Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】クリーンリバーフィネス桑園ミッドステージってどうですか?(入居済み・中古・賃貸)|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス桑園ミッドステージってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 桑園駅
  8. クリーンリバーフィネス桑園ミッドステージってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2024-05-19 20:50:15

クリーンリバーフィネス桑園ミッドステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市中央区北8条西15丁目28-18の内(地番)(ウエスト、イースト)
交通:函館本線 「桑園」駅 徒歩4分
札沼線 「桑園」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.32平米~91.32平米
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:川田工業株式会社
管理会社:株式会社クリーンリバー
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クリーンリバーフィネス桑園ミッドステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-10 21:21:59

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
ブランシエラ札幌発寒

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリーンリバーフィネス桑園ミッドステージ口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    駐車場のロードヒーティングがとにかく魅力
    …って思ったら、皆さんやっぱりそうですか。本当にこればかりは切実ですよね。
    朝一番の雪かきが無いだけで
    相当冬場は気持ちも体力的にも楽になるかと思います。
    慣れていると言ってもやっぱり楽な方が良いですもの。

  2. 62 匿名さん

    14階建てのマンションですが
    エレベーター1基で朝の通勤時間などは込み合ったりしないのでしょうか。
    駅には近いですが、マイカーはやはりあったほうが良いと思いますが
    駐車場はまだ空きがあるのでしょうか。

  3. 63 eマンションさん

    最悪!管理費払っているのに、ロードヒーティングが自動にしていないから?かな?
    全くとけていない!
    立中の駐車場にも入れれなくなり、連絡がとれず泣
    連絡取れるまで1時間
    連絡取れた後も折り返しの連絡来なくて、近くの駐車場に止めた始末!
    最悪!2時間雪の中外

  4. 64 eマンションさん

    お客様に対してね態度悪すぎて
    最悪!
    高いお金払って買っているのに

  5. 65 eマンションさん

    >>61 匿名さん
    最悪ですね
    手動らしいです
    自動でロードヒーティング入れておかなきゃ
    とけない

  6. 66 買い替え検討中さん

    スーパーや病院、駅が近いのは魅力的ではありますが、冬になると管理費を払っているのに雪はすごい積もっていてロードヒーティング代はどこにいっているのか気になります.機械式駐車場も吹雪いていたりすると機能しなくなり車の出し入れもできません。業者や管理会社に電話してもすぐには対応してくれなく、やっと折り返しがきたと思ったら最初の電話から1時間過ぎていました。なので管理の面ではあまり良いとは言えないとおもいます。

  7. 67 eマンションさん

    >>57 匿名さん機械式は、最悪
    今、娘が2時間待たされていて、結局、タイムズに止めて家に入る事ができました

  8. 68 eマンションさん

    >>58 匿名さん
    まずは、暮らしてみたら分かるけど、最悪ですよ
    管理費が高いだけで、まず、ロードヒーティングの状況と、機械式駐車場の様子を冬の雪の多い時期にみてみては?
    このマンションに違和感を持つに

  9. 69 eマンションさん

    >>59 匿名さん
    駐車場は、最悪!
    特に冬
    買うのは、よく考えてからにした方が良いと思います

  10. 70 マンション検討中さん

    スッゴいお怒りですね。
    車なんて手放したらどうですか。
    私はまだ今まで働いてきた年数以上働かないといけない年齢ですが、マンション買ったら車無しを検討してます。

  11. 71 通りがかりさん

    同じ人と思われますが、昨日の大雪ではロードヒーティングはどこも厳しい状況だったと思いますよ。

  12. 72 匿名さん

    すごい執着…この物件こわい。

  13. 73 匿名さん

    検討版に出てきて?×△■・・

  14. 74 eマンションさん

    クリーンリバーの噂話は聴いていましたが信じられないほど会社の対応が悪いことがよく判りました。
     会社トップから末端に至るまで居住者に対する対応がズサンで、よく言われる売ってしまえば後のことはどうでも良いとの態度は許せませんね。 
    私も一度は購入検討しましたが、決断しなくて良かったです。

  15. 75 通りがかりさん

    クリーンリバーって昔から共用部分の管理が悪いって聞きますが、なぜ改善しないんでしょうね。
    駐車場、ごみ捨て場、エントランスなどはマンション生活でかなり重要なところなのに。
    物件は大手よりも手頃な価格で、立地や内装は良く見えるのに、管理で評判悪いのはもったいないですよね。

  16. 76 マンション比較中さん

    親のマンション(他社さん)もロードヒーティングですが、自動だそうです。
    でもガスタイプなので維持費がすごく高くて、住民集会でもめたそうです。
    結局は、管理会社があっても住民側でコントロールしなければならないので
    しょうか?

  17. 77 匿名さん

    その通りです。
    冬の朝などにロードヒーティングが入っていないのは札幌のマンションあるあるですが、これは管理組合で解決すべき問題です。管理会社に「何やってんだ!」って怒りっぱなしというのは誤ったやり方ですね。もちろん管理会社が悪くないということではなく、きちんと住民側でコントロールすることが必要なのです。

  18. 78 入居者さん

    機会式駐車場とロードヒーティングに関しての苦情が多いようですが、機械式じゃない普通の路面駐車場ではなんの不都合もなく、雪が大量に積もることもなく快適に使用できています(駐車場一面が常に見えているとはあまりなりませんが、住み始めて数年の間、雪かきが必要になったことは皆無です)。
    用事があってグリーンリバーの管理会社に何度も連絡したことがありますが、購入時も購入後居住中も、いつも丁寧な対応でした。管理人が不在にしている時間帯なども時々掲示されているので、タイミングによっては確かに時間がかかる時があるのかもしれませんね。

    立地については、JR桑園駅徒歩3~4分、桑園駅から札幌駅まで1駅3分で着ける好立地、にも関わらず閑静で過ごしやすい環境にあります。新千歳空港へのアクセスも良好です。マンションの徒歩圏内にイオンショッピングセンター(徒歩2分)、ホーマック(徒歩3分)、また徒歩2~5分以内の範囲にコンビニ、複数の銀行、ツルハ、総合病院、個人病院複数、歯医者、100均、飲食店多数(スイーツ屋やカフェ、居酒屋、パン屋、イタリアンなどの魅力的な店舗、高架下、イオン内)、があり、徒歩10分(自転車2分)ほどのところには大型の人気鮮魚店もあります。小学校も徒歩2分、公園徒歩4~5分ほどと子育てもしやすい環境です。
    正直かなり暮らしやすいです。

  19. 79 父親さん

    給湯器リモコン、浴室乾燥機、IHコンロ、システムキッチン、カウンターキッチン、食器洗い乾燥機、ガス暖房、エアコン、床暖房、トランクルーム有
    インターネット利用料無料、TVモニタ付インターホンエレベーター駐車場ロードヒーティング などがついています。

    魅力としてはとにかく駅と大型ショッピングセンターに近く、桑園から徒歩で車を使わず充実した生活を送ることができる抜群の利便性がありながら、中心部に出たいときも車無しで札幌駅にあっという間に行けるアクセスの良さを有している、この好立地につきると思います。今まで多数住んできた中で抜群に暮らしやすい地域と住居だと家族で感じています。マンション玄関の夜の間接照明や内装などほどよくオシャレで落ち着いていて、収納も多く、部屋の機能も十分に満足のいくものが一通り備わっているのが気に入っています。
    欠点としては、機械式駐車場の場合は確かに何人かの方が書き込んでいるような不満があるのかもしれませんが、少なくとも路面の駐車場であればそういった問題を感じたことは一度もありませんので、空きがあれば路面駐車場を選択した方が良いのかもしれませんね。

  20. 80 名無しさん

    >>今年3月の総会で2棟のどちらかからは不明ですが、飲料水に異物が出てきても何年も原因不明で、そのまま放置されているどころか居住者全員対象の説明会もされていないと聞きました。クリーンリバーの無責任には驚くばかりです。
    それに付随して理事会も居住者から問題を提起されたことに対して聞き流すだけで、問題解決の兆候も無いと聴いています。
    入居を検討されている人は、単なる立地だけで決めることは避けておいたほうが、良いかと考えます。


  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ札幌発寒
ブランシエラ豊平三条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~83.00m²

総戸数 80戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸