Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
家の広さ|一戸建て何でも質問掲示板
[go: Go Back, main page]

一戸建て何でも質問掲示板「家の広さ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家の広さ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-10-23 09:03:41

のべ床面積が


〜50坪は狭小住宅
50〜80坪は平均サイズ
80坪〜はデカイ家

これであってる?

[スレ作成日時]2016-03-09 23:50:25

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

家の広さ

  1. 146 戸建て王

    >>136 通りがかりさん

    どう素材にこだわったかも聞きたいです。

  2. 147 匿名さん

    素材にこだわったから狭い家になるという理屈が理解できない。
    普通は広さと間取りが優先されるのでは?

  3. 148 通りがかりさん

    >>145 匿名さん

    ありがとうございます。外構予算も少なめにしてるので外構分を広さに回しても2坪ちょっとしか広くならないので微妙だよなぁと夫と話してます。。

  4. 149 通りがかりさん

    >>146 戸建て王さん

    ありがとうございます。こだわったと言っても、あくまで自分目線なので他の方からしたら「こだわりってその程度?」ってレベルかもしれませんが…

    材料は見えない所まで全て自然素材(集成材や合板やビニールクロスなどは使わない)国産無垢材、土壁、漆喰、和紙、焼杉の外壁などです。天然乾燥で手刻みの木組の家です。キッチンや洗面台やお風呂は無垢材を使って造作と説明されてます。

    様々なハウスメーカーや工務店を見て、私達には自然素材がいいのかもねって話してたところに今の建築会社と出会い、手刻みと木組の技術に夫が惚れ込んだので契約しました。

    どうしてもローコストハウスメーカーより素材や技術にお金がかかるので予定より小さい家になるなぁとは思ってたけど25坪か…と思ってしまいます。

  5. 150 通りがかりさん

    >>147 匿名さん
    ありがとうございます。私も最初は広さと間取りとデザインで考えてて、色々と勉強していくうちに性能や素材や環境に着眼するようになりました。
    性能や素材に納得してるし予算的に予定より小さい家になるのは分かって契約しましたが、いざ改めて25坪という数字にビビってます…でも契約した建築士さんが普段から設計してるのは私達と似たような収納をしっかりとった小さい家が多く、数字だけで見るのは辞めてほしいと…。やっぱり数字が分かりやすいので難しいです。

  6. 151 戸建て王

    >>149 通りがかりさん

    それは地方工務店ですかね?
    25坪で費用はどのくらいかかるのでしょうか?

  7. 152 戸建て王

    >>150 通りがかりさん

    建築士さんはそう言わないと売れないですからねー
    営業トークですよ。
    よっぽどの理由が無い限り、広い方が良いに決まってますから。

  8. 153 通りがかりさん

    >>151 戸建て王さん

    ありがとうございます。地方工務店ではなく設計事務所です。なので設計管理料もかかります。それも分かった上で契約したけれども。。
    諸々の諸経費や消費税も含めて総予算3500万で、大まかですが建物だけで2200万弱、造作キッチンなどの備品工事費や水道引き込みや諸々の申請費などをまとめると700万弱、設計管理料が300万弱、消費税が320万弱、合計3500万くらいです。

  9. 154 通りがかりさん

    >>152 戸建て王さん

    ありがとうございます。広さ最優先の人もいますよね。

  10. 155 匿名さん

    >外構分を広さに回しても2坪ちょっとしか広くならないので

    契約から後戻りできないのなら、2坪でも広くした方がいいと思います。

    >材料は見えない所まで全て自然素材(集成材や合板やビニールクロスなどは使わない)国産無垢材、土壁、漆喰、和紙、焼杉の外壁などです。天然乾燥で手刻みの木組の家です。キッチンや洗面台やお風呂は無垢材を使って造作と説明されてます。

    新築した自宅も同じタイプの家です。色々と拘ったらトータル坪単価150万近くになり予算オーバー。建物は50年以上持ちますが、水回りの住設は15~20年程度で寿命になると考え、風呂、洗面、キッチンなどは量産品を選びました。20年後に最新の設備にアップグレードするつもりです。何とか坪110万近くまで抑えて建てることができましたよ。

  11. 156 匿名さん

    構造は普通にして、セルロースファイバーの断熱材、チャフウォールとかで十分じゃない?
    外壁はスギとかじゃなく、サイディングで十分。

  12. 157 住まいに詳しい人

    >>154 通りがかりさん

    いい家が建ちますよ!安心してください!
    私も土壁までの家には出来ませんでしたが、基本、自然素材の部材で給水配管まで塩ビを使わない体に優しいもので作りました。
    五人家族ですが、延べ床26坪です。
    土壁にすれば本当に心地よい空間が手に入りますので、羨ましいです。 友人の家がそのような家なのでよくわかります。
    あと、免疫機能が良くなる(どちらかと言うと正常なる?)のか、私達家族は、調湿性のある漆喰(石膏ボード下地)や無垢材の家に住み、私は花粉症の症状が、嫁はアトピーの症状が出なくなりましたので、本当に価値あるものになりましたので!

  13. 158 名無しさん

    >>149 通りがかりさん

    小さい家の方がメンテナンスコストは確実に安くなります。
    冷暖房費も。
    大きいことが必ずしも良いとは限らないですよ。

  14. 159 住まいに詳しい人

    そうですよね!小さすぎるのはダメですが、私個人の見解でよい家の条件は広さや設備で決まるものでは無いと思います。
    よい家は
    ○建材.部材の質
    ○職人の腕
    ○設計と間取り
    の三拍子揃ってと思っています。


  15. 160 注文住宅検討中さん

    >>154 通りがかりさん

    スミマセン。因みに何処の設計事務所なのかもしよろしければ教えて貰えませんか?
    そういう住宅に、興味がありまして

  16. 161 匿名さん

    3人家族 55㎡で十分

    1. 3人家族 55㎡で十分
  17. 162 匿名さん

    自宅に最低でも3台分の駐車場は必要

  18. 163 匿名さん

    いやいや流石に55平米で3人は、子供と3人川の字で寝る時期で精一杯だよ

    それとなんでここには極端な事言う人ばっかりなの?
    家族4人で80坪とか、家族3人20坪以下とか、だいたいそんな広さの家に
    ほんとに住んでる人って、かなり少ないでしょう
    だからちょっと現実的じゃないですよ

  19. 164 匿名さん

    都心は人が多いから、20坪以下は結構いるかもね!

  20. 165 匿名さん

    20坪って床面積だよね。
    土地20坪以下の狭小建売でも床面積20坪って事はなかろ。
    一方、延床80坪も240平米超えで税制優遇無くなるから殆ど無い。
    確かにどっちも極端。

    ~35坪は小さな家
    35~50坪は普通の家
    50~72坪は大きな家
    72坪~は豪邸
    ぐらいでしょう

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸