Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
散水専用水道の下水道代|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「散水専用水道の下水道代」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 散水専用水道の下水道代
  • 掲示板
理事会からなかなか抜け出せないでいる人 [更新日時] 2008-07-24 23:14:00

お世話になります。
私が住んでいるマンションに散水専用の水道があります。しかし、竣工以来上下水道料金を支払い続けてきました。
この件に疑問を持った私は、市の水道局に連絡をし以下の件が確認できれば申告により、散水分を除かせていただきます、というような回答を得ました。

(1) 量水計の精度が確かなもの。
(2) その量水計が散水系統のみの水量を計測している事。

ところが、最終的な水道局の見解は、親メーター(公のメーター)のみの検針(専有部、共用部含めた全体の水量)をしており、敷地内にある散水の量水器(私(わたくし)の子メーター、各戸専有部分も含む)は水道局は検針していないので、仮に散水の水量を正確に計測しているとしても「この分を下水道料金から差し引く」ことは出来ない、とのご回答でした。

(1)と(2)の条件は満たすのに散水の子メーター検針を市がしていないから差し引けないではあまりにも乱暴な回答のような気がしてなりません。子メーターも検針して下さい!といいたいところです。
また、なぜ子メーター検針が出来ないものなのでしょうか???

皆さんどのように考えられますか。

忌憚の無いご意見お待ちしております。

[スレ作成日時]2008-07-15 15:11:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

散水専用水道の下水道代

  1. 2 匿名さん

    そんな事を言ったら、ウ○コを下水へ流したら、流したウ○コの重さを計って追加料金を納めないといけないな。

  2. 3 元理事

    >>01
    非常に面白い観点だと思いますが、結果として予測される「下水道料の減免額」はいかほど?

    02さんの意見は削除対象かと思いますが、言わんとしてることはその通りで、厳密に下水利用量に比例した課金でないのです。

    むしろ上水道(実際の使用水量)の削減を試みるほうが建設的かと思われます。

  3. 4 後期若年者

    関東からの勝手な想像で、関西方面のマンションと推察しますが、
    管理組合が水道局と直接契約をして、大口割引を受け、各区分所有者にはその使用量を戸別メーターによって検針し、市の料金表で徴収する方式ではないでしょうか。
    そして、水道料金については、検針は面倒であるが、市への納付と区分所有者から徴収する差額が結構多額となり、通常共用部分で使用する水道料が無料になるだけでなく、1年で数十万円から100万円以上の差額収入があり、管理組合の重要な収入源となっているのが実態ではないでしょうか。従いまして、散水分の下水道料金はこれらの中に埋没されているのではないでしょうか。
    大阪市水道局のホームページによると4月から民間共同住宅も各戸計量・各戸収納を始めている様なので、そちらでも早晩同じ様になるのではないでしょうか。

  4. 5 匿名

    設計の問題でしょう。
    屋外散水は通常「親メータの手前」で管を取り出し水道局のメーターを専用で取り付ける場合が多いです。そうすれば当然検診します。
    私設メーターを水道局に検診を依頼するには無理があると思います。

  5. 6 入居済み住民

    公設のメータにしたら上水道の基本料が発生するけど、そこら辺もね。

  6. 7 理事会からなかなか抜け出せないでいる人

    皆さん回答いただき有難うございます。
    No.04さんのご指摘は的を射ており関西圏では水道料金の差額は発生しています。規模にもよりますが差額が100万円を超えるようなマンションは相当なマンモス(700〜800戸以上)かと思われます。
    この質問の趣旨は、下水道に流してもいない水に対して下水道料金を徴収するのはいかがなものか?という提案です。関西人なので受けていないサービスに金は払いたくない!ということですね。もちろん地元の水道局には検討してもらいましたが、最終的には受け入れてはもらえませんでした。

    因みに私が把握している下水道料金免除申請事業所はヨットハーバー等、船を洗ったりするときに下水には流さないので大量に免除してもらっています。

  7. 8 匿名さん

    散水専用の水道で、普段は下水道料金も支払っていましたが、あるとき漏水で異常な使用量になったときは交渉の末、下水道料金を免除してもらったことはあります。

    あと、差額は大きいですが8年に1回のメーター取替費用や検針の手間、払ってもらえなかった時の問題などがあるので、一括で水を買うのが一概に得だとは言い切れないと思います。

  8. 9 匿名さん

    下水道料金というのは、そういうものです。
    どれだけ流したか、正確に計測できない限り、
    計測した上水道を、下水道に流したと想定するしかないのです。

    ベランダでガーデニングに使った分は、
    下水道に流してないから払わないが通用するか?
    逆に、買ってきたミネラルウォーター等を、
    下水道に流したら、申請して払うのか?
    雨水汚水合流式の場合、エアコンのドレンを、
    下水道に流すことになるが、申請して払うのか?

    それらをひっくるめた料金だと理解するしかないのでは?

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース石神井公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸