Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
修繕積立金の運用どうされていますか。|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「修繕積立金の運用どうされていますか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 修繕積立金の運用どうされていますか。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-21 11:36:38

皆さん、お知恵を貸してください。

私は築4年目のマンションで輪番制の理事をしております。修繕積立金の残高が3,000万円を超えておりますが、普通預金のみに預けており、今後の運用方法を考えていきたいと思っております。
また、管理規約には具体的な運用方法の規定がなく変更の必要があると思います。

そこで、他のマンションの事例をお伺いしたいのですが、管理規約にはどのように規定されており、どのように運用されていらっしゃるのでしょうか。

[スレ作成日時]2008-09-28 16:20:00

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

修繕積立金の運用どうされていますか。

  1. 197 匿名さん

    >いったい誰が裁判までもっていきますか。確かにその決議方法は間違っていたとしても、議案書には記載されており、それを総会で諮ったんでしょう。単なる間違いというか、知識不足であって悪意はないですからね。

    逃げの口実に過ぎません。その裏には時効を惹起してしまった歴代の理事長、理事の責任を知らんぷりする態度、歴代理事長の滞納者(未収金を滞納と仮定)への回収義務の放棄の隠蔽をする以外の何ものでもありません。

  2. 198 事務局長

    > 195 さん、有難うございます。議案書には次の様に書きました。

    □ この議案の要点
     10年以上前の債権で既に時効、66215円で回収見込みコストは30万円
    □ 当該未収金が生じた経緯
     省略
    □ 管理組合の財産の処分について法的理解
     ここに全員の合意がいる旨を書いた
    □ 過去の償却処理は
     電話加入権を平成11年に理事会決議のみで償却した
    □ 理事会としての解釈と提案理由
     もしかして、後日異議を申し立てる区分所有者がいたら、法的に問題があると
     認識しつつも、回収見込みの無い財産を貸借対照表に載せていても何ら意味が無い
     との結論に達し、出席者過半数の賛成をもつて決する普通決議による提案にいたった。

    この議案についての質問は一切無し、全議決権の84%以上の賛成で可決、反対は2票。

  3. 199 匿名さん

    >回収見込みの無い財産を貸借対照表に載せていても何ら意味が無いとの結論に達し、出席者過半数の賛成をもつて決する普通決議による提案にいたった。
    回収見込みを無くした経緯の説明がないのは情報公開、責任追及の態度の欠如。

  4. 200 事務局長

    メンドイから議案書原稿からひっぱつてきた。長文ゴメン

    □ 当該未収金が生じた経緯
    平成12年11月10日に賃貸入居者が水道代未払いのまま、夜逃げ同然に転出。何ゆえか転出月の水道代は平成13年4月に計上される。本来はこの時点で区分所有者に請求すべきであったと考えられる。 平成13年12月23日に売買により区分所有者が変更となり、当然にこの時点が回収の最終チャンスと思われるが行動した内容は不明である。 以後、新区分所有者に対しても何らの督促は行って無く、以来10年余に亘り転出済の滞納者宛に請求書送付を行っていたようですが、なんらの回答も得ていません。
    今期、理事会は普通郵便と配達記録内容証明郵便にて請求もなんら回答はありません。

    □ 管理組合の財産の処分について法的理解  … 世帯数表示のみ一部改変した
    当管理組合は権利能力なき社団(団体)であり、民法上、財産は全員の共有と定義され、その処分は全員の合意を要するとなっています。 すなわち4nn世帯全員の承認がなければ、この処理はできないとなります。 一方、管理規約48条十五項によれば、管理組合法人への設立・移行は総会出席議決権の過半数をもって行うとなっており、管理組合法人には損金処理が認められているのが現状であり、専門家の間でも取扱いについての解釈が分かれています。

  5. 201 匿名さん

    >管理組合法人には損金処理が認められているのが現状であり、専門家の間でも取扱いについての解釈が分かれています。

    「法人組合でない場合は違法で民法により全員賛成が条件なので理事会に損害賠償義務が生じる。」とコメント済み。
    組合法人の事務処理を拡大悪用したに過ぎない。

  6. 202 事務局長

    >201さん、一点教えて下さいな

    >違法で民法により全員賛成が条件なので理事会に損害賠償義務が生じる
    ① 義務があるから、直ちに申告して賠償するの
    ② 誰かが騒いだり、総会で賠償せよと決議したら、賠償するの
    ③ 裁判で賠償せよと確定したら賠償するの

    答えは何番


  7. 203 匿名さん

    議決した理事会を含め時効にまで放置した理事会で分担する様に現理事長が弁済協定案を作る事です。

  8. 204 匿名さん

    203は、正論かもしれんが今更それをやって誰が幸せになるのだろう。

  9. 205 匿名さん

    前例を作ることが今後に影響をもたらし、債務回収義務が薄れて行く事に成りましょう。

  10. 206 匿名さん

    何をそんなに難しく考えるんだろうね。
    誰も裁判にもっていく者はいないよ。
    組合の総会で決議したのだから、問題なしが正解。

  11. 207 匿名さん

    今後に影響をもたらせばいいなら別の方法でもいいんじゃないの。

    弁済協定案とか作るって事は、角が立つだけで得るものの方が少ないと思うが。
    この場合の弁済対象の債務者って歴代理事会って事でしょ。

  12. 208 匿名さん

    >組合の総会で決議したのだから、問題なしが正解。

    今後はデタラメな経理、監査が続く事に成る。

  13. 209 事務局長

    >203さん 弁済協定案を作る事
    解った、次の総会に7万円の弁済協定案を作るからその予算10万円計上しようっと

    >208さん 今後はデタラメな経理、監査が続く事に成る
    管理費は2年連続2割づつ下げた、未収金は1/4に減った

    議案を上げた時から、民法違反は承知している。一般道路を80kmで走行したけど、
    ○○○とりはしていなかった、パトカーにも追いかけられなかった、事故も起こさなかった
    いまだ、カメラで撮られた出頭命令は来ない
    結果として目的地に、ほんのちょっと早く着けた位の認識。

    俺の財布だけでは賄いきれないけど、理事長のへそくりと合わせて
    裁判もしくは総会決議で賠償求められたら応じるつもりでいる。

  14. 210 匿名さん

    >>208
    知らずにやったことであって、今後はそういうことはやらないでしょう。
    すぐ、今後もそういうことがおこると考えるあなたの発想がおかしいのでは。

  15. 211 匿名さん

    一旦責任追及を止めれば前例と成り、今後、損害を生じさせても免責とせざるを得なくなる。

  16. 212 銀行関係者さん

    >194
    ありがとうございます。
    規約改正(・細則制定   6本)
    を普通決議にて審議したとのことですが、特別決議に該当しないことはありませんか。

    規約の変更は、特別決議と認識していましたので。

  17. 213 事務局長

    >212

    はい、説明不足でした
    規約改正は最初から特別決議で出し、他の議案は普通決議で出したけど、
    結果的に全て全議決権の3/4以上の賛成を得た。

  18. 214 匿名さん

    信憑性なし。

  19. 215 事務局長

    信じる者は救われる。

  20. 216 名無しさん

    運用かぁ…。
    普通預金に入れっぱなしもあれだけれども…

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸