広告を掲載
物件概要
所在地
福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通
鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
種別
新築マンション
総戸数
300戸(他に店舗誘致スペース2区画有)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 九州支店 [売主]大和ハウス工業株式会社 福岡支店 [売主]西松建設株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ九州株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ新宮中央口コミ掲示板・評判
562
入居済み住民さん
2015/10/27 18:02:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
563
匿名さん
2015/10/27 19:28:22
38本の内、4本くらいが規定の地層に到達してなかっただけ。
ここも同じ程度の施工不良あることを想定しなきゃだけど、新宮町は郊外なので横浜みたいに地盤弱くないと推察してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
564
匿名さん
2015/10/27 19:33:39
>>560
うまいですね。
ここの住人の反応を加味すると、こんな感じじゃない?
杭はないけど、悔いもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
565
匿名さん
2015/10/27 22:03:09
私は悔いありますよ。
転売時を考慮し、駅近&財閥ブランドに惹かれてここを購入しました。
運が悪いと嘆くしかありせん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
566
匿名さん
2015/10/27 22:25:09
パークシティーって名前だけに、叩かれまくりですね。残念。
ここの売主は、三井と大和なので、ここが欠陥マンションだった場合は、大和のプレミストブランドも信頼ガタ落ちで資産価値に影響してきますから、大和マンションにお住まいの方も気がきじゃないですね。それよりも、三井が単独で売主になっている物件のほうが、心配したほうがいいでしょう。
あとは、ここは施工が西松建設 ですが、三井住友建設 が建てたマンションが福岡にもあるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
567
匿名
2015/10/27 22:44:05
あの・・今日のニュース、見ました?、ありえないほどの、補償ですよ!
そんなに、しなくてもって、住んでる人より、三井さんのほうが、お気の毒に感じます。
くいが、数本到達していなくても、倒れるわけじゃないし。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
568
匿名さん
2015/10/27 22:50:19
うち含め、どこのマンションも掲示板などで施工結果の写真付き確認状況などを開示して、住民への説明に替えている話を聞きます。
特にここは同じ名前のマンションですから、住人の方へしっかり通知されているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
569
匿名さん
2015/10/27 22:51:22
>>567
みましたー。これは、大手だからこそできた保証ですよね。
今朝のとくだねに、元旭化成 建材の社員が出てましたが、あの現場責任者だけでなく、他でも日常的にあっていたと爆弾発言をサラりと言ってましたから、旭化成 が杭打ちを行ったマンションでも、売主が大手ではない場合は保証できずに潰れる可能性もありますよね。
今後が気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
570
匿名さん
2015/10/27 23:09:23
>>568
今はどこのマスコミも資産価値への影響に配慮してマンション名をふせて報道しているというのに、あなたみたいな人が面白半分で書き込むせいで、みなさん迷惑してますよ。今回の事件は、パークシティーだから起きたわけではありませんから。ここの売主には大和の名前もあり、施工は西松です。どこのマンションでも説明?近所のマンションに住んでますが、この辺りのマンションではあなたが言うような写真付きの通達なんかはまだありません。嘘を書いてこのマンションの評判を落とそうとしているのであれば、かなり問題の書き込みですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
571
匿名さん
2015/10/28 08:58:42
>>570
ここのマンションはお知らせあってますよ。
無いのが当たり前ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
572
入居済み住民さん
2015/10/28 09:50:52
三井から調査回答する旨の文書もきてますし、あまり気にしなくてもいいんじゃないですかね?
問題があれば大手なので対応すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
573
匿名さん
2015/10/28 10:04:50
横浜の人はある意味丸儲けって感じだけど
その他の地区の三井マンションに住む人達はブランド力低下による資産価値低下を被って損しただけという
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
574
匿名さん
2015/10/28 15:02:34
>>573
全くその通りです。渦中のマンションの方にだけ手厚すぎる対応。その他の三井のマンションの住民はブランド力低下分のマイナスを被るだけです。今となってはパークシティと名のついてるマンションに住んでいるということが恥ずかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
575
匿名
2015/10/28 16:03:44
>>574
うーん。。そうでしょうか?
恥ずかしいなんて、思わないですよ。
三井さんに、何か恨みでもあるんじゃないですか?
もしくは、ライバル会社の方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
576
匿名さん
2015/10/28 19:11:25
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
577
匿名さん
2015/10/28 20:28:30
>>575
こんなに同じブランドのマンション名まで出され大々的に報道されて、晒しものになってるのに恥ずかしくないの?
恨み…?逆に傾くような欠陥マンションを販売してる会社の商品掴まされて何も思ってないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
578
匿名
2015/10/28 21:15:15
>>577
575ではないですが、あなたのために恥ずかしいですと言えばいいんですか?
恥ずかしいと言って何か変わります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
579
匿名
2015/10/28 22:14:20
575ですが、別に恥ずかしいとは思いません。
なんで恥ずかしいと思わないといけないのか、意味がわかりません。
三井不動産 から解雇でもされた方?面接で落とされたとか?
売却するときも、何も障害になんかならないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
580
匿名さん
2015/10/29 03:33:06
現状、売れ残っているのに更に中古となれば今回の件と総じて売却時は価格は下落すると思いますよ…残念ながら。
三井が手厚い保証をするのが救いですけど、子どもさんがいる家庭などは転居や転校、習い事、引っ越し先の環境など不安は絶えないでしょうし、引っ越すのって心身共に結構大変じゃないですか?
保証が手厚くても、私はマイナスイメージが拭えないし他のマンションや戸建という選択肢もあるからね、市外だし。
下請けの管理も、しかも大事な基礎の部分の管理もできてなかったのだから壁も歪むよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
581
匿名さん
2015/10/29 07:37:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件