    多くの方々が、そう思ってます。

  13. 190 匿名さん

    >昨今、このコミュの顕著な傾向ではありますが、やみくもに知識をひけらかして新規参加者を見下すような言動は慎みませんか? そんな愚行に対して感情むき出し、さらに横ズレさせていく。そんなアラシも止めませんか?
    常識的な事を知識なんて言う事自体可笑しいのではないの。
    アラシなんかではなくちゃんと >185 で念を押してますよ。この程度のことは知識のひけらかしでも何でもありませんよ。今更書き込むことすら恥ずかしく思っている事です。

  14. 191 匿名

    だから書かなくていいです。
    あなたの書き込みは、本当にどうでも良い内容ばかりです。

  15. 192 匿名さん

    で、かく言う貴方のコメントは?

  16. 193 匿名さん

    >あなたの書き込みは、本当にどうでも良い内容ばかりです。
    長文を書いた割合には、情けない結論ですね。

  17. 194 ビギナーさん

    >長文を書いた割合には、情けない結論ですね。
    ヤジの類いの抽象論ではなく、まともな反論できないなら止めときなさい。

  18. 195 匿名さん

    管理規約に管理費等の金額を記載している場合、その値上げは規約の変更で特別決議が必要である。
    この様な管理規約の場合は、経年劣化に伴う管理費(補修費)の値上げ、修繕積立金の値上げなどの決議は非情に難しくなり管理が出来ない状態になる。
    であるから一般には管理費、修繕積立金のそれぞれの項目の規定にとどめて、それらの金額は管理費、修繕積立金など金額表に記載し総会に提案し普通決議で適正額にしている。
    この様にしていない管理規約の組合があるとせば、管理に無知な素人の管理組合と言わざるを得ない。

  19. 196 匿名さん

    欠席者を賛成扱いしてもいいの?委任状も議決権行使書も出してない人ね。

  20. 197 マンション住民さん

    当然だめでしょう。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
シャリエ椎名町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸