- 掲示板
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/school/21200/1401920507/
↑
これみたら少子化のままで別に構わないみたいな意見や論があるけど。
少子化対策の財源を社会補償に使えよみたいな。
無理して産めよ増やせよしても出生率は上がりません。
子供産みたくても産めない人だけ対策すべきでは?
[スレ作成日時]2014-10-12 00:03:40
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/school/21200/1401920507/
↑
これみたら少子化のままで別に構わないみたいな意見や論があるけど。
少子化対策の財源を社会補償に使えよみたいな。
無理して産めよ増やせよしても出生率は上がりません。
子供産みたくても産めない人だけ対策すべきでは?
[スレ作成日時]2014-10-12 00:03:40
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/school/21200/1401920507/
↑
「労働力不足と税金地獄になってもよいのか?」とおっしゃった方ね ↑を最初から読んでからそういう発言をしてください。
あと借金地獄になるのは議員らが無駄使いするのを止めたらなりません。
労働力不足で経済は悪くならないみたいな説もあるから↑の貼り付けた掲示板をじーっくり読んでからそういう発言をしてください。
労働力不足以前に 石油や天然資源や原材料不足になったらどうするんだろう?
石油や天然資源や原材料の大半は輸入ですし、それらの消費は人口と比例します。
つまり人口が多くて労働力があっても石油や天然資源や原材料がない国はかえって不利では?
円安になったらどうなるんだろう?
地方の人口減少は少子化でなく若い人が都会に出ていくから。
その証拠に都会の人口密度は過密。
地方の人口は過疎化。
日本はなんだかんだで人口多いんだよ。
人口各地域在住バランスが悪いだけ。