Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
来客者用駐車場確保の珍(?)案と対案|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「来客者用駐車場確保の珍(?)案と対案」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 来客者用駐車場確保の珍(?)案と対案
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2008-12-01 13:50:00

皆さんこんにちは。ご意見を伺いたくスレをたてました。
うちのマンションは100戸ちょっとのマンションなのですが,
分譲時希望すれば各戸1台は駐車場確保でき,何戸かは2台目もOKという形でデベが売り,建物完成して今ちょうど1年たちました。1台につき使用料を月5000円ほど管理組合に払います。駐車場は3年ごとに抽選しなおし,2台目は希望者で抽選と決まっています。分譲時2台目もれた方はすぐ近くに駐車場を借りておられます。これらについては問題はないようなのですが,来客者用駐車場が1つもなく,何人かの方が困っておられるようで,管理組合理事さんたちも苦慮されたようなのですが,このたび私からすれば珍(?)案と思うような案が各戸に配られました。

これは「希望者だけで互助会のようなものをつくり,その人たちの間でだけ駐車スペースを来客用に使いあう(予約も連絡もなしに空いているところに止めてOK。帰ってきて誰かが止めてたら,ボンネットに表示してあるNo.から誰だかわかるので,電話などして3分以内に動かしてもらう。深夜でも3分以内に動かすようにする。互助会内で一切の金品等のやりとりなし」というものでした。

いろいろトラブルが起こりそうで大丈夫かいなと思いますし,管理組合として何のメリットもないような気がするのです。理事さんも困っての案だとは思いますが,何かいい対案はないでしょうか?

現状では,空いてるところに勝手に止めてるのか,時々○○番に止めてるナンバー??−???の車を移動してくださいとインターホンに管理室からアナウンスがあり,静かな映画など見てる時には興ざめです。

[スレ作成日時]2008-11-21 20:14:00

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

来客者用駐車場確保の珍(?)案と対案

  1. 9 住まいに詳しい人

    来客用駐車場は迎える人から使用料を徴収して管理組合の収入にするのが一般的なので
    来客がないからといって文句を言うのはよほどのクレーマー気質の方くらいでしょう。

    来客用駐車場の有無というのは現居住者の利便性もさることながら、マンションの
    資産価値向上にもつながります。将来家を手放したり、転勤等で引っ越して賃貸に
    出したりする際にも有利な条件となりますからむしろ良いことの方が多いです。

    1台目駐車場すら不足しているマンションならともかく、1台目は全員確保出来ていて
    2台目の駐車場を削って確保しようということなら是非やった方が良いと思います。
    頑張って下さい。

  2. 10 匿名さん

    >2台目の駐車場を削って確保しようということなら是非やった方が良いと思います。頑張って下さい。

    2台目の権利をどう補償するの。

  3. 11 匿名さん

    来客駐車場がなくて何人かの人が困っているだけで管理規約を変更して来客駐車場を作るのは反対。№9さんこそクレーマー気質ではないのでしょうか

  4. 12 匿名さん

    >>10
    >2台目の権利をどう補償するの。
    ??? たぶん、この理事会板を見る人の多くは首かしげてる。。。

    >>11
    議案化したら可決すると思うよ。可決したら11が少数派なのは明らかになるね?
    (すべて掲示板上での架空の話しですけどね。)

  5. 13 匿名さん

    少数派でも不利益になる場合は可決できない。そのための管理規約であり、何人かの来客駐車場がほしいだけではダメ。

  6. 14 匿名さん

    >>13
    >少数派でも不利益になる場合は可決できない
    ??? 2台目の抽選による駐車場のこと言っているなら、明らかに実在しない既得権を主張してるってことわかるかな。

  7. 15 入居済み住民さん

    スレたてた者です。皆さんアドバイスありがとうございます。
    12月に総会なのでいろいろ議論になると思いますので参考にさせていただきます。
    皆さんがおっしゃったことも理事さんたちは考えたかもしれないので
    なぜ提案の案にしたか聞いて見ます。
    2台目の権利を今お持ちの人も3年後はどうなるかわからない(抽選ではずれる)し,
    すぐ近くに砂利ではありますが同額の同じ平地青空駐車場もあるので,
    2台目分を来客用にするという案も2年後はありとは思いますが,
    何台来客用にするか,1台5000円/月収入に見合う金額が来客のある方からの利用料として
    集められるかもあり,ちょっとわかりません。

  8. 16 匿名さん

    駐車場があいていれば2台目も抽選で権利を持てると管理規約になっていませんか。そうであれば、空いていなければ来客駐車場にすることは出来ません。管理規約がどのようになっているか判らない以上明白な意見は出ません。

  9. 17 匿名さん

    いずれにしても、利害関係者の多い方が勝ち。
    合理的方法はない。

  10. 18 元理事

    >利害関係者の多い方が勝ち。
    ↑これツラいですね?(笑
    議案の説明資料しだいだと思うのですが、もし共用部の仕様細則変更で「利害」を優先するようなマンションだと、長期に渡っては必ず発生する各種料金の改定は非常に難しいと思います。

    ま、来客者用駐車場はほぼ全組合員の共通の利益になるので、賛同は得られるかと...希望的観測。

    都心のほうだと駐車違反がすぐに切られてしまうので、来客だけじゃなく各種業者の駐車も考慮しますけどね。

  11. 19 匿名さん

    管理規約がわからない以上、対案は出てこない。教えて

  12. 20 匿名さん

    >管理規約がわからない以上、対案は出てこない。教えて

    スタートからエゴで始まっているマンションに改善の余地はありませんよ。

  13. 21 匿名さん

    №20さん そうですね。もうやめましょう

  14. 22 入居済み住民さん

    スレたてたものです。今管理規約が手元にないので後で調べてきます。
    しかし駐車場は各戸1つずつは必ずあり,さらに余分の駐車場として15台分はあったと思います
    (150戸なら165駐車場という数)。ですので,1区画くらいなら規約改正も賛同がえられるかもしれませんが,それでたりるのかどうか。お金を徴収するにしても,先に停めたもの勝ちという気もしますし。

  15. 23 匿名さん

    >(150戸なら165駐車場という数)。ですので,1区画くらいなら規約改正も賛同がえられるかもしれませんが,それでたりるのかどうか。お金を徴収するにしても,先に停めたもの勝ちという気もしますし。
    2台目を賃貸していたらどうなるの?

  16. 24 元理事

    >>23さん
    普通、駐車場は管理組合との賃貸契約で、1年単位の更新になっています。
    翌年「必ず更新する」とは限らないのです。
    たいていの場合、管理組合側の都合で更新しないような契約書か細則になっています。
    スレ主さんの場合、2台目は3年ごとに抽選らしいので、その際に継続使用できない人も出てくるはずです。
    付近の有料駐車場などへ移動するのでしょう。

  17. 25 入居済み住民さん

    スレたてたものです。管理規約、駐車場使用細則をみましたが、
    各戸1台分の専用使用権は保障されること(駐車場いらないと今までしていても、使いたいと申しでたら2か月後から利用できる。つまり2台目持ってる人で抽選して1台が立ち退く)
    使用権を他の人に移譲できない
    ということでした。

    皆さんふだん夜間はほぼすべて駐車されてるようで、宿泊の来客者の駐車は理事会案では対応できない気がします。

    よく調べたら、駐車スペースは戸数の1.5倍くらいもあり、結構2台目駐車のかたが多いようです。昨日空いた駐車スペース抽選のお知らせが掲示されたのですが、もう少し空くのが遅ければ総会でそのスペースを来客用にする規約改正もあったかもしれません。

  18. 26 匿名さん

    >もう少し空くのが遅ければ総会でそのスペースを来客用にする規約改正もあったかもしれません。

    その内に空きがたくさん出来て、維持費で苦労する事になりますから時間を待つ事です。

  19. 27 24

    >>26
    私も似たようなこと思ったのですが、地域によっては車が必須な場合も多く、スレ主のマンションも家族用の2台目が多いようなので、それほど早くに減らないと思います。

    ただ他の物件で、駐車場枠が足りないようであれば、早い時期にカーシェアリングや一部の来客用や月極が不要な居住者向けに時間貸しにしておくのも一案ですよね。

    電気自動車が現実化してきてますので、数年内にそのような改装や使用方法の再検討は必要となる気がします。

  20. 28 匿名さん

    自転車も同様にカーシェアリングは今後有効な方向と思います。
    アイデアを出せば解決策が見つかるものです
    当方では来客用は8台用意してあります。全部で300台あり1世帯1台は原則です
    郊外型の為に来客用は必要ですが、8台では不足していて敷地内に路上駐車して問題となっています。今来客用スペースを新規設置する事を検討中です

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸