Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
マンションの管理会社、理事会、理事長について語りましょう。|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「マンションの管理会社、理事会、理事長について語りましょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンションの管理会社、理事会、理事長について語りましょう。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-02-23 18:06:56

貴方は管理会社、理事会に満足していますか?
現況を情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-01-25 19:13:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの管理会社、理事会、理事長について語りましょう。

  1. 701 匿名さん

    >>698
    >居座り続ける理事には有効な法律ですね。

    どんな法律ですか?

  2. 702 匿名さん

    これですよ。区分所有法ではなかったかな。
    総会で理事の再選が否決されたのであれば、新しい理事が
    決まるまでは、現在の理事が職務を継続するとなっていますので、
    総会決議は有効です。

  3. 703 匿名さん

    区分所有法の何条ですか?

  4. 704 匿名さん

    区分所有法は調べていませんが、標準管理規約は以下のようになっています。
    第36条(役員の任期)
    1 役員の任期は○年とする。ただし、再任を妨げない。
    2 補欠の役員の任期は、前任者の残存期間とする。
    3 任期の満了又は辞任によって退任する役員は、後任の役員が就任するまでの   間引き続きその職務を行う。 
    4 役員が組合員でなくなった場合には、その役員はその地位を失う。

  5. 705 匿名さん

    >>704
    >区分所有法は調べていませんが、

    某スレのスレ主さん
    お調べになってから、投稿したほうがいいですよ。

  6. 706 匿名さん

    >>704 匿名さん
    貴方は区分所有法と標準管理規約が整理されていませんよね。
    このようなマンション管理士が実に多いことかに呆れます。

  7. 707 匿名さん

    民法の特別法が区分所有法。
    区分所有法の任意規定は管理規約で改訂することができる。
    一番強いのが管理規約となり、民法や区分所有法より優先される。

  8. 708 匿名さん

    いま話の出ている退任役員の職務の継続について、区分所有法の任意規定が(どの規定が)、どのように関係するのでしょうか?

  9. 709 匿名さん

    >>707 匿名さん
    区分所有法の任意規定を管理規約で改定することが出来るの。?

  10. 710 匿名さん

    >>709さん
    当然できますよ。
    強行規定はできないけど。

  11. 711 匿名さん

    707 匿名さん 2022/01/24 15:29:48
    区分所有法は国会でないと改定はできません。
    管理規約では改定はできません。

  12. 712 匿名さん

    金メダルマークは、他人を演じる者をあぶり出す効果もある。

  13. 713 匿名さん

    タコマークのついたレス
    >>687 >>694->>700 >>702 >>704 >>707 >>710

  14. 714 暇つぶし

    区分所有法に理事や理事長、理事会という言葉は出てきません。
    よって、上記の規定は管理規約で自由に決められます(但し民法や区分所有法に違反しない範囲で)。
    理事長の権限については、標準管理規約では、第2項で 「理事長は、区分所有法に定める管理者とする。」と規定して、区分所有法上の管理者の権限を付与しています。
    >707さん。
    >一番強いのが管理規約となり、民法や区分所有法より優先される。
    これは間違っていますよ。
    区分所有法>民法>管理規約>細則>総会決議>理事会決議の順です。
    区分所有法と違う規定をできるのは、区分所有法で
    〇項の規定は、規約で別段の定めをすることを妨げない。(任意規定)
    と、書かれている部分だけです。
    例えば、共有部分の持ち分割合は、専有部分の面積に比例します。(区分所有法14条)
    同時に、管理費等の負担割合も、専有部分の面積に比例します。(区分所有法19条)
    14条には、任意規定(規約で別段の定めをすることを妨げない。)がありますが、どう決めても良い訳ではありません。
    区分所有法30条に「区分所有者間の利害の衡平が図られるように定めなければならない。」と、定められています。
    標準管理規約のコメントでは、議決権・管理費等は「面積があまり差がない住戸では、議決権は等しく1、管理費等は同額」又、専有面積が1.5倍の住戸では議決権は1.5、管理費等は1.5倍などが考えられると、述べています。(文章は違うかもしれませんが、内容はこの通りです。)

  15. 715 匿名さん

    区分所有法>民法>管理規約>細則>総会決議>理事会決議の順です。
    区分所有法と違う規定をできるのは、区分所有法で
    〇項の規定は、規約で別段の定めをすることを妨げない。(任意規定)
    と、書かれている部分だけです。

    区分所有法の任意規定は規約に規定できるとなっています。
    ということは、その規定は区分所有法より優先されることになります。

  16. 716 匿名さん

    >>707 匿名さん 2022/01/24 15:29:48
    削除依頼しています。
    間違いを削除したいのでしょうね。
    区分所有法の改定は国会で国会議員の過半数の賛成でないとで
    きません。

  17. 717 匿名さん

    >>707 匿名さん707 匿名さん 2022/01/24 15:29:48
    削除依頼
    民法の特別法が区分所有法。
    区分所有法の任意規定は管理規約で改訂することができる。
    一番強いのが管理規約となり、民法や区分所有法より優先される。

  18. 718 匿名さん

    >>716さん
    区分所有法の改定は法律ですから国会でないとできないのは
    分りますよ。
    私がいっているのは区分所有法の任意規定はマンションで規約
    で改訂できるといっているんです。強行規定はできませんが。

  19. 719 匿名さん

    717 匿名さん
    区分所有法は民法の特別法である。
    区分所有法の強行規定は規約には設定できない。

  20. 720 匿名さん

    これ当然でしょう。

    民法の特別法が区分所有法。
    区分所有法の任意規定は管理規約で改訂することができる。
    一番強いのが管理規約となり、民法や区分所有法より優先される。

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
ルフォンリブレ板橋本町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸